hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › 天ぷら
飛騨高山美味しい店 VOL269 吉田製麺所? パート14
VOL269 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パート14
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パート14 を始めましょう
今回も3種類お届けします
4月限定を求めて!
ここは外せません!
僕の大好きなうどん屋さん!
吉田製麺所? さんでぇ〜す!
第1弾は、

春おぼろうどんと白海老の天ぷら☆980円
まずは春満載のこちらにしました!
あさり出汁です!
めっちゃ優し〜い!
その上には、あさり身、若布、あおさ、菜花、桜と今が旬の春仕様!

そして、富山湾の宝石と言われる白海老!
これも今が旬です!
カリッと揚げられ香ばしいです!
これはもうたまらん旨さですね
第2弾は、
あおさと桜海老の天かす☆830円
こちらは温と冷があるみたいです
近いうちに!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
アップ忘れてました
ちょっと肌寒い日ですね
温かさを求めて・・・
吉田製麺所?さんへ
今日は何にしようかな?
久しぶりの

飛騨牛肉うどん☆750円
にしました!
飛騨牛なので肉は少なめですが
さすが和牛の王者!香り、やわらかさ、旨味が違いますね!
ただ安い肉がたっぷりのったのも良いけどね(笑)
出汁も旨いし、ずるずるっと食べちゃいました!
さぁ!4月限定を食べに行って来なきゃだね!
よっさん!今日も美味しいうどんをありがとう!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月限定第2弾です!
まいどの吉田製麺所? です
今日は少し肌寒いので

アオサと桜海老の天かす温玉のせ(温)☆830円
釜玉タイプのうどんです!
特製の出汁醤油をかけてかき混ぜていただきます
アオサの磯の香りが良いですね
桜海老の天かすも香ばしく揚がってます
温玉も良いですね〜!
次は冷たいぶっかけタイプをいただきます

どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×うどん
情報掲載日:2015年5月27日
手打ちうどん 吉田製麺所?パート14
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パート14 を始めましょう
今回も3種類お届けします
4月限定を求めて!
ここは外せません!
僕の大好きなうどん屋さん!
吉田製麺所? さんでぇ〜す!
第1弾は、
春おぼろうどんと白海老の天ぷら☆980円
まずは春満載のこちらにしました!
あさり出汁です!
めっちゃ優し〜い!
その上には、あさり身、若布、あおさ、菜花、桜と今が旬の春仕様!
そして、富山湾の宝石と言われる白海老!
これも今が旬です!
カリッと揚げられ香ばしいです!
これはもうたまらん旨さですね
第2弾は、
あおさと桜海老の天かす☆830円
こちらは温と冷があるみたいです
近いうちに!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
アップ忘れてました
ちょっと肌寒い日ですね
温かさを求めて・・・
吉田製麺所?さんへ
今日は何にしようかな?
久しぶりの

飛騨牛肉うどん☆750円
にしました!
飛騨牛なので肉は少なめですが
さすが和牛の王者!香り、やわらかさ、旨味が違いますね!
ただ安い肉がたっぷりのったのも良いけどね(笑)
出汁も旨いし、ずるずるっと食べちゃいました!
さぁ!4月限定を食べに行って来なきゃだね!
よっさん!今日も美味しいうどんをありがとう!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月限定第2弾です!
まいどの吉田製麺所? です
今日は少し肌寒いので
アオサと桜海老の天かす温玉のせ(温)☆830円
釜玉タイプのうどんです!
特製の出汁醤油をかけてかき混ぜていただきます
アオサの磯の香りが良いですね
桜海老の天かすも香ばしく揚がってます
温玉も良いですね〜!
次は冷たいぶっかけタイプをいただきます
どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月27日
飛騨高山美味しい店 VOL259 饂飩処 柳ばし 時空 パートⅡ
VOL259 は、
饂飩処 柳ばし 時空
*未確認だが灰皿はない*

出汁が美味しい細讃岐うどん@饂飩処 柳ばし 時空
パートⅡは、2種類紹介します
まずはこれ!
連休の中日で、観光客が多い!
行きたいとこは、行列です!
そんな中、表が開いてて中に空いてる席を発見!
やったぜ! すかさず入店!
鶏カレーうどん☆950円
とろろ飯☆250円
を注文!

