VOL84 は、
和菓子処 稲豊園
四季を彩る創業110年の老舗和菓子店 @ 稲豊園
国分寺通りにある
老舗和菓子のお店、
稲豊園!
此方の前を通ると
春を見つけてしまいました!
さくら餅 うぐいす餅
こうなると、買わないわけにはいきません!

さくら餅は、一個
150円

うぐいす餅は、一個
200円
そして、この店で一番好きな、

焼きんつば 一個
190円
さくら餅とうぐいす餅は、
2月7日より発売と書いてありました!
さくら餅の、香りと葉の塩気と優しく滑らかなこし餡とほんのりさくら色の道明寺……良いですね!
うぐいす餅の、黄緑色のうぐいすきな粉に春を感じます!こちらも優しいこし餡を求肥で包んだ、見た目にも美味しい菓子ですね!
そして、焼きんつばは、僕の中では、此処のが一番で二番がありません! とっても美味しいです!
お店に行く度買ってしまいます
まだまだ寒い日が続きますが、春を感じてみませんか!?
ご馳走さまでした!(^-^*)
関連ランキング:和菓子 | 高山駅
稲豊園さんですね!私の愛する稲豊園さんですね!
飛騨らしい春の香りのする和菓子のたたずまいに
朝からジタバタしてしまいました。
東京の桜餅はニセモノなので(笑)、故郷の本物の桜餅が食べたいです。帰りたいなー(TT)
でも、目で楽しめて幸せでした。レポートありがとうございましたv
そうそう、稲豊園さんのきんつばについては、私も大賛成です!唯一無二ですよねv