hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › 2015年05月
飛騨高山美味しい店 VOL270 茶房 卯さぎ
VOL270 は、
茶房 卯さぎ
*完全禁煙の店です*

古民家を改装した落ち着ける空間 X サイフォンで入れる本格珈琲と手作りスイーツ @ 茶房 卯さぎ
とても気になっていた、カフェなんです
古民家を改装したお店であること
うさぎの置物がたくさんあること
サイフォンで珈琲を淹れること
手作りスイーツがあること

暖簾をくぐると先ずは靴を脱ぎ
あがります

端午の節句の飾りの武者鎧が飾ってありました
飛騨は旧節句なので6月5日が端午の節句として祝われます


入口からうさぎの置物がありますね

中は、奥が板の間の椅子席

そして、たたみの座卓があります




中にもたくさんうさぎがいましたよ!
椅子席に座って

シフォンケーキセット☆700円を注文
今日は、シフォンケーキは、抹茶とチョコの2種類

抹茶を選択しました
う~ん! 美味しい!
クリームも甘さ控えめです!

サイフォンの珈琲
最近見なくなりましたね
最近は、マシーンの珈琲が主流ですもんね

なんか、マイルド感もあり、優しい味でしたね
約2杯分の珈琲でゆっくり気分良く過ごせました
駐車場もあるんですね
お店横に6台分
また来ます
どうもご馳走様でした
茶房 卯さぎ
*完全禁煙の店です*
古民家を改装した落ち着ける空間 X サイフォンで入れる本格珈琲と手作りスイーツ @ 茶房 卯さぎ
とても気になっていた、カフェなんです
古民家を改装したお店であること
うさぎの置物がたくさんあること
サイフォンで珈琲を淹れること
手作りスイーツがあること
暖簾をくぐると先ずは靴を脱ぎ
あがります
端午の節句の飾りの武者鎧が飾ってありました
飛騨は旧節句なので6月5日が端午の節句として祝われます
入口からうさぎの置物がありますね
中は、奥が板の間の椅子席
そして、たたみの座卓があります
中にもたくさんうさぎがいましたよ!
椅子席に座って
シフォンケーキセット☆700円を注文
今日は、シフォンケーキは、抹茶とチョコの2種類
抹茶を選択しました
う~ん! 美味しい!
クリームも甘さ控えめです!
サイフォンの珈琲
最近見なくなりましたね
最近は、マシーンの珈琲が主流ですもんね
なんか、マイルド感もあり、優しい味でしたね
約2杯分の珈琲でゆっくり気分良く過ごせました
駐車場もあるんですね
お店横に6台分
また来ます
どうもご馳走様でした
飛騨高山美味しい店 VOL269 吉田製麺所? パート14
VOL269 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パート14
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パート14 を始めましょう
今回も3種類お届けします
4月限定を求めて!
ここは外せません!
僕の大好きなうどん屋さん!
吉田製麺所? さんでぇ〜す!
第1弾は、

春おぼろうどんと白海老の天ぷら☆980円
まずは春満載のこちらにしました!
あさり出汁です!
めっちゃ優し〜い!
その上には、あさり身、若布、あおさ、菜花、桜と今が旬の春仕様!

そして、富山湾の宝石と言われる白海老!
これも今が旬です!
カリッと揚げられ香ばしいです!
これはもうたまらん旨さですね
第2弾は、
あおさと桜海老の天かす☆830円
こちらは温と冷があるみたいです
近いうちに!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
アップ忘れてました
ちょっと肌寒い日ですね
温かさを求めて・・・
吉田製麺所?さんへ
今日は何にしようかな?
久しぶりの

飛騨牛肉うどん☆750円
にしました!
飛騨牛なので肉は少なめですが
さすが和牛の王者!香り、やわらかさ、旨味が違いますね!
ただ安い肉がたっぷりのったのも良いけどね(笑)
出汁も旨いし、ずるずるっと食べちゃいました!
さぁ!4月限定を食べに行って来なきゃだね!
よっさん!今日も美味しいうどんをありがとう!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月限定第2弾です!
まいどの吉田製麺所? です
今日は少し肌寒いので

