スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

飛騨高山美味しい店 VOL345 飛騨高山 板蔵ラーメン 

 VOL345  は、

  飛騨高山 板蔵らーめん


全面喫煙可の店です*



超久々、思い出したかのように行ってみた
板蔵らーめん さんです!
こちらは丹生川地区でランチにはちょっと遠いんですよね
でも今日は行ってみました
なんか最近あんまりうわさも聞かなかったんで見た感じも
あんまり流行ってるようには見えませんでしたね
まっそれはさておき、券売機で

チャーシュー麺☆800円
これを買って半券をおばちゃんに渡す
券には番号が付いておりこれで呼ばれる

真ん中になると巻、そしてきくらげが・・・

チャーシュー6枚かな

メンマも柔らかで良し

が・・・かなり柔らかかった
固めでお願いと言っておくんだったと反省!

あっさりスープで割と好みの味だけに残念でした


どうも御馳走様でした



板蔵らーめん
板蔵らーめん
ジャンル:ラーメン
アクセス:東海北陸道高山IC 車15分
JR高山線高山駅 タクシー15分
住所:〒506-2121 岐阜県高山市丹生川町坊方2126-2(地図
周辺のお店のプラン予約:
焼肉 ろくべえ のプラン一覧
千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン・麺料理
情報掲載日:2016年4月25日
  

飛騨高山美味しい店 VOL332 バンドス(BANDOS) パートⅣ

 VOL319  は、

  バンドス( BANDOS )
   ( カレー☆ちゃんぽん☆皿うどん )
 パートⅣ


禁煙だと思います(未確認)*




図書館前から市役所下へ! モーニングとランチの店になりました @ バンドス(BANDOS)

パートⅣは、ちゃんぽんを2種類お届けします

まずは
http://hotter2.hida-ch.com/e735525.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


金曜日にしか食べられないのです!
曜日別の日替わりランチなのですが、
定番にはないのです!
バンドス (BANDOS) さんです!
金曜日の日替わりランチ!


ミルクちゃんぽん☆950円
定番は、味噌、醤油、塩があります!
見た目的に言うとこれが一番長崎ちゃんぽんぽいですかね(笑)
相変わらずに細かく切られた具沢山な野菜と肉といか&海老!
ボリュームは満点ですね!
味はちょっと洋風な感じ?なのかな?
これで4種類制覇なのですが、投稿的にはまだなのでまたします!
もちっとした麺も良いよ!
いやぁ〜!今日は食えてラッキー


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいて、
http://hotter2.hida-ch.com/e739688.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

ちゃんぽんが食べたくなりやってきました
バンドス(BANDOS) さんです!
今日は何味にしようかなということで・・・

味噌ちゃんぽん☆900円
辛さは中辛3.5で・・・3からは+料金がかかります
僕には辛口は必要ありませんが・・・
小さく切られた野菜たちに、エビ、イカ、豚と具だくさんですね!
麺は長崎から取り寄せているもっちりちゃんぽん麺です
味噌もあっさりしてますね
がっつりだと食い飽きるもんね
たっぷり野菜であっさりスープなので美味しく完食できますね
大盛もありますが、並でも十分な感じです
醤油、ミルク、味噌ときてあとは塩ですね
また来ます


どうも御馳走様でした



バンドス ( BANDOS )
住所  高山市花岡町3-79-1 花岡ビル1F
電話  0577-33-4110 ( FAX OK )
営業時間  AM 7:30~PM 2:00
定休日  日曜日
駐車場  お店の周りに5台分あり
テイクアウトも承ります  

飛騨高山美味しい店 VOL324 なないろらーめん 三福寺店

 VOL324  は、

   なないろらーめん 三福寺店


全面喫煙可の店です*


http://hotter2.hida-ch.com/e737659.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


ここはいつ以来だろうか?
超久しぶりだなぁ〜!
メニューを見るとなんか色々ありますよ!
取り敢えず、直球でチャーシュー麺を注文してみました!
チャーシュー麺☆800円
醤油ベースだそうですので、高山ラーメンにチャーシューのせたものでしょう!
ちょっと醤油が勝ってるかな?
それほどは辛くないですけどね
チャーシューは味付です!
まっ普通でこれといった特徴もないです
麺は、細縮れの低加水麺ですね
なんか昔食べた時はもっと美味しかったような?
気のいいおばちゃんが一人でやってるのでこんなもんでしょうか?
この辺では、チャーシュー麺☆800円はやすいほうかな!
また今度!