鶏 カレーうどんは、
かけうどんにスパイシーな鶏カレーがのったもので、
トロッとしたカレー餡のカレーうどんを想像してた
のであてははずれましたがこれも旨し!
鶏天がまた旨い!
スパイシー鶏カレーと和の出汁がマッチしてました!

とろろ飯は、言うまでもないでしょう!
今日も満足です!

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
今日も本町界隈は、観光客なんかで込み合ってます
丁度お客がでてきたここにしました!
今日は
釜玉☆650円
ミニ天丼☆300円

こちらの釜玉は、もう卵を混ぜてあります!
そして、ぶっかけ皿に周りに天かすをあしらっての登場です!
熱いつゆをかけていただきます!
柚子胡椒がいい感じ!

ミニ天丼は、
カリッと揚がった、海老、獅子唐、しめじ、玉ねぎ、海苔、南瓜、
そこに天つゆをかけていただきます!

細讃岐の軟らかいがしっかりした弾力とコシ! 旨いねぇ~!
今日も満足です!

ご馳走さまでした\(^o^)/
饂飩処 柳ばし 時空
ジャンル:うどん
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩7分
住所:〒506-0013 岐阜県高山市有楽町46(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×うどん
情報掲載日:2015年5月1日
饂飩処 柳ばし 時空
*未確認だが灰皿はない*

出汁が美味しい細讃岐うどん@饂飩処 柳ばし 時空
パートⅡは、2種類紹介します
まずはこれ!
連休の中日で、観光客が多い!
行きたいとこは、行列です!
そんな中、表が開いてて中に空いてる席を発見!
やったぜ! すかさず入店!
鶏カレーうどん☆950円
とろろ飯☆250円
を注文!

鶏 カレーうどんは、
かけうどんにスパイシーな鶏カレーがのったもので、
トロッとしたカレー餡のカレーうどんを想像してた
のであてははずれましたがこれも旨し!
鶏天がまた旨い!
スパイシー鶏カレーと和の出汁がマッチしてました!

とろろ飯は、言うまでもないでしょう!
今日も満足です!

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
今日も本町界隈は、観光客なんかで込み合ってます
丁度お客がでてきたここにしました!
今日は
釜玉☆650円
ミニ天丼☆300円

こちらの釜玉は、もう卵を混ぜてあります!
そして、ぶっかけ皿に周りに天かすをあしらっての登場です!
熱いつゆをかけていただきます!
柚子胡椒がいい感じ!

ミニ天丼は、
カリッと揚がった、海老、獅子唐、しめじ、玉ねぎ、海苔、南瓜、
そこに天つゆをかけていただきます!

細讃岐の軟らかいがしっかりした弾力とコシ! 旨いねぇ~!
今日も満足です!

ご馳走さまでした\(^o^)/
饂飩処 柳ばし 時空
ジャンル:うどん
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩7分
住所:〒506-0013 岐阜県高山市有楽町46(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月1日
飛騨高山美味しい店 VOL258 吉田製麺所? パート13
VOL258 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パート13
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パート13 を始めましょう
今回も3種類お届けします
3月になっちゃいましたね!
となれば、3月限定が出るあの店に・・・
手打ちうどん 吉田製麺所? ですね(笑)
2種類でてましたよ!
雛うどん 菜の花の天ぷらと
釜玉明太子うどん
です!
即決で、明太子大盛りで!と注文してました
釜玉好きなんです
そこに明太子入れるなんて・・・

いつものアルプス釜玉に、明太子、刻み海苔、天かす、刻み大葉がのってますね
もっちりうどんをかき混ぜて、吉田特製出汁醤油をひと回しかけます!
バターの香りが良いですね!
明太子も存在感あります
アツアツのうどんをすすって
いうことないですね!
次は、雛うどんにきます!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月限定うどんてす!
去年もありましたね!
ひな祭りにもかかっています
飛騨のひな祭りは旧節句で4月まで
雛人形飾りますしね

雛うどん菜の花の天ぷらと☆900円
しかしこのうどん旬がいっぱいです!
まずは、はまぐり!
春は貝類の旬の時期てす!
身入りもよく美味しいです
そして、はまぐりの出汁はハンパなく美味ですよね
そして、生の青海苔!香りが最高てす!
磯の香りですね!