アオサと桜海老の天かす温玉のせ(温)☆830円
釜玉タイプのうどんです!
特製の出汁醤油をかけてかき混ぜていただきます
アオサの磯の香りが良いですね
桜海老の天かすも香ばしく揚がってます
温玉も良いですね〜!
次は冷たいぶっかけタイプをいただきます

どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×うどん
情報掲載日:2015年5月27日
手打ちうどん 吉田製麺所?パート14
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パート14 を始めましょう
今回も3種類お届けします
4月限定を求めて!
ここは外せません!
僕の大好きなうどん屋さん!
吉田製麺所? さんでぇ〜す!
第1弾は、
春おぼろうどんと白海老の天ぷら☆980円
まずは春満載のこちらにしました!
あさり出汁です!
めっちゃ優し〜い!
その上には、あさり身、若布、あおさ、菜花、桜と今が旬の春仕様!
そして、富山湾の宝石と言われる白海老!
これも今が旬です!
カリッと揚げられ香ばしいです!
これはもうたまらん旨さですね
第2弾は、
あおさと桜海老の天かす☆830円
こちらは温と冷があるみたいです
近いうちに!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
アップ忘れてました
ちょっと肌寒い日ですね
温かさを求めて・・・
吉田製麺所?さんへ
今日は何にしようかな?
久しぶりの

飛騨牛肉うどん☆750円
にしました!
飛騨牛なので肉は少なめですが
さすが和牛の王者!香り、やわらかさ、旨味が違いますね!
ただ安い肉がたっぷりのったのも良いけどね(笑)
出汁も旨いし、ずるずるっと食べちゃいました!
さぁ!4月限定を食べに行って来なきゃだね!
よっさん!今日も美味しいうどんをありがとう!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月限定第2弾です!
まいどの吉田製麺所? です
今日は少し肌寒いので
アオサと桜海老の天かす温玉のせ(温)☆830円
釜玉タイプのうどんです!
特製の出汁醤油をかけてかき混ぜていただきます
アオサの磯の香りが良いですね
桜海老の天かすも香ばしく揚がってます
温玉も良いですね〜!
次は冷たいぶっかけタイプをいただきます
どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月27日
飛騨高山美味しい店 VOL268 シェフの惣菜食堂 C A L M A R(カルマール)
VOL268 は、
シェフの惣菜食堂
C A L M A R ( カルマール )
*未確認だが灰皿はない*

今日は、おやすみでした!
嫁とランチに出かけました
近いのに1度も行ったことのない
カルマール さんです!
洋風お惣菜屋さんのイメージだったもので・・
なんと、洋風惣菜も売っている
洋食屋さんのほうがピッタリです!
デリプレート☆1000円
人気No.1ということで・・・
メインは、5〜6種類の中から選択です
惣菜も3品の内1品は選択です!

メインは、かれいの煮付けに
惣菜の1品は、ラタトゥイユに決定!
15分から20分で出てきました
これは! とても1000円の内容ではありません
どれも、美味しそう!
メインのかれいは、ふんわりと炊いてあります
めっちゃ美味しい!

サラダもしっかり盛られてます!

惣菜は、チリコン、ピリッと旨し!

ポテサラは、モノは何かわかりませんがスモーク味で旨し!

ラタトゥイユは、普通かな!

