hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › 和菓子 › 飛騨高山美味しい店 VOL221 巻葉屋 分隣堂 パートⅡ
飛騨高山美味しい店 VOL221 巻葉屋 分隣堂 パートⅡ
VOL221 は、
巻葉屋 分隣堂 パートⅡ

移りゆく季節の中で育まれ郷土に根付いた和菓子を大切にしています @ 巻葉屋 分隣堂
冬限定の生菓子があるんです
一つはこれ!

薯蕷饅頭 1個140円
生のつくね薯の風味をそのままに。
しっとりとした饅頭です。

中はこしあんになってます

箱入りもありますよ
12月上旬から2月下旬までの販売となってます
この饅頭の皮のしっとり感はなかなかで美味しいですね
もう一つはこれです

栗きんとん入り干し柿 しあわせ 1個300円
干柿の中に栗きんとんを入れた、
とてもしあわせな和菓子です。

市田柿の中に栗きんとんを詰めたお菓子です
これは、良いとこどりの商品です
美味しくないわけがありませんね
こちらの販売は12月中旬から2月下旬なんですが、
今年は、4月頃まで販売するそうですよ
季節限定はその季節を代表する和菓子なので毎年いただきたいものですね

3月になると、草饅頭が出ますね
これも旨いんです
欲を言うと粒餡だったら超最高なんです
また買いに行こう!
ご馳走様でした
巻葉屋 分隣堂 パートⅡ

移りゆく季節の中で育まれ郷土に根付いた和菓子を大切にしています @ 巻葉屋 分隣堂
冬限定の生菓子があるんです
一つはこれ!

薯蕷饅頭 1個140円
生のつくね薯の風味をそのままに。
しっとりとした饅頭です。

中はこしあんになってます

箱入りもありますよ
12月上旬から2月下旬までの販売となってます
この饅頭の皮のしっとり感はなかなかで美味しいですね
もう一つはこれです

栗きんとん入り干し柿 しあわせ 1個300円
干柿の中に栗きんとんを入れた、
とてもしあわせな和菓子です。

市田柿の中に栗きんとんを詰めたお菓子です
これは、良いとこどりの商品です
美味しくないわけがありませんね
こちらの販売は12月中旬から2月下旬なんですが、
今年は、4月頃まで販売するそうですよ
季節限定はその季節を代表する和菓子なので毎年いただきたいものですね

3月になると、草饅頭が出ますね
これも旨いんです
欲を言うと粒餡だったら超最高なんです
また買いに行こう!
ご馳走様でした