どうもご馳走さまでした(*^^*)



なないろ 三福寺店
ジャンル:ラーメン
住所:〒506-0802 岐阜県高山市松之木町295-5(地図
周辺のお店のプラン予約:
飛騨高山 京や のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年12月3日
  

飛騨高山美味しい店 VOL323 麺屋 力 パートⅦ

VOL323 は、

 飛騨牛牛骨中華そば 麺屋 力
 パートⅦ


*未確認だが灰皿はない*



飛騨牛骨スープの中華そばから濃厚豚骨ラーメン・つけ麺・二郎系まで・・・ @ 麺屋 力(りき)

パートⅦは、8月限定を2種類お届けします


まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e719839.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

ここも期間限定で色々なラーメンをたのしませてくれます!
麺屋 力 さんです!
冷たいのができたみたいです!

飛騨牛ぶっかけ冷やしラーメン
飛騨牛チャーシューの並☆900円

これ、特製豚チャーシューなら750円です
飛騨牛チャーシューは、ほぼ肉のチャーシューですね!結構のってます! 旨いです!
その他はトマト、水菜、ネギ
焦がしネギ
冷たいスープ 飛騨牛牛骨でじっくりとったあっさりなスープに魚介を効かせてあります!
麺は、細縮れ麺です!
つるつるで、あっさりなんで、
夏に最高な一杯ですね!
暑い間に2度3度来たいですね
豚骨醤油つけ麺もでてたし、家系ラーメンにも挑戦するみたいやし、目が離せませんね!


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e720711.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


さて、小さな立札見つけました
限定40杯 家系風豚骨醤油ラーメン
麺屋 力  さんです!
9月からの限定メニューになるみたいです!
こちらを注文しました!
博多豚骨ラーメンもすきなのですが、
横浜家系豚骨ラーメンはもっと好きなのです

海苔が3枚、肩ロースチャーシューが3枚、
ほうれん草、
中太ストレート麺、
トロッとした豚骨醤油のスープ!
良くできてます!
ちょっと僕にはスープの味が濃いですが・・・
高山で家系たべるには、麺や 伊吹 位しかないのでね!
2年ほど前に半年ほど相生町の方でやってた、麺や雪乃はクオリティが高く美味しかったんですが
、観光客には受け入れられず、地元の人には駐車場がないので知られず終わってしまいました!
雪乃と比較しても仕方ないので、9月からまた何回かたべられるのを楽しみにしてます!


どうもご馳走さまでした(*^^*)



麺屋 力
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩10分
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町79-2(地図
周辺のお店のプラン予約:
魚民 高山駅前店のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年12月1日

  

飛騨高山美味しい店 VOL321 くぬぎそば

 VOL321  は、

     くぬぎそば


全面喫煙可の店です*



高山一のあっさり中華そば!魚介も薄目でこれもまた良し! @ くぬぎそば

くわしくは、
http://hotter2.hida-ch.com/e735975.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


ここも久しぶりですねぇ〜
僕の行動範囲でないのです!
今からは、ちょくちょく行けるかもね(笑)
くぬぎそば さんです!
超あっさりの中華そばで市民に知れてます
遠くて知らない人も結構いますけどね
中華そば大盛☆800円
を注文しました!
澄んだスープは、高山ラーメン1のあっさりさ!
これが良い人が結構いるんですよね!
僕もたまに食いたくなるんです!
こればっかりでも困りますが、たまのあっさり中華そばは良いものです!
他にもメニューがあるので今度食ってみよう!
あっさりスープバラチャーシュー
細縮れの麺
メンマネギ!
鶏油ですかね!さらっと浮いて旨さを強調してます!