ご飯は嬉しい麦ご飯!香ばしい!
味噌汁とスープの選択は

、本日のスープが、ヴィシソワーズでこれに決定!
これはメニュー制覇決定ですね!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名カルマール
TEL0577-62-9522
最寄り駅JR線 高山駅
住所岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/
シェフの惣菜食堂
C A L M A R ( カルマール )
*未確認だが灰皿はない*
今日は、おやすみでした!
嫁とランチに出かけました
近いのに1度も行ったことのない
カルマール さんです!
洋風お惣菜屋さんのイメージだったもので・・
なんと、洋風惣菜も売っている
洋食屋さんのほうがピッタリです!
デリプレート☆1000円
人気No.1ということで・・・
メインは、5〜6種類の中から選択です
惣菜も3品の内1品は選択です!
メインは、かれいの煮付けに
惣菜の1品は、ラタトゥイユに決定!
15分から20分で出てきました
これは! とても1000円の内容ではありません
どれも、美味しそう!
メインのかれいは、ふんわりと炊いてあります
めっちゃ美味しい!
サラダもしっかり盛られてます!
惣菜は、チリコン、ピリッと旨し!
ポテサラは、モノは何かわかりませんがスモーク味で旨し!
ラタトゥイユは、普通かな!
ご飯は嬉しい麦ご飯!香ばしい!
味噌汁とスープの選択は
、本日のスープが、ヴィシソワーズでこれに決定!
これはメニュー制覇決定ですね!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名カルマール
TEL0577-62-9522
最寄り駅JR線 高山駅
住所岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/
飛騨高山美味しい店 VOL267 ANTICA TRATTORIA 布久庵
VOL267 は、
ITALIAN DINING
ANTICA TRATTORIA 布久庵
*完全禁煙の店です*

築100年 小さな中庭を囲む飛騨高山らしい町家と土蔵。その母屋を、飛騨の欅と檜造りのダイニングに・・・ @ ANTICA TRATTORIA 布久庵
今回初訪問となります!
布久庵さんです
甘味処のころもなかったので・・・

中庭を見ながらのランチでした!
本日のオーダーは、
ランチB☆お好きなパスタorピッツァ +400円で
お好きなパスタは、
飛騨牛のボロネーゼ フェットチーネ☆1200円
まずは、シェフのおすすめ本日の前菜から、

野菜サラダとスペイン風オムレツ!

自家製フォカッチャと人参のポタージュ
そしてメイン!

飛騨牛のボロネーゼ! 旨いですよ!
モチっと平打のフェットチーネにボロネーゼソースが絡みなんとも言えず至福のひと時です

濃厚な飛騨牛の旨味をトマトと赤ワインの風味で封じこめてあります!
ソースもフォカッチャでたべきりました!もう少しあるといいかな!
圧巻はドルチェです!

布久庵風ティラミスが激旨です!

抹茶粉をつけるとまた良い感じ!

珈琲も美味しくいただきました!
メニューの少なさは地元客としては残念ながら
夜の営業が気になります!
また来ます!
どうもご馳走さまでした!
税込みで1998円となりました!(*^^*)
イタリアンダイニング ANTICA TRATTORIA 布久庵
営業時間/Lunch 11:00-14:00(L.O)
Dinner 17:30-20:30(L.O)
定休日/火曜日
※月曜はランチのみ営業
場所等は、茶房 布久庵 と同じです
布久庵

ジャンル:甘味カフェ
アクセス:JR高山本線高山駅 徒歩15分
住所:〒506-0843 岐阜県高山市下一之町17(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×甘味処
情報掲載日:2015年5月24日
ITALIAN DINING
ANTICA TRATTORIA 布久庵
*完全禁煙の店です*
築100年 小さな中庭を囲む飛騨高山らしい町家と土蔵。その母屋を、飛騨の欅と檜造りのダイニングに・・・ @ ANTICA TRATTORIA 布久庵
今回初訪問となります!
布久庵さんです
甘味処のころもなかったので・・・
中庭を見ながらのランチでした!
本日のオーダーは、
ランチB☆お好きなパスタorピッツァ +400円で
お好きなパスタは、
飛騨牛のボロネーゼ フェットチーネ☆1200円
まずは、シェフのおすすめ本日の前菜から、
野菜サラダとスペイン風オムレツ!
自家製フォカッチャと人参のポタージュ
そしてメイン!
飛騨牛のボロネーゼ! 旨いですよ!
モチっと平打のフェットチーネにボロネーゼソースが絡みなんとも言えず至福のひと時です
濃厚な飛騨牛の旨味をトマトと赤ワインの風味で封じこめてあります!
ソースもフォカッチャでたべきりました!もう少しあるといいかな!
圧巻はドルチェです!
布久庵風ティラミスが激旨です!
抹茶粉をつけるとまた良い感じ!
珈琲も美味しくいただきました!
メニューの少なさは地元客としては残念ながら
夜の営業が気になります!
また来ます!
どうもご馳走さまでした!
税込みで1998円となりました!(*^^*)
イタリアンダイニング ANTICA TRATTORIA 布久庵
営業時間/Lunch 11:00-14:00(L.O)
Dinner 17:30-20:30(L.O)
定休日/火曜日
※月曜はランチのみ営業
場所等は、茶房 布久庵 と同じです
布久庵

