hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › 2015年06月
飛騨高山美味しい店 VOL278 シェフの惣菜食堂 C A L M A R(カルマール) パートⅡ
VOL278 は、
シェフの惣菜食堂
CALMAR(カルマール)
パートⅡ
*未確認だが灰皿はない*

パートⅡは、洋風丼を2種類お送りします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706826.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お休み!嫁とランチ!
カルマール 第2弾!
この日嫁は、
タコライス☆900円

タコライスには、惣菜2品、汁物、ドリンクが付きます!
惣菜2品は、キノコのマリネとポテサラ
汁物は、ヴィシソワーズ
ドリンクは、ホット珈琲
を選択です!

タコライスは、ご覧の通り野菜とアボカドがたっぷりです!
ご飯の上にたっぷり盛られた味付けされたひき肉!
その上にたっぷり野菜とアボカドなんです
スパイシーなひき肉にサルサソースも使ってるのかな?
とにかく、美味し〜〜❗️
アボカド大好きなのてたっぷりなのは超嬉しい!
惣菜の、キノコのマリネもいけますよ!
ポテサラは、言うまでもない!
ヴィシソワーズも暑い日に良いですな
最後に珈琲で〆まして
メニュー制覇目指して

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e708413.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日のランチは、時間もあるし、
カルマールにしよ!
裏の駐車場を利用して!
今日は決めてました!
ロコモコ丼☆900円
最近カフェを中心によくメニューの中に入ってるのを見かけるので・・・

こちらには、惣菜2品付きます!
南蛮漬けとれんこんキンピラにしました!
それとお味噌汁も付きます!
ロコモコ丼は、野菜がたっぷりです

パプリカ、レタス、ヤングコーン、カリフラワーなど・・
ハンバーグは、ここの煮込みハンバーグを使ってありました!そして温玉ですね!
ハンバーグは、出来立てではないにせよ
まずまず美味しくいけますよ!
珈琲もついてますしね
他の店のも色々食べてみよう!
またきます!ローストビーフ丼なんかもきになるしね

どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名カルマール
TEL0577-62-9522
最寄り駅JR線 高山駅
住所岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/
シェフの惣菜食堂
CALMAR(カルマール)
パートⅡ
*未確認だが灰皿はない*
パートⅡは、洋風丼を2種類お送りします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706826.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お休み!嫁とランチ!
カルマール 第2弾!
この日嫁は、
タコライス☆900円
タコライスには、惣菜2品、汁物、ドリンクが付きます!
惣菜2品は、キノコのマリネとポテサラ
汁物は、ヴィシソワーズ
ドリンクは、ホット珈琲
を選択です!
タコライスは、ご覧の通り野菜とアボカドがたっぷりです!
ご飯の上にたっぷり盛られた味付けされたひき肉!
その上にたっぷり野菜とアボカドなんです
スパイシーなひき肉にサルサソースも使ってるのかな?
とにかく、美味し〜〜❗️
アボカド大好きなのてたっぷりなのは超嬉しい!
惣菜の、キノコのマリネもいけますよ!
ポテサラは、言うまでもない!
ヴィシソワーズも暑い日に良いですな
最後に珈琲で〆まして
メニュー制覇目指して

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e708413.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日のランチは、時間もあるし、
カルマールにしよ!
裏の駐車場を利用して!
今日は決めてました!
ロコモコ丼☆900円
最近カフェを中心によくメニューの中に入ってるのを見かけるので・・・
こちらには、惣菜2品付きます!
南蛮漬けとれんこんキンピラにしました!
それとお味噌汁も付きます!
ロコモコ丼は、野菜がたっぷりです
パプリカ、レタス、ヤングコーン、カリフラワーなど・・
ハンバーグは、ここの煮込みハンバーグを使ってありました!そして温玉ですね!
ハンバーグは、出来立てではないにせよ
まずまず美味しくいけますよ!
珈琲もついてますしね
他の店のも色々食べてみよう!
またきます!ローストビーフ丼なんかもきになるしね
どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名カルマール
TEL0577-62-9522
最寄り駅JR線 高山駅
住所岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/
飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL6 台湾料理 香甲苑
飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL6 は、
台湾料理 香甲苑
*分煙の店です*

中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑
第一弾は、ラーメンセットランチを4種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e660967.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、ラーメンセットで
天津飯+台湾担々麺を注文しました!

天津飯は、ふわふわ玉子に、上品なあっさり中華餡とベストマッチ! 旨し!