どうもご馳走さまでした(*^^*)



くぬぎそば
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩26分
住所:〒506-0802 岐阜県高山市松之木町3200(地図
周辺のお店のプラン予約:
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年11月22日
  

飛騨高山美味しい店 VOL320 和楽美

 VOL320  は、

       和楽美


全面喫煙可の店です*



穴場な中華そば! 味を守って年配好みな味の店 @ 和楽美


http://hotter2.hida-ch.com/e735538.html
  ↑  くわしくはこちら  ↑


2年ぶり位ですかね!
超久しぶりにやって来ました
神明町の、和楽美 さんです!
ここの中華そばは特徴があります!
ラーメンスープに黒いアクの様なものが浮いていますが、これは荏胡麻なんだそうです!
飛騨では、あぶらえと言います
見た目以上にスープは、あっさりです!
ここも魚介はあまり強くないタイプですね!
おっと!チャーシュー麺☆900円
を注文しました!
チャーシューは、バラチャーシューです!味付煮込みな感じではないです!
6枚並べられて出てきます
真ん中に、メンマとネギがあります
麺は、一般的な飛騨の低加水の細縮れ麺ですね!
ここも昔ながらの味を守ってる、年配好みのお店です

中華そばの注文が多い店ですが、うどんや丼物なんかもありますね!
高山ラーメン穴場の店です!


どうもご馳走さまでした(*^^*)




和楽美
和楽美
ジャンル:ラーメン店
アクセス:JR高山線高山駅 徒歩20分
住所:〒506-0821 岐阜県高山市神明町2-2(地図
周辺のお店のプラン予約:
飛騨高山 京や のプラン一覧
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン・麺料理
情報掲載日:2015年11月16日

  

飛騨高山美味しい店 VOL318 文蔵ラーメン 

 VOL318  は

  文蔵ラーメン


全面喫煙可の店です*



詳しくはこちらを
http://hotter2.hida-ch.com/e734163.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


高山西インターを降りてきた信号の角にある
ので、気になっていました
文蔵らーめん さんです!
最近、チャーシュー麺をいろんな所でいただいて来たのでここでも!
チャーシュー麺☆870円
ラーメン屋さんかと思っていたら定食やらおつまみやら、ラーメンも塩やら味噌やらつけ麺まで
いろいろありますね!
さて、5分程度で出てきました!
スープは優しげな色です!
鶏ガラ、豚骨、煮干、昆布などで煮込んだ優しい味です
ただ、魚介は抑えめですね!こういうのもいいです
チャーシューは、バラを使って薄めですが6枚入っていました!
そんなに煮込んでなく、歯応えがあるタイプです!
メンマに
麺はよくあるタイプの低加水の細縮れ麺です
全般的に、良い意味優しい!
ともすると物足りないタイプのラーメンです!
ただ、キャッチがスープが決め手!飲み干す一杯!
とありますんで・・・



どうもご馳走さまでした(*^^*)




文蔵
ジャンル:ラーメン
住所:〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ケ洞2140-3周辺のお店のプラン予約:
飛騨高山 京や のプラン一覧
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年10月29日
  

飛騨高山美味しい店 VOL316 麺屋 伊吹 パートⅤ

VOL316 は、

    麺屋  伊吹
   パートⅤ


完全禁煙の店です*



旨みが凝縮したスープと特製麺(3種)で造り上げる高山ラーメンではないラーメン屋 @ 麺屋 伊吹

パートⅤとなりました!
今回も2種類お届けします


まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e710402.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


今日も暑いね!
夏でもないのに・・・梅雨だよね〜!
こんな日には、冷たい麺が良いよね
麺屋 伊吹 さんの海老だしの冷やしつけ麺
夏期限定なんですよ!
ところが・・・麺切れ・・・
仕様がないので・・・と言うのは失礼だね!
とっても、美味しいので・・・

塩つけ麺(並)☆800円
海老や貝柱などの旨味が、あっさりスープながらもコクがあるスープ!
その中には、厚切りチャーシュー
穂先メンマアオサも入ってます
ツルツルでモチっとした全粒粉の平打ち中太麺
小麦の香りも良く弾力もあり旨いんです!
これを食べ終わると・・・
替え玉☆100円 を硬めで追加!
こちらは細麺なのですぐでてきます!