ジャンル:甘味カフェ
アクセス:JR高山本線高山駅 徒歩15分
住所:〒506-0843 岐阜県高山市下一之町17(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月24日
飛騨高山美味しい店 VOL266 BUTCHERS HIDA TAKAYAMA パートⅢ
VOL266 は、
BUTCHERS HIDA TAKAYAMA
パートⅢ ( ブッチャーズ 飛騨高山 )
*分煙の店です*

スペインバルのお値打ちランチを紹介します @ BUTCHERS HIDA TAKAYAMA
まずは・・・
今日は観光客が多いです
高山祭りの時より多いんじゃないか?
てな事で、ランチは行列店を避けなければ食べられません
麺屋しらかわがつづみが、常時30人位いますね!
人気のラーメン店は大変だ
ブッチャーズが少し空いてました
本日のパスタ☆1380円

渡り蟹のクリームパスタなんで即決です!

いつもの3種のタパスから

チキンコンソメスープ!
そして、渡り蟹の身がたっぷりで良い味です
麺は、もう少し硬めがよいかなって程度の不満ですので結構満足でした!

最後は、フォカッチャでソースを根こそぎいただきました

ご馳走さまでした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて・・・

Butcher's Lunch です!
今日は、スペイン産ボークの
熟成ラルポークグリルセット☆1080円を注文‼
いつものように

3種のタパスとサラダから

チキンコンソメスープ

ドライエージングされたスペイン産ボークは、肉質が柔らかく旨味が凝縮されてます!

じゎ〜っと味があって旨い

サルサソースが合いますね
旨し‼️です!
今日は時間もあるので、
ランチドリンクを

ホット珈琲☆350円
こちらも美味しい珈琲です

ご馳走さまでした
ブッチャーズ 飛騨高山
ジャンル:スペインバル
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩8分
住所:〒506-0014 岐阜県高山市相生町58(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×スペインバル・イタリアンバール
情報掲載日:2015年5月23日
BUTCHERS HIDA TAKAYAMA
パートⅢ ( ブッチャーズ 飛騨高山 )
*分煙の店です*

スペインバルのお値打ちランチを紹介します @ BUTCHERS HIDA TAKAYAMA
まずは・・・
今日は観光客が多いです
高山祭りの時より多いんじゃないか?
てな事で、ランチは行列店を避けなければ食べられません
麺屋しらかわがつづみが、常時30人位いますね!
人気のラーメン店は大変だ
ブッチャーズが少し空いてました
本日のパスタ☆1380円

渡り蟹のクリームパスタなんで即決です!

いつもの3種のタパスから

チキンコンソメスープ!
そして、渡り蟹の身がたっぷりで良い味です
麺は、もう少し硬めがよいかなって程度の不満ですので結構満足でした!