台湾担々麺は、まぁこんなもんでしょう!
そんなに辛くもなく麺もスープもまずまずです!
唐揚は小さめで不味くはないが、
ジューシー感がないかな!
でも、これで650円! 安い!
値段以上には、満足!
とくに天津飯は、好みの味で美味しかった

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e663207.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は時間もないので、香甲苑にしました。
ランチのラーメンセットから・・・
台湾担々麺
中華飯
今日は、これ!

台湾坦々麺は、豚骨ラーメンの台湾ラーメンスタイルな担々麺です!
これはこんなものでしょう!

中華飯は、これ意外と美味しい!
これは、海鮮館より美味しいかな!
おっと、大きめの唐揚1個ついてます
安くてボリュームいっぱいの中華料理は、財布に優しいね!
ラーメンセット☆650円で
今日も満足です!

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎは、
http://hotter2.hida-ch.com/e667379.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お昼休みが15分推しました!
早い、安いの台湾料理だぁ~!
今日は、香甲苑だな!
炒飯と坦々麺に即決!

パラパラ炒飯! 旨い!

ピリ辛坦々麺! 旨い!
ラーメンセット650円 安い!
出てくるのに5分少々 早い!
ということで今日もランチは、満足です!
炒飯は、海鮮館の方が旨いかな!
でも、此処のも旨い!
坦々麺は、海鮮館にはないので・・・・
唐揚と漬け物も付くしね!
サービスのコーヒーはないよなぁ
まぁ、早い、安いランチは、
台湾料理だね!

ご馳走さまでした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は
http://hotter2.hida-ch.com/e670970.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日も時間推しだぁ~
ミナヴィータは、だめでした!
頼みの台湾料理! どっちだ!
駐車場から、右に出れないので、
左に行くとある、香甲苑です!
20分回ってたので、ラーメンセットの担々麺とまだ食べてない麻婆飯だな!と思い、座るなり注文!
30分には登場です!

担々麺は、ここのラーメンのなかでは、まずまずなほうです!
まっ、豚骨ラーメンに粗挽肉の唐辛子炒めをのせたものですが…

麻婆飯は、まずまずのピリ辛です!
絹ごし豆腐もたっぷりですごくボリューミーです!
なかなかの満足度がありますよ!
ピリ辛同士で相乗効果が僕の口の中を襲います!
あまり唐辛子辛いのは得意ではないので……
それでも美味しいと食べてしまえる辛さです!
結構な満足です!

ご馳走さまでした!(^-^*)
香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×台湾料理
情報掲載日:2015年6月28日
台湾料理 香甲苑
*分煙の店です*

中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑
第一弾は、ラーメンセットランチを4種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e660967.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、ラーメンセットで
天津飯+台湾担々麺を注文しました!

天津飯は、ふわふわ玉子に、上品なあっさり中華餡とベストマッチ! 旨し!

台湾担々麺は、まぁこんなもんでしょう!
そんなに辛くもなく麺もスープもまずまずです!
唐揚は小さめで不味くはないが、
ジューシー感がないかな!
でも、これで650円! 安い!
値段以上には、満足!
とくに天津飯は、好みの味で美味しかった

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e663207.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は時間もないので、香甲苑にしました。
ランチのラーメンセットから・・・
台湾担々麺
中華飯
今日は、これ!

台湾坦々麺は、豚骨ラーメンの台湾ラーメンスタイルな担々麺です!
これはこんなものでしょう!

中華飯は、これ意外と美味しい!
これは、海鮮館より美味しいかな!
おっと、大きめの唐揚1個ついてます
安くてボリュームいっぱいの中華料理は、財布に優しいね!
ラーメンセット☆650円で
今日も満足です!
ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎは、
http://hotter2.hida-ch.com/e667379.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お昼休みが15分推しました!
早い、安いの台湾料理だぁ~!
今日は、香甲苑だな!
炒飯と坦々麺に即決!

パラパラ炒飯! 旨い!

ピリ辛坦々麺! 旨い!
ラーメンセット650円 安い!
出てくるのに5分少々 早い!
ということで今日もランチは、満足です!
炒飯は、海鮮館の方が旨いかな!
でも、此処のも旨い!
坦々麺は、海鮮館にはないので・・・・
唐揚と漬け物も付くしね!
サービスのコーヒーはないよなぁ
まぁ、早い、安いランチは、
台湾料理だね!

