hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › うどん › 飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ

飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ

食べログ グルメブログランキング
参加しています!ポチっと押して応援を!
http://tabelog.com/rvwr/001129361/ (こちらは僕のページです)

VOL193 は、
     手打ちうどん 吉田製麺所? パートⅦ
完全禁煙の店です*
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?

大好きな、吉田製麺所?さん
とうとう パート Ⅶ になりましたね
ここまでくると限定品の紹介となりますかね(笑)

それでは紹介しましょう

まずは、
今日も暑くなったね!
冷たいうどんをなんて思ったのですが・・・
釜揚げうどんを食べてなかったなと思いこちらを注文しました。
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
ゆでたての弾力ある手打ちうどん!
これが、温もりで出てきてつゆをつけていただくのです!
つるっと美味しいうどんです
手打ちと言いながら機械打ちだったりするのとは違って
柔らかな弾力とでもいいましょうか
活きた麺とでもいいましょうか
他とは違ううどんなんですよね!
食べだすとあっという間に無くなってしまいます
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
そして、最近はまりにはまってる・・・ちくわ天・・・100円
カリっとふわっと美味しいんです
半分はアツアツをそのまま
半分は本当は汁うどんの出汁つゆに浸して食べたいんですよね
でもそうでなくても旨いんです
今日の半熟玉子天・・・80円は、ちょっと火が入りすぎてました
まぁ、御愛嬌でしょう
今日も美味しいうどんをありがとう
そろそろ、メニュー制覇も秒読みです
でも月別限定うどんがありますからね
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ

ご馳走様でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いては、
6月限定はもう食べたでしょうか?
今回は、そうどこでも食べられる代物ではないですよ!
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
和風ヴィシソワーズうどん・・・830円
ヴィシソワーズ・・・じゃがいもの冷製スープですよね
これと冷たく〆られたうどん! 
考えただけで冷たくて美味しい! ですよね!
ヴィシソワーズは、じゃがいもと玉ねぎのベースに、昆布、鰹、鶏ガラと豆乳で仕上げてあります
しっかり裏ごしされたじゃがいもがざらつくこともなく、かなりなめらかに仕上がっています

トロ~っとしたスープは、太いうどんにもしっかり絡みます
最初いっぱい付けるとスープがなくなってしまうと心配する位です
だが、しっかり計算されてます! 最後までありますよぉ~
このうどんは、女性に大人気みたいです
おっさんにはちょっと不評とか・・・味がわからんおっさんが多いということですね(笑)
こいつは、もう一回いただきたいですね
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
ご馳走様でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて今度は
7月に入りました
さぁ~今月の限定うどんは何でしょうね!
期待に胸がときめきます
中に入ると、いつもの混みがありませんでした
7月に入ってなんか今一つらしいが、あとからあとから入ってきたので
相変わらずの人気店だ!
7月の限定うどんは、
豚しゃぶサラダうどん
味が4種類
ごまだれ・キムラ―・梅おろし・すだちおろし
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
この中から、一番人気ないというキムラ―を選択!
そう、キムチ&ラー油だ! ピリ辛だぁ~
ぶっかけ系のうどんに豚しゃぶ、キムチ、わかめ、水菜、ねぎ、トマトなどが入ってます
ひとくちすすると、うどんにラー油が絡んでくる
豚しゃぶも旨い!トッピングは箸やすめだ!
うどんが旨い
冷たい中にもホットなラー油
これは初めての美味しさだ
そして、ごまだれを少し味見させてもらった
まろやかで美味しい!万人受けしそうだ!
ここにもラー油入れてほしいな(笑)
今度は、ごまだれいただきに来よう
それから、和風さっぱり系だ
キムラ―一度お試しを病みつきかも(笑)
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
ご馳走様でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月限定の
豚冷しゃぶサラダうどん
これが、4種類の味があるんですが、
前回は、キムラーをいただきました!
そう、キムチラー油ね!
今回は、すだちおろしです!
あっ!それから間に合ってなかった
あの豚に・・・・イベリコです!
大盛300gで注文しました
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
出てきました!
すだちをおろしとイベリコにかけて
ひとくち! 旨ぁ~い!
イベリコは脂が甘く美味しいですよね!
すだちのサッパリ感は半端ないですよね
それに、おろしも付いて
もう夏の味です!
おろしが、すこし辛味があってさらに良かったです
辛味大根のぶっかけなんかも出してくださいね!
さぁ次回は、たぶん人気NO1のごまだれいきますよ!
ただ、最近とっても混んでるんですよね
まぁ美味しい店に人は集まりますからね
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
今日もご馳走様でした!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてさて、7月限定豚冷しゃぶサラダうどんの真打ち登場
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
こちらが一番人気のごまだれです!
ラー油を効かせてもらいました!
サラッと自然な甘さのごまだれは、
イベリコ豚にもサラダにも合いますね!
ラー油を増したことによってピリッと切れます
これ定番の豚しゃぶの時もやります(笑)
ごまだれにぽん酢を少々まぜてラー油を垂らしかき混ぜる
あとは、しゃぶしゃぶした豚肉をバリバリ食べる(笑)
これに近いものがあります! ただこれは冷たいのです
いやぁ~旨いです!旨いです!
これ日本人みんな好きな味じゃないでしょうかね
さてもう一つは梅おろしなんですが・・・気が向いたら・・・
今月もあと少々!こちらは今食べないと後悔かも・・・
来月は何か楽しみですね
暑い夏にピリ辛が来るんでしょうか?
次回も期待ですね
飛騨高山美味しい店ガイド VOL193 吉田製麺所? パートⅦ
ご馳走様でした


こちらの食べログページは
http://tabelog.com/rvwr/001129361/rvwdtl/6414957/




関連ランキング:うどん | 高山駅

スポンサーリンク

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
飛騨高山美味しい店 VOL335 吉田製麺所? パート19
飛騨高山美味しい店 VOL328 吉田製麺所? パート18
飛騨高山美味しい店 VOL317 吉田製麺所? パート17
飛騨高山美味しい店 VOL307 吉田製麺所? パート17
飛騨高山美味しい店 VOL284 吉田製麺所? パート15
飛騨高山美味しい店 VOL269 吉田製麺所? パート14
同じカテゴリー(うどん)の記事
 飛騨高山美味しい店 VOL335 吉田製麺所? パート19 (2015-12-21 12:52)
 飛騨高山美味しい店 VOL328 吉田製麺所? パート18 (2015-12-09 10:49)
 飛騨高山美味しい店 VOL317 吉田製麺所? パート17 (2015-10-28 16:50)
 飛騨高山美味しい店 VOL307 吉田製麺所? パート17 (2015-10-10 20:00)
 飛騨高山美味しい店 VOL284 吉田製麺所? パート15 (2015-08-06 11:32)
 飛騨高山美味しい店 VOL269 吉田製麺所? パート14 (2015-05-27 20:54)

この記事へのコメント

はぴりデイサービスセンターはぴりデイサービスセンター さんのコメント

吉田製麺所、昨日行ったら臨時休業だったんですぅ~(T_T)
来週末こそ食べたいよ~!
Posted at 2014年09月15日 18:58

hotterhotter さんのコメント

>はぴりデイサービスセンターさん

コメントありがとうございます!
たまに豊昇の大将とお出かけ休みするんだよねぇ~
豊昇は日曜休みだからね・・(笑)
土曜ならそんなことはないはずだよ!
Posted at 2014年09月15日 20:56

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。