最後は、フォカッチャでソースを根こそぎいただきました
ご馳走さまでした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて・・・

Butcher's Lunch です!
今日は、スペイン産ボークの
熟成ラルポークグリルセット☆1080円を注文‼
いつものように

3種のタパスとサラダから

チキンコンソメスープ
ドライエージングされたスペイン産ボークは、肉質が柔らかく旨味が凝縮されてます!
じゎ〜っと味があって旨い
サルサソースが合いますね
旨し‼️です!
今日は時間もあるので、
ランチドリンクを
ホット珈琲☆350円
こちらも美味しい珈琲です
ご馳走さまでした
ブッチャーズ 飛騨高山
ジャンル:スペインバル
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩8分
住所:〒506-0014 岐阜県高山市相生町58(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月23日
飛騨高山美味しい店 VOL265 Cha-mame cafe パートⅡ
VOL265 は、
Cha-mame cafe
( 茶痲芽 カフェ )
*11:30~15:00は禁煙タイム*

カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe
パートⅡは、丼物2種類紹介します
先ずは・・・
観光客やまだまだ高山市民も知らない穴場です
本町四丁目の、
Cha-mame cafe さん
カフェとは言いながら、フードが美味しいんです
今日は、日替わりランチから
たっぷり野菜のチキンマスタードソース丼☆980円
こちらにしてみました!

大振りのグリルしたチキンが3切!
後は、温野菜ですね!
茗荷、オクラ、茄子、長芋、アスパラ、ヤングコーンが・・・おっと!大好きなアボカドが・・・
ソースが圧巻!マスタードソースにゴルゴンゾーラが使われてて風味最高です!
それから、温玉もね!
ご飯も大盛で、満足!満足!


日替わりランチには、スープとサラダも付きますよ!

+100円で珈琲か紅茶も付けられます

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次は、この店の自慢の品です
やっと本町方面の仕事が入り、
ここでのランチができました!
Cha-mame cafe さんです!
特製ドライカレーが気になっていたのです!
ランチでドライカレーをたのむと700円で食べれますよ〜!
スープとサラダをセットすると+200円
珈琲をたのむと+100円
ということでしめて1000円です!

スープは、ほうれん草のコンソメですかね?

サラダは、大根か蕪の薄切り浅漬なのかな?
胡麻油で香りづけしてあり旨し!
スープはあっさりごっくん系
サラダもあっさりさっぱり系です!

ドライカレーは、ピリ辛となってます!
スパイシーでキレが良いカレーです!

温野菜がとっても美味しいですね!
ヤングコーン、蓮根、オクラ、茗荷・・・
どれも美味しく、箸休めです!

温玉も良い仕事しますよ!
木のボウルなので意外とボリュームありました
なんて大盛なのですが・・・
バイトのミホちゃんが気を使ってくれました

スコップスプ~ンもね(笑)

珈琲もたっぷりでゆったりできますよぉ~
しかし、日替りランチも魅力なんですよね
ちょくちょく通お〜!メニュー制覇だな

どれもご馳走さまでした(*^^*)
Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×カフェ
情報掲載日:2015年5月20日
Cha-mame cafe
( 茶痲芽 カフェ )
*11:30~15:00は禁煙タイム*
カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe
パートⅡは、丼物2種類紹介します
先ずは・・・
観光客やまだまだ高山市民も知らない穴場です
本町四丁目の、
Cha-mame cafe さん
カフェとは言いながら、フードが美味しいんです
今日は、日替わりランチから
たっぷり野菜のチキンマスタードソース丼☆980円
こちらにしてみました!
大振りのグリルしたチキンが3切!
後は、温野菜ですね!
茗荷、オクラ、茄子、長芋、アスパラ、ヤングコーンが・・・おっと!大好きなアボカドが・・・
ソースが圧巻!マスタードソースにゴルゴンゾーラが使われてて風味最高です!
それから、温玉もね!
ご飯も大盛で、満足!満足!
日替わりランチには、スープとサラダも付きますよ!
+100円で珈琲か紅茶も付けられます
どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次は、この店の自慢の品です
やっと本町方面の仕事が入り、
ここでのランチができました!
Cha-mame cafe さんです!
特製ドライカレーが気になっていたのです!
ランチでドライカレーをたのむと700円で食べれますよ〜!
スープとサラダをセットすると+200円
珈琲をたのむと+100円
ということでしめて1000円です!
スープは、ほうれん草のコンソメですかね?
サラダは、大根か蕪の薄切り浅漬なのかな?
胡麻油で香りづけしてあり旨し!
スープはあっさりごっくん系
サラダもあっさりさっぱり系です!
ドライカレーは、ピリ辛となってます!
スパイシーでキレが良いカレーです!
温野菜がとっても美味しいですね!
ヤングコーン、蓮根、オクラ、茗荷・・・
どれも美味しく、箸休めです!
温玉も良い仕事しますよ!
木のボウルなので意外とボリュームありました
なんて大盛なのですが・・・
バイトのミホちゃんが気を使ってくれました
スコップスプ~ンもね(笑)
珈琲もたっぷりでゆったりできますよぉ~
しかし、日替りランチも魅力なんですよね
ちょくちょく通お〜!メニュー制覇だな