ご馳走さまでした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は
http://hotter2.hida-ch.com/e670970.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日も時間推しだぁ~
ミナヴィータは、だめでした!
頼みの台湾料理! どっちだ!
駐車場から、右に出れないので、
左に行くとある、香甲苑です!
20分回ってたので、ラーメンセットの担々麺とまだ食べてない麻婆飯だな!と思い、座るなり注文!
30分には登場です!

担々麺は、ここのラーメンのなかでは、まずまずなほうです!
まっ、豚骨ラーメンに粗挽肉の唐辛子炒めをのせたものですが…

麻婆飯は、まずまずのピリ辛です!
絹ごし豆腐もたっぷりですごくボリューミーです!
なかなかの満足度がありますよ!
ピリ辛同士で相乗効果が僕の口の中を襲います!
あまり唐辛子辛いのは得意ではないので……
それでも美味しいと食べてしまえる辛さです!
結構な満足です!

ご馳走さまでした!(^-^*)
香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月28日
飛騨高山美味しい店 VOL277 Curry Cafe 59(ごくう) パートⅤ
VOL277 は、
Curry Cafe 59(ごくう) パートⅣ
*全面喫煙可の店です*

パートⅤは期間限定のカレーを紹介しましょう
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e698935.html
↑ くわしくはこちら!↑
今日は、駅前の方まで来ました!
今月のカレーが出来たという
Curry Cafe 59(ごくう)
に、久しぶりです!
渡り蟹のカレー☆1180円

渡り蟹の唐揚げがのったカレーなんですが
この渡り蟹が脱皮したての蟹なんです!
そうです!殻がソフトなんです!
殻ごと食べられるんです!
この旨味、香ばしさはとっても良い感じですよ!
カレーは旨味がよく出ている中辛で・・・
とても満足ですね!
あっそうそう!
新鮮野菜サラダと前菜2品もつきますよ!
今日は、じゃがベーコンと鶏唐揚!
鶏は飛騨軍鶏?しまって味ある感じで旨かった!
美香ちゃんもいて楽しいひと時を美味しいカレーで過ごせました

ご馳走さまでした(*^^*)
夜に渡り蟹の唐揚げで一杯やりに来たいね(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次は、
http://hotter2.hida-ch.com/e704013.html
↑ くわしくはこちら! ↑
月初めは何かと忙しいですね!
月替わり限定が色々出るんです
美香ちゃんにメールするとできるよ!
ってなことで向かいました
Curry Cafe 59 さんです!
看板はわたりかにのカレーのまんまですけど・・
太一さんがてきるよって!

桜鯛と桜海老の春三昧カレーです!
スープカレースタイルです!

桜鯛の天ぷらが、旨ぁ〜い!
ふわっふわでジューシーです!
春の筍も添えてあり、菜花、クレソンも!
桜海老はライスの中に
カリッとさせてあり香ばし〜!
スープはブイヨンではなく鰹の一番出汁で伸ばしてあるらしいです!
中辛でナイスな感じですね!
新鮮サラダと
前菜もつきます
これはまた美味しい春カレーが出来ました

どうもご馳走さまでした(*^^*)
Curry Cafe 59(ごくう) パートⅣ
*全面喫煙可の店です*
パートⅤは期間限定のカレーを紹介しましょう
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e698935.html
↑ くわしくはこちら!↑
今日は、駅前の方まで来ました!
今月のカレーが出来たという
Curry Cafe 59(ごくう)
に、久しぶりです!
渡り蟹のカレー☆1180円
渡り蟹の唐揚げがのったカレーなんですが
この渡り蟹が脱皮したての蟹なんです!
そうです!殻がソフトなんです!
殻ごと食べられるんです!
この旨味、香ばしさはとっても良い感じですよ!
カレーは旨味がよく出ている中辛で・・・
とても満足ですね!
あっそうそう!
新鮮野菜サラダと前菜2品もつきますよ!
今日は、じゃがベーコンと鶏唐揚!
鶏は飛騨軍鶏?しまって味ある感じで旨かった!
美香ちゃんもいて楽しいひと時を美味しいカレーで過ごせました

ご馳走さまでした(*^^*)
夜に渡り蟹の唐揚げで一杯やりに来たいね(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次は、
http://hotter2.hida-ch.com/e704013.html
↑ くわしくはこちら! ↑
月初めは何かと忙しいですね!
月替わり限定が色々出るんです
美香ちゃんにメールするとできるよ!
ってなことで向かいました
Curry Cafe 59 さんです!
看板はわたりかにのカレーのまんまですけど・・
太一さんがてきるよって!
桜鯛と桜海老の春三昧カレーです!
スープカレースタイルです!
桜鯛の天ぷらが、旨ぁ〜い!
ふわっふわでジューシーです!
春の筍も添えてあり、菜花、クレソンも!
桜海老はライスの中に
カリッとさせてあり香ばし〜!
スープはブイヨンではなく鰹の一番出汁で伸ばしてあるらしいです!
中辛でナイスな感じですね!
新鮮サラダと
前菜もつきます
これはまた美味しい春カレーが出来ました

