スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

飛騨高山美味しい店 VOL144 さくら茶屋 パートⅢ

VOL144 は、

      本格チーズフォンデュと梅酒のお店
     さくら茶屋 パートⅢ

全面喫煙可の店です*

隠れ穴場的なランチがお薦めの店 @ さくら茶屋

今日は、ランチを2種類紹介しましょう

まずは・・・・・

久しぶりにランチに行ってきました。
料理のレベルが高いのでどれもいけるのですが・・・

メニューに載ってないのから、お魚の竜田揚げができますよと店主の方から声を掛けてくれたので、それにしてみました。

待つこと15分くらいで出てきました。


まずは、
・・・この身の厚さと大きさ、大きな鯵ですね。旬には入ってきましたが脂ののりはまだまだでした。
ただ、揚げ方が上手い! とってもジューシーです。  旨し!
河豚・・・しっかりとしまった身で美味しい。 ただ僕は頭なんかの唐揚が好きな方ですから
河豚の唐揚としては・・・ でも竜田揚げとしては旨い!
ぶりとろ・・・所謂ぶりの腹身。 カリッと揚がってるので脂ものってふわふわの身です。 旨し!
これが一番!
帆立と野菜のかき揚げ・・・これは普通

お塩とつゆが用意され、一応どちらでも食べました。
塩の方が良かったかな! そのままでも美味しかったです。
これだけ味が良くても、中心街から外れ駐車場が近くにないことが、お客の少なさになってるのかな

自宅兼店なので、ランチもやめないでしょうが頑張ってほしいです。


今日もごちそうさま

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日は、

手ごねハンバーグと茄子の和風みぞれ煮鍋
これを頼みました

ここの、ハンバーグとメンチカツは、最高ですよ!

フライパンとオーブンで焼かれたハンバーグは陶器の鍋でキノコと揚げた茄子とでみぞれ煮されます!
九州産の柚子胡椒とポン酢を使いながらたべます!

うま~ぃ! ふわっふわです!
柚子胡椒の辛味もたまら~ん

ランチを頼むとドリンクは、お値打ちになりますよ!

今日も満足です!


ご馳走さま(*^^)v



関連ランキング:ダイニングバー | 高山駅