どれもご馳走さまでした(*^^*)
Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月20日
飛騨高山美味しい店 VOL264 PIZZERIA&BAR Salute (サルーテ)
VOL264 は、
PIZZERIA&BAR Salute
( ピッツェリア&バル サルーテ )
*全面喫煙可の店です*

ランチデートのアップです!
駅前で気になるお店!

ピッツェリア&バル Salute(サルーテ)さんです
ランチもあるとのことで美香ちゃんと行ってみました!

本格石窯ピザで2011年の世界大会4位のピッツアでしよ!
ピッツアランチは、マルゲリータ、4種のチーズのクアトロフォルマッジ、本日のピッツアです!
その他に、パスタランチ、ハンバーグランチ、飛騨牛ランチとありますね!
どれもスープ、サラダ、ドリンクつきです!
ということで、初めてなので
ピッツアランチ☆980円

から、マルゲリータと

4種のチーズクアトロフォルマッジの定番で!
まずはスープです!

かぼちゃのポタージュでしょうか?

サラダは、二人分です!
サニーレタスとパプリカだけなのは・・・
しかし、ピッツアは良いですね!

マルゲリータのフレッシュなトマトソース、モチっと香ばしい生地

クアトロフォルマッジのゴルゴンゾーラ使い!
気に入りました!

ドリンクのエスプレッソも美味しく!
税抜きですけど980円はおねうちですね!
美香ちゃんとも楽しくランチでき

ご馳走さまでした(*^^*)
Pizzeria&Bar Salute

ジャンル:ピッツェリアバル
住所:〒506-0026 岐阜県高山市花里町5-13-14(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×スペインバル・イタリアンバール
情報掲載日:2015年5月13日
PIZZERIA&BAR Salute
( ピッツェリア&バル サルーテ )
*全面喫煙可の店です*

ランチデートのアップです!
駅前で気になるお店!
ピッツェリア&バル Salute(サルーテ)さんです
ランチもあるとのことで美香ちゃんと行ってみました!

本格石窯ピザで2011年の世界大会4位のピッツアでしよ!
ピッツアランチは、マルゲリータ、4種のチーズのクアトロフォルマッジ、本日のピッツアです!
その他に、パスタランチ、ハンバーグランチ、飛騨牛ランチとありますね!
どれもスープ、サラダ、ドリンクつきです!
ということで、初めてなので
ピッツアランチ☆980円

から、マルゲリータと

4種のチーズクアトロフォルマッジの定番で!
まずはスープです!

かぼちゃのポタージュでしょうか?

サラダは、二人分です!
サニーレタスとパプリカだけなのは・・・
しかし、ピッツアは良いですね!
マルゲリータのフレッシュなトマトソース、モチっと香ばしい生地
クアトロフォルマッジのゴルゴンゾーラ使い!
気に入りました!