どうもご馳走さまでした(*^^*)
飛騨高山美味しい店 VOL276 Cha-mame cafe パートⅢ
VOL265 は、
Cha-mame cafe
( 茶痲芽 カフェ )
パートⅢ
*11:30~15:00は禁煙タイム*

カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe
パートⅢは、丼物2種類紹介します
先ずは・・・
http://hotter2.hida-ch.com/e709710.html
今日もやってきました
Cha-mame cafe さんです
今日は定番商品から、
オムライス☆880円
スープとサラダをセットして☆200円
珈琲付けて☆100円
で注文です!
スープからです
いつものサラダに美味しい付属品が・・・

チキンライスとおもったら、角切りベーコンライスです
ベーコンたっぷりで旨し!
ベーコンライスの上には、ふわっとオムレツが・・・
早速割ってみました!
トロッといきませんでした(笑)
でも、ふわっとオムレツです!
ベーコンと玉子の食感と味が良くペロッと無くなってしまいました!

最後に珈琲をいただいて・・・

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて・・・
http://hotter2.hida-ch.com/e707282.html
今日のランチは〜〜!
Cha-mame cafe さんです!
気になる日替わりランチに
定番の品も、味も良いし、リーズナブル!
相変わらず、本町4丁目はお客様少ないです
なので・・・穴場です(笑)
ローストビーフ丼ごまみそソース☆980円
なんとラッキーなことか!
即決です!
珈琲☆+100円をつけます!
定番の飛騨牛ローストビーフ丼は、1800円なので・・これは飛騨牛じゃなくてもお値打ちですね

厚みのあるジューシーで大きなローストビーフ
3枚です!あっさり和風なごまみそソースが良いですね!
真ん中の温野菜と温玉、ローストビーフの下に敷かれた水菜でサラッと食べられます
ローストビーフを1枚食べて、温玉をスーンすると
気分ば最高!
本日のスープは、玉ねぎとわかめ!スパイスきかせてあります!
サラダは、いつもの!ごま油が心地よい
ご飯は、少し大盛にしてもらえました!

ランチの珈琲にはプチデザートが付きますよ
まだまだ食べたいメニューが満載です
夜も良さげですよね!

今日もご馳走さまでした(*^^*)
Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×カフェ
情報掲載日:2015年6月25日
Cha-mame cafe
( 茶痲芽 カフェ )
パートⅢ
*11:30~15:00は禁煙タイム*
カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe
パートⅢは、丼物2種類紹介します
先ずは・・・
http://hotter2.hida-ch.com/e709710.html
今日もやってきました
Cha-mame cafe さんです
今日は定番商品から、
オムライス☆880円
スープとサラダをセットして☆200円
珈琲付けて☆100円
で注文です!
スープからです
いつものサラダに美味しい付属品が・・・
チキンライスとおもったら、角切りベーコンライスです
ベーコンたっぷりで旨し!
ベーコンライスの上には、ふわっとオムレツが・・・
早速割ってみました!
トロッといきませんでした(笑)
でも、ふわっとオムレツです!
ベーコンと玉子の食感と味が良くペロッと無くなってしまいました!
最後に珈琲をいただいて・・・
どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて・・・
http://hotter2.hida-ch.com/e707282.html
今日のランチは〜〜!
Cha-mame cafe さんです!
気になる日替わりランチに
定番の品も、味も良いし、リーズナブル!
相変わらず、本町4丁目はお客様少ないです
なので・・・穴場です(笑)
ローストビーフ丼ごまみそソース☆980円
なんとラッキーなことか!
即決です!
珈琲☆+100円をつけます!
定番の飛騨牛ローストビーフ丼は、1800円なので・・これは飛騨牛じゃなくてもお値打ちですね
厚みのあるジューシーで大きなローストビーフ
3枚です!あっさり和風なごまみそソースが良いですね!
真ん中の温野菜と温玉、ローストビーフの下に敷かれた水菜でサラッと食べられます
ローストビーフを1枚食べて、温玉をスーンすると
気分ば最高!
本日のスープは、玉ねぎとわかめ!スパイスきかせてあります!
サラダは、いつもの!ごま油が心地よい
ご飯は、少し大盛にしてもらえました!
ランチの珈琲にはプチデザートが付きますよ
まだまだ食べたいメニューが満載です
夜も良さげですよね!

