スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

飛騨高山美味しい店ガイド VOL195 中国料理 桃園 パートⅡ

食べログ グルメブログランキング
参加しています!ポチっと押して応援を!
http://tabelog.com/rvwr/001129361/ (こちらは僕のページです)

VOL195 は、
        中国料理 桃園 パートⅡ
全面喫煙可の店です*

夜の宴会コースとランチが大好評の老舗中国料理店 @ 中国料理 桃園
今日は2種類ランチの紹介をしましょう!
先ずは、金曜限定
炒飯ランチです!

最近人気の桃園ランチ!
その中でも、金曜日は炒飯ランチがあります
さて今日は金曜日!
ここは、炒飯ランチ・・・880円でしょう
注文すると、炒飯ランチには、
地元契約農家の野菜を使った野菜サラダ半ラーメンが選べるそうです
両方選ぶと1000円なのだそうですよ!
ここまで聞いたら・・・両方のセットで(笑)

こんな形で登場です

出汁が効いた高山ラーメン

新鮮野菜のサラダ

とり皮で巻いた餃子でしょうか
ジューシーで美味しいですね

ポテサラ、シナチクなど美味しいですね

さて、炒飯ですが、素材の味は間違いなく美味しい
パラっともしてますが、パンチがなく感じました
そのうちにまた食べに行きます

あと、杏仁豆腐、珈琲がでてきますよ
満足できる内容ではあります
その他にも
気になるランチもありますので
また今度です
ご馳走様でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いては、
真鯛の甘酢あんかけランチです

日替わりランチと言いそうになったが
メニューを見てからと思い見てみた
桜鯛の甘酢あんかけ・・・1200円に目がとまり
これに決めた。
注文してから20分近くで出てきた
時間がかかるわけだ

天然鯛をまるごと
頭から骨そして身までカリっと揚がってます
甘酢あんも良い感じ

少し遅れて中華そばが・・・

これは、出汁香る高山ラーメンです
少し醤油が強かったが・・・

それよりも鯛が旨い事旨い事
老舗の力が出ていますね
alt="" title="" >
小鉢も美味しかったし、
食べ終わるとデザートと珈琲が・・・

デザートはグレープフルーツゼリー
ちょっとグレープの苦みが強かったかな・・・
でも、本物ともいえる

珈琲も美味しく入れてありました。
これはちょくちょく来なければなりませんね

ご馳走様でした

こちらの食べログページは
http://tabelog.com/rvwr/001129361/rvwdtl/5303400/




関連ランキング:中華料理 | 高山駅