ドリンクのエスプレッソも美味しく!
税抜きですけど980円はおねうちですね!
美香ちゃんとも楽しくランチでき

ご馳走さまでした(*^^*)
Pizzeria&Bar Salute

ジャンル:ピッツェリアバル
住所:〒506-0026 岐阜県高山市花里町5-13-14(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月13日
飛騨高山美味しい店 VOL263 広重 Sweets Magic パートⅢ
VOL263 は、
広重 Sweets Magic パートⅢ

パートⅢは、食べきりサイズを紹介しましょう
先ずは、以前からあったこれ!

まほうのバームクーヘン 食べきりサイズ☆580円
ちとピント合ってませんが・・・
そうこれなら、その場で食べ歩きができます

古い街並みを眺めながら美味しいバームクーヘン食べれますね

上にかかったえごまのキャラメリゼ!これが良いですよね
鼻から抜けるえごまの香りが飛騨の味です
わりと最近こんなのもできましたよ


塩バームクーヘン 食べきりサイズ☆350円

甘しょっぱいバームです!塩が甘みを引き立てています

値段が手ごろ、キャラメリゼものってないので更に食べやすいですよね
そして最後は、
プレーンバーム 食べきりサイズ☆350円
画は塩バームとかぶるので割愛です(笑)

最近、宮川朝市にも出店してるみたいですよ!
その先、江名子川沿いに本店があります

高山の新名物で地元の人にも人気の高いお店です
どうもご馳走様でした
広重 Sweets Magic パートⅢ

パートⅢは、食べきりサイズを紹介しましょう
先ずは、以前からあったこれ!
まほうのバームクーヘン 食べきりサイズ☆580円
ちとピント合ってませんが・・・
そうこれなら、その場で食べ歩きができます
古い街並みを眺めながら美味しいバームクーヘン食べれますね
上にかかったえごまのキャラメリゼ!これが良いですよね
鼻から抜けるえごまの香りが飛騨の味です
わりと最近こんなのもできましたよ
塩バームクーヘン 食べきりサイズ☆350円
甘しょっぱいバームです!塩が甘みを引き立てています
値段が手ごろ、キャラメリゼものってないので更に食べやすいですよね
そして最後は、
プレーンバーム 食べきりサイズ☆350円
画は塩バームとかぶるので割愛です(笑)
最近、宮川朝市にも出店してるみたいですよ!
その先、江名子川沿いに本店があります
高山の新名物で地元の人にも人気の高いお店です
どうもご馳走様でした
飛騨高山美味しい店 VOL262 プチレストラン ピーターパン
VOL222 は、
プチレストラン ピーターパン
*全面喫煙可の店です*

30年来の人気店!洋食カフェのはしり @ プチレストラン ピーターパン
超久しぶりです!
若い頃はよく来たけどね(笑)
どこも、いっぱいです!
車が1台でて、ここに決定!
テーブルは、すべて埋まってます
カウンターに座り、
なんか、お値打ちそうなこれに!

スタミナ丼です!
丼なのにどんぶりではでてきません(笑)
それほどぐだくさんなんです!

先ずは、焼き肉、唐揚げ、エビフライ、南瓜と獅子唐揚げ、ゆで卵
となってます!




これに、味噌汁、うどん、漬け物、サラダ、ゼリー、

そして珈琲もです!
これで、1280円なんです!
大ボリュームで腹パンです
もう少しゆっくりできると良かったのですが、仕方ないですね
今日も満足です!

ご馳走さまでした(*^^)v
ピーターパン
ジャンル:ファミリーレストラン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩26分
住所:〒506-0824 岐阜県高山市片野町6-155(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×無国籍料理
情報掲載日:2015年5月6日
プチレストラン ピーターパン
*全面喫煙可の店です*

30年来の人気店!洋食カフェのはしり @ プチレストラン ピーターパン
超久しぶりです!
若い頃はよく来たけどね(笑)
どこも、いっぱいです!
車が1台でて、ここに決定!
テーブルは、すべて埋まってます
カウンターに座り、
なんか、お値打ちそうなこれに!

スタミナ丼です!
丼なのにどんぶりではでてきません(笑)
それほどぐだくさんなんです!

先ずは、焼き肉、唐揚げ、エビフライ、南瓜と獅子唐揚げ、ゆで卵
となってます!