今日もご馳走さまでした(*^^*)
Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月25日
飛騨高山美味しい店 VOL275 レストラン アリス パートⅢ
VOL275 は、
The Alice
レストラン アリス パートⅢ
*完全禁煙の店です*

パートⅢです! 2種類お届けします
安川通りのザ・アリスにある
レストラン アリス さんで
カツサンドが復活したと聞き
お昼にきました!
ハヤシライスは、ソルドアウト!
カツサンドはテイクアウトオンリーらしく
洋風日替わりランチ☆890円
を頼み、カツサンドはテイクアウトで頼みました!

アリスのカツサンド☆900円

こんなんだったかな?
なんて思いながら・・・
高山カントリーのアリス食堂のも食べてみないとななんて思いながらいただきました

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レストラン アリスに
ハヤシライスが復活したと聞き
今日のランチはここで決まりです!
飛騨牛ハヤシライス☆1300円
飛騨牛が入って味もアップしてますかね?
サラダ付きで登場です
黒カレーほどの味にインパクトのあるハヤシライスではなかったので、懐かし〜い!
ということはなかったですが、美味しい!

お肉も入っているのはわかります!
ただ飛騨牛の名を付けたのなら、

もう少しハッキリ分かるお肉を入れた方が良いのでは?
今度の休みに、高山カントリーのアリス食堂に行ってこよう!
カツサンドもイマイチだったので・・・
しかし久しぶりに美味しいハヤシライスをいただきました!
あとは、ありす亭の高山トンテキやってくださいm(__)m

どうもご馳走さまでした(*^^*)
ザ・アリス(THE・ALICE)
ジャンル:洋食屋
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩13分
住所:〒506-0843 岐阜県高山市下一之町87(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×洋食屋
情報掲載日:2015年6月23日
The Alice
レストラン アリス パートⅢ
*完全禁煙の店です*
パートⅢです! 2種類お届けします
安川通りのザ・アリスにある
レストラン アリス さんで
カツサンドが復活したと聞き
お昼にきました!
ハヤシライスは、ソルドアウト!
カツサンドはテイクアウトオンリーらしく
洋風日替わりランチ☆890円
を頼み、カツサンドはテイクアウトで頼みました!
アリスのカツサンド☆900円
こんなんだったかな?
なんて思いながら・・・
高山カントリーのアリス食堂のも食べてみないとななんて思いながらいただきました

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レストラン アリスに
ハヤシライスが復活したと聞き
今日のランチはここで決まりです!
飛騨牛ハヤシライス☆1300円
飛騨牛が入って味もアップしてますかね?
サラダ付きで登場です
黒カレーほどの味にインパクトのあるハヤシライスではなかったので、懐かし〜い!
ということはなかったですが、美味しい!
お肉も入っているのはわかります!
ただ飛騨牛の名を付けたのなら、
もう少しハッキリ分かるお肉を入れた方が良いのでは?
今度の休みに、高山カントリーのアリス食堂に行ってこよう!
カツサンドもイマイチだったので・・・
しかし久しぶりに美味しいハヤシライスをいただきました!
あとは、ありす亭の高山トンテキやってくださいm(__)m
どうもご馳走さまでした(*^^*)
ザ・アリス(THE・ALICE)
ジャンル:洋食屋
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩13分
住所:〒506-0843 岐阜県高山市下一之町87(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月23日
飛騨高山美味しい店 VOL274 とんかつ ひだどんたく
VOL274 は、
とんかつ ひだどんたく
*完全禁煙の店です*

女性だけでやっている、リーズナブルなとんかつ屋さん @ ひだどんたく
駿河屋アスモ店の向かいにあるリーズナブルなとんかつ屋さんです
女性の方だけでやってみえますね

さて、ヒレカツ定食を注文!
900円です! リーズナブルですね
出てきました。
カツは5個、厚みもまあまあです!
ソース等は、そなえつきで有りますが、
味噌だれ用意してもらえます!
キャベツは、お代わり自由です!
みそ汁は違いますが・・・
美味しいキャベツ!お代わりしましょう
ドレッシングは2種類です!
ただちょっと残念なことが・・・
お肉の仕入れは、養老ミートなんですね!
地元使いましょうよ! ひだの名前が泣きますよ!
ただ、味と値段のバランスは良かったですね
今日も満足です!