これをつけ汁に沈めてラーメンに
パッツンパッツンの食感が大好きなんてす
一度で二度美味しいとはこのことです!
冷やしつけ麺は近いうちに・・・


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいて、
http://hotter2.hida-ch.com/e709325.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


結構暑い日が続き
冷たいつけ麺食べようかと
麺屋 伊吹 さんに行ってみた
メニューあけたとたん目に飛び込んできたのは

塩らーめん☆700円
これ!初訪問以来食ってねぇ!
ということで
塩らーめんに変更、大盛☆800円
で注文しました
すっきりとしたスープに、貝やいかなどの旨味が加わり深みがある感じです!
細ストレート麺にスープが絡んで旨味が口の中にしっかり入ってきます!
炙りチャーシューは1枚だけど存在感ありです
穂先メンマは、シャッキリ旨く
アオサがさっぱり感を出してますね
麺も細ストレートですが、豚骨ラーメンのとは違いもっちりしています
久々に美味しい一杯でした


どうもご馳走さまでした(*^^*)



麺屋伊吹
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)上枝駅 徒歩12分
住所:〒506-0041 岐阜県高山市下切町1359-1(地図
周辺のお店のプラン予約:
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年10月22日

  

飛騨高山美味しい店 VOL309 麺屋 力 パートⅥ

VOL309 は、

 飛騨牛牛骨中華そば 麺屋 力
 パートⅥ


*未確認だが灰皿はない*


飛騨牛骨スープの中華そばから濃厚豚骨ラーメン・つけ麺・二郎系まで・・・ @ 麺屋 力(りき)

パートⅥは、6・7月限定を2種類お届けします

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e711648.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

暑いが続いてますね!
時折降る雨がちょっと凄いけどね
6・7月限定のもう一つを食べにやってきました
麺屋 力 さんです!

ラーメン大盛☆900円
豚骨醤油スープをベースにバランスを加えたと書いてあります!
チャーシュー旨し!
煮玉子、メンマ旨し!
豚骨醤油よりサラッとした印象だがパンチがある感じなのかな!
焦がしネギ油が効いてるのかな?
極細ストレート麺が1.5玉の大盛です!
夏のスタミナ的なガッツリ感が良いですね


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいて、
http://hotter2.hida-ch.com/e709261.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

6・7月限定がでるとブレスで見たので
今日はここ!
麺屋 力 さんです!

味噌ラーメン☆850円
濃厚豚骨スープ柴田の味噌を溶いたとあります
見るからに濃厚そうです
炙りチャーシュー
メンマそして
もやしは焦がしねぎ油で炒めてあるのでしょか?
麺は中太麺を180gこれで足りるかとちょっと心配しましたが、結果十分満足でした
中太麺に味噌スープが絡み、もやしで休憩ってな感じです!
濃厚味噌は久しぶりに食べました!
札幌味噌とはまったくちがうこってり味噌
癖になりそうな味でもあります!
次は、あっさり豚骨ラーメンですか?
こっちを食べにきます!


どうもご馳走さまでした(*^^*)



麺屋 力
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩10分
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町79-2(地図
周辺のお店のプラン予約:
魚民 高山駅前店のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年10月13日
  

飛騨高山美味しい店 VOL301 バンドス(BANDOS)

 VOL301  は、

  バンドス( BANDOS )
  ( カレー☆ちゃんぽん☆皿うどん )


禁煙だと思います(未確認)*


煥章館前「バンドスカレー緑」が、市役所下に「 バンドス 」にリニューアル移転オープン @ バンドス(BANDOS)


バンドスカレー緑が、馬場町から
移転オープンしました!

9月18日に花岡町の旧手羽先御殿をリニューアルして、

バンドス(BANDOS)と名前もリニューアル!
でも中身は、カレー、ちゃんぽん、皿うどんの店です!
久しぶりです!何を食べましょう!
ちゃんぽんの醤油味が新作だと言うので
ちゃんぽん醤油☆900円 辛さノーマル!
オープニング記念で100円引きでした\(^o^)/

味は、中々good!

具沢山で食べ応えもありです

辛さはそのうちボチボチとね

あと、味噌味、塩味もね
僕にとっては、近くになったのでこれから

メニュー制覇目指します!


どうもご馳走さまでした(*^^*)



バンドス ( BANDOS )
住所  高山市花岡町3-79-1 花岡ビル1F
電話  0577-33-4110 ( FAX OK )
営業時間  AM 7:30~PM 2:00
定休日  日曜日
駐車場  お店の周りに5台分あり
テイクアウトも承ります