これに、味噌汁、うどん、漬け物、サラダ、ゼリー、

そして珈琲もです!
これで、1280円なんです!
大ボリュームで腹パンです
もう少しゆっくりできると良かったのですが、仕方ないですね
今日も満足です!

ご馳走さまでした(*^^)v
ピーターパン
ジャンル:ファミリーレストラン
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩26分
住所:〒506-0824 岐阜県高山市片野町6-155(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月6日
飛騨高山美味しい店 VOL261 アジアン料理 ロイヤルナンハウス
VOL261 は、
アジアン料理 ロイヤルナンハウス
*全面喫煙可の店です*

高山で2軒目のインド・ネパール料理店!釜焼きナンが美味しい本場のカレー店 @ アジアン料理 ロイヤルナンハウス
今日は3月15日にオープンした
アジアン料理 ロイヤルナンハウス さんに行ってきました!
まぁ インド・ネパール料理ですね!
メニューを見るなり
タリセット☆1250円(税込み)
を注文しました!
内容は、
チョイスカレー(2種)
ナン又はライス
チキンティッカ2個
サラダ
ドリンク
チョイスカレーは
(チキン、キーマ、ポーク、シーフード)


の中から、チキンとポークにしてみました
辛さは、とりあえず普通で・・・

ドリンクはアイスチャイにしました
ワンプレートにのってやって来ました

大きなナン!

ティッカも美味しそう!

カレーも美味しいですね!
普通でしたが、辛口までならなんとかなるかもですね!

サラダは、人参メインのドレッシングでしょうか?見た目にも鮮やかですね
ナンがもちっとして美味しいです!
マハルの甘いナンより僕は好きです!
カレーは、もう少し食べてみないとわかりません
おかわりはありませんがナンは十分に大きいです
+200円でプレーンナンを、チーズナン、ハニーチーズナン、ガーリックナンに変更できるみたいです!
美味しく腹もいっぱいです!
今度はまた別のを食べにきます

どうもご馳走さまでした(*^^*)
ロイヤルナンハウス 高山店
■0577-36-0035
■高山市岡本町4-311-1
■11:00~15:00 ・ 17:00~22:00
■定休/年中無休 P有(17台)
椅子席有・座敷有・カウンター有
アジアン料理 ロイヤルナンハウス
*全面喫煙可の店です*
高山で2軒目のインド・ネパール料理店!釜焼きナンが美味しい本場のカレー店 @ アジアン料理 ロイヤルナンハウス
今日は3月15日にオープンした
アジアン料理 ロイヤルナンハウス さんに行ってきました!
まぁ インド・ネパール料理ですね!
メニューを見るなり
タリセット☆1250円(税込み)
を注文しました!
内容は、
チョイスカレー(2種)
ナン又はライス
チキンティッカ2個
サラダ
ドリンク
チョイスカレーは
(チキン、キーマ、ポーク、シーフード)
の中から、チキンとポークにしてみました
辛さは、とりあえず普通で・・・
ドリンクはアイスチャイにしました
ワンプレートにのってやって来ました
大きなナン!
ティッカも美味しそう!
カレーも美味しいですね!
普通でしたが、辛口までならなんとかなるかもですね!
サラダは、人参メインのドレッシングでしょうか?見た目にも鮮やかですね
ナンがもちっとして美味しいです!
マハルの甘いナンより僕は好きです!
カレーは、もう少し食べてみないとわかりません
おかわりはありませんがナンは十分に大きいです
+200円でプレーンナンを、チーズナン、ハニーチーズナン、ガーリックナンに変更できるみたいです!
美味しく腹もいっぱいです!
今度はまた別のを食べにきます

どうもご馳走さまでした(*^^*)
ロイヤルナンハウス 高山店
■0577-36-0035
■高山市岡本町4-311-1
■11:00~15:00 ・ 17:00~22:00
■定休/年中無休 P有(17台)
椅子席有・座敷有・カウンター有