ご馳走さま\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回はヒレカツ食べたので
今回は、スタンダードにとんかつをと思いきや
ミックスA・Bなるものが・・・
串、ヒレ、とんかつ、海老フライのA
串、ヒレ、唐揚げ、メンチのB
どちらも、1000円ポッキリです!
そういえば、メニュー変更やお代も少々変わりましたね
なんにせよ
これで色々な内容がわかるというもの

ミックスÅをオーダーしました
10分位で出てきました
とんかつは、普通ですね!
海老フライは、結構伸ばしです!
ヒレカツは、2個ついてるだけあって
やわらかで良い感じ
串カツは、イメージと違ってましたね
薄~い肉を串打って衣付けた感じ・・・ガッカリ!
相対的に揚げすぎでジューシーさが感じられません
今日だけだといいんですが・・・
もう一回ミックスBを食べに来ようかな
そう!結構リーズナブルですから!
キャベツのおかわりも無料だし!
次回は期待してますよ!

ご馳走さま
ひだどんたく
ジャンル:とんかつ
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩11分
住所:〒506-0054 岐阜県高山市岡本町2-96-4 田中ビル1F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
・魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×とんかつ(トンカツ)
情報掲載日:2015年6月21日
とんかつ ひだどんたく
*完全禁煙の店です*

女性だけでやっている、リーズナブルなとんかつ屋さん @ ひだどんたく
駿河屋アスモ店の向かいにあるリーズナブルなとんかつ屋さんです
女性の方だけでやってみえますね

さて、ヒレカツ定食を注文!
900円です! リーズナブルですね
出てきました。
カツは5個、厚みもまあまあです!
ソース等は、そなえつきで有りますが、
味噌だれ用意してもらえます!
キャベツは、お代わり自由です!
みそ汁は違いますが・・・
美味しいキャベツ!お代わりしましょう
ドレッシングは2種類です!
ただちょっと残念なことが・・・
お肉の仕入れは、養老ミートなんですね!
地元使いましょうよ! ひだの名前が泣きますよ!
ただ、味と値段のバランスは良かったですね
今日も満足です!

ご馳走さま\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回はヒレカツ食べたので
今回は、スタンダードにとんかつをと思いきや
ミックスA・Bなるものが・・・
串、ヒレ、とんかつ、海老フライのA
串、ヒレ、唐揚げ、メンチのB
どちらも、1000円ポッキリです!
そういえば、メニュー変更やお代も少々変わりましたね
なんにせよ
これで色々な内容がわかるというもの

ミックスÅをオーダーしました
10分位で出てきました
とんかつは、普通ですね!
海老フライは、結構伸ばしです!
ヒレカツは、2個ついてるだけあって
やわらかで良い感じ
串カツは、イメージと違ってましたね
薄~い肉を串打って衣付けた感じ・・・ガッカリ!
相対的に揚げすぎでジューシーさが感じられません
今日だけだといいんですが・・・
もう一回ミックスBを食べに来ようかな
そう!結構リーズナブルですから!
キャベツのおかわりも無料だし!
次回は期待してますよ!

ご馳走さま
ひだどんたく
ジャンル:とんかつ
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩11分
住所:〒506-0054 岐阜県高山市岡本町2-96-4 田中ビル1F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
・魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月21日
60万アクセス突破御礼!
日頃は、ブログアクセスありがとうございます

この度60万アクセス突破ということで結構みんな見てくれてるんだなぁと実感してます
今後ももう少し見やすいブログになるように改良していきたいと思いますので
よろしくお願いします
また、気になることはコメントを通じてお聞きください
それでは・・・・

この度60万アクセス突破ということで結構みんな見てくれてるんだなぁと実感してます
今後ももう少し見やすいブログになるように改良していきたいと思いますので
よろしくお願いします
また、気になることはコメントを通じてお聞きください
それでは・・・・
飛騨高山美味しい店 VOL273 麺屋 伊吹 パートⅣ
VOL273 は、
麺屋 伊吹 パートⅣ
*完全禁煙の店です*

旨みが凝縮したスープと特製麺(3種)で造り上げる高山ラーメンではないラーメン屋 @ 麺屋 伊吹
パートⅣとなりました!
今回も2種類お届けします
今日は休みなこともあり
ラーメンモードなんです!
しかも、豚骨ラーメンが食べたい!
そうなればここです!
麺屋 伊吹!
豚骨でらっくす☆750円
久しぶりのこれが食いたかったのです!
さぁでてきました!

海苔が3枚、炙りチャーシュー2枚、ほうれん草、煮卵、刻み葱、平打の中太麺、マー油をまとった濃厚だけどあっさりのスープ!
横浜家系ラーメンですね!
味は格別ですね!どれも美味しいです!
特に黄身がトロッと煮卵!
香ばしい炙りチャーシュー!
つるつるモチッとした平打の中太麺
マー油が良い感じのスープ!
久しぶりの満足感です!
とここで、
替え玉☆100円を固めで注文!
すぐに出てきました!

残ったスープに投入していただきます!
極細ストレート麺は、スープをまとい口の中に!
固めなのでぷっつんぷっつんでとっても良い食感です!
幸せ噛みしめ完食しました!

ご馳走さまでした
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランチタイムです!
麺屋 伊吹で最近食べてなかったアイテムが
ありました!
醤油ラーメン☆700円
高山ラーメンのようでそうではないラーメンです

最大の特徴は、細ストレート麺である事ですね!
スープはしっかりコクがあり、魚介も効いたスープです!
旨ぁ〜い!
ここに粗挽きペッパーをかけるとスープがキレてなお美味しいんです!
これに

炙りチャーシュー丼☆350円 追加です!
これも、香ばしくて好きなんです!
白髪葱にチャーシューたれ、炙りチャーシューが絶妙にマッチして美味しいんです!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
麺屋伊吹
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)上枝駅 徒歩12分
住所:〒506-0041 岐阜県高山市下切町1359-1(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年6月10日
麺屋 伊吹 パートⅣ
*完全禁煙の店です*
旨みが凝縮したスープと特製麺(3種)で造り上げる高山ラーメンではないラーメン屋 @ 麺屋 伊吹
パートⅣとなりました!
今回も2種類お届けします
今日は休みなこともあり
ラーメンモードなんです!
しかも、豚骨ラーメンが食べたい!
そうなればここです!
麺屋 伊吹!
豚骨でらっくす☆750円
久しぶりのこれが食いたかったのです!
さぁでてきました!

海苔が3枚、炙りチャーシュー2枚、ほうれん草、煮卵、刻み葱、平打の中太麺、マー油をまとった濃厚だけどあっさりのスープ!
横浜家系ラーメンですね!
味は格別ですね!どれも美味しいです!
特に黄身がトロッと煮卵!
香ばしい炙りチャーシュー!
つるつるモチッとした平打の中太麺
マー油が良い感じのスープ!
久しぶりの満足感です!
とここで、
替え玉☆100円を固めで注文!
すぐに出てきました!

残ったスープに投入していただきます!
極細ストレート麺は、スープをまとい口の中に!
固めなのでぷっつんぷっつんでとっても良い食感です!
幸せ噛みしめ完食しました!

ご馳走さまでした
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランチタイムです!
麺屋 伊吹で最近食べてなかったアイテムが
ありました!
醤油ラーメン☆700円
高山ラーメンのようでそうではないラーメンです
最大の特徴は、細ストレート麺である事ですね!
スープはしっかりコクがあり、魚介も効いたスープです!
旨ぁ〜い!
ここに粗挽きペッパーをかけるとスープがキレてなお美味しいんです!
これに
炙りチャーシュー丼☆350円 追加です!
これも、香ばしくて好きなんです!
白髪葱にチャーシューたれ、炙りチャーシューが絶妙にマッチして美味しいんです!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
麺屋伊吹
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)上枝駅 徒歩12分
住所:〒506-0041 岐阜県高山市下切町1359-1(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月10日
飛騨高山美味しい店 VOL272 旬食 光吉 パートⅡ
VOL272 は、
旬食 光吉
*完全禁煙の店です*

旬の食材と新鮮魚介でつくる京料理をお出ししています @ 旬食 光吉
行きたかったけどなかなか機会がなく、
ずいぶんたってしまいました
今回も、5400円のお任せコースにしました

先ずはこれからですね! アサヒプレミアム
本当はプレミアムモルツ派ですが・・・(笑)

オクラの擦り流しツルンと爽やかです

鯛の白子豆腐です!クリーミーですね

お造りは、かれいと〆鯖です
かれいは、縁側と肝も添えてありますよ! あっさりと甘みがあります

あいなめのお吸い物です

ここいらから、天領飛びっきり純米酒を常温で・・・旨いね!

焼物からは、しまあじの幽庵焼 脂乗って旨い

とこぶしと鯛子とふきと冬瓜の煮物

わさび菜のお浸し

出汁巻きです!優しい出汁です

揚物からは、旬の味の3品です! 稚鮎、こごみ、鯵
サクッと旨し!

ミニいくら丼です!

お寿司の一皿目です! さより、こはだ、かいわれ

お寿司の二皿目は、煮はまぐり、たまご、かっぱ
圧巻の煮はまぐり! 絶妙の火入れ!食感最高!

黒糖ジェラートで〆です
ゆっくり、お酒も結構いただきながら、
今回も旬の食材を美味しくいただきました
帰りには、また昆布の佃煮をお土産にいただいて
外までの見送りまでしていただきました
また来ますね
どうもご馳走様でした
旬食 光吉
ジャンル:会席料理
住所:〒506-0838 岐阜県高山市馬場町2-83周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×会席料理
情報掲載日:2015年6月7日
旬食 光吉
*完全禁煙の店です*
旬の食材と新鮮魚介でつくる京料理をお出ししています @ 旬食 光吉
行きたかったけどなかなか機会がなく、
ずいぶんたってしまいました
今回も、5400円のお任せコースにしました
先ずはこれからですね! アサヒプレミアム
本当はプレミアムモルツ派ですが・・・(笑)
オクラの擦り流しツルンと爽やかです
鯛の白子豆腐です!クリーミーですね
お造りは、かれいと〆鯖です
かれいは、縁側と肝も添えてありますよ! あっさりと甘みがあります
あいなめのお吸い物です
ここいらから、天領飛びっきり純米酒を常温で・・・旨いね!
焼物からは、しまあじの幽庵焼 脂乗って旨い
とこぶしと鯛子とふきと冬瓜の煮物
わさび菜のお浸し
出汁巻きです!優しい出汁です
揚物からは、旬の味の3品です! 稚鮎、こごみ、鯵
サクッと旨し!
ミニいくら丼です!
お寿司の一皿目です! さより、こはだ、かいわれ
お寿司の二皿目は、煮はまぐり、たまご、かっぱ
圧巻の煮はまぐり! 絶妙の火入れ!食感最高!
黒糖ジェラートで〆です
ゆっくり、お酒も結構いただきながら、
今回も旬の食材を美味しくいただきました
帰りには、また昆布の佃煮をお土産にいただいて
外までの見送りまでしていただきました
また来ますね
どうもご馳走様でした
旬食 光吉
ジャンル:会席料理
住所:〒506-0838 岐阜県高山市馬場町2-83周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月7日
飛騨高山美味しい店 VOL271 巻葉屋 分隣堂 パートⅢ
VOL271 は、
巻葉屋 分隣堂 パートⅡ

移りゆく季節の中で育まれ郷土に根付いた和菓子を大切にしています @ 巻葉屋 分隣堂
茶房 卯さぎ でお茶をして
帰る途中、この店の前で見てしまった

自家製 柏餅 ☆160円
卯さぎで武者鎧を見て、もうすぐ高山も端午の節句やなんて思ってたので
思わず立ち寄りました。

これも、季節限定ですよね
高山は、旧節句なので6月5日が端午の節句になります
なので、この日まで柏餅があるんです


まぁここのは、白のこし餡なのです
僕の好みは、草の粒餡です!
でも、柏の香りが良いですね
それでと言っては何ですが、

草饅頭☆140円
これも買ってきました
もうすぐ、終りになってしまいますしね

僕にとっては残念なこし餡なのですが、この皮が絶品ですよね
美味しかったです!
草饅頭が終わると、水ようかんですね
また、楽しみだ・・・
巻葉屋 分隣堂 パートⅡ
移りゆく季節の中で育まれ郷土に根付いた和菓子を大切にしています @ 巻葉屋 分隣堂
茶房 卯さぎ でお茶をして
帰る途中、この店の前で見てしまった
自家製 柏餅 ☆160円
卯さぎで武者鎧を見て、もうすぐ高山も端午の節句やなんて思ってたので
思わず立ち寄りました。
これも、季節限定ですよね
高山は、旧節句なので6月5日が端午の節句になります
なので、この日まで柏餅があるんです
まぁここのは、白のこし餡なのです
僕の好みは、草の粒餡です!
でも、柏の香りが良いですね
それでと言っては何ですが、
草饅頭☆140円
これも買ってきました
もうすぐ、終りになってしまいますしね
僕にとっては残念なこし餡なのですが、この皮が絶品ですよね
美味しかったです!
草饅頭が終わると、水ようかんですね
また、楽しみだ・・・