そして、菜の花! こちらも春の味です
天ぷらもイケますよ
いろとりどりのあられが、雛あられをかんじさせますね!
蛤の出汁に海水塩であじを調整されたうどんの出汁は、優しく、味わい深いです!
青海苔がアクセントになって最後まで春を感じながら食べられますよ
おすすめですね!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろ小春日和な日も増えて来てます
うどんも冷たいのも久しぶりに食べたくなりますよね!
そんな日には、あっさり!さっぱり!の
すだちころですよね!
いつもの、吉田製麺所?です!

すだちころ☆500円

ちくわ天☆100円
半熟玉子天☆80円
もちろん!麺は大盛330gですよ
久しぶりの冷麺です!
冷麺ならではのコシ、弾力、つるつる具合
良い感じですね!
すだちが爽やかです!
あっという間に、つるつるっと無くなっちゃいました!
もちろん間にちくわ天、半熟玉子天もいただきましたよ!
つゆにつけても旨し!
夏は定番になりますが、これからはぶっかけ系が活躍しますよね!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×うどん
情報掲載日:2015年4月29日
手打ちうどん 吉田製麺所?パート13
*完全禁煙の店です*
本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パート13 を始めましょう
今回も3種類お届けします
3月になっちゃいましたね!
となれば、3月限定が出るあの店に・・・
手打ちうどん 吉田製麺所? ですね(笑)
2種類でてましたよ!
雛うどん 菜の花の天ぷらと
釜玉明太子うどん
です!
即決で、明太子大盛りで!と注文してました
釜玉好きなんです
そこに明太子入れるなんて・・・
いつものアルプス釜玉に、明太子、刻み海苔、天かす、刻み大葉がのってますね
もっちりうどんをかき混ぜて、吉田特製出汁醤油をひと回しかけます!
バターの香りが良いですね!
明太子も存在感あります
アツアツのうどんをすすって
いうことないですね!
次は、雛うどんにきます!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月限定うどんてす!
去年もありましたね!
ひな祭りにもかかっています
飛騨のひな祭りは旧節句で4月まで
雛人形飾りますしね
雛うどん菜の花の天ぷらと☆900円
しかしこのうどん旬がいっぱいです!
まずは、はまぐり!
春は貝類の旬の時期てす!
身入りもよく美味しいです
そして、はまぐりの出汁はハンパなく美味ですよね
そして、生の青海苔!香りが最高てす!
磯の香りですね!
そして、菜の花! こちらも春の味です
天ぷらもイケますよ
いろとりどりのあられが、雛あられをかんじさせますね!
蛤の出汁に海水塩であじを調整されたうどんの出汁は、優しく、味わい深いです!
青海苔がアクセントになって最後まで春を感じながら食べられますよ
おすすめですね!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろ小春日和な日も増えて来てます
うどんも冷たいのも久しぶりに食べたくなりますよね!
そんな日には、あっさり!さっぱり!の
すだちころですよね!
いつもの、吉田製麺所?です!
すだちころ☆500円
ちくわ天☆100円
半熟玉子天☆80円
もちろん!麺は大盛330gですよ
久しぶりの冷麺です!
冷麺ならではのコシ、弾力、つるつる具合
良い感じですね!
すだちが爽やかです!
あっという間に、つるつるっと無くなっちゃいました!
もちろん間にちくわ天、半熟玉子天もいただきましたよ!
つゆにつけても旨し!
夏は定番になりますが、これからはぶっかけ系が活躍しますよね!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年4月29日
飛騨高山美味しい店 VOL244 吉田製麺所? パートⅫ
VOL244 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅫ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅫ を始めましょう
今回は3種類お届けします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月限定巡りの旅(笑)!
今日は大好きなうどん屋さん
吉田製麺所?さんです!
まずは、僕のリクエストうどんです

根菜のしっぽくうどん☆880円
香川県の郷土料理ですね!
根菜は、牛蒡、大根、人参、里芋が入り、
その他は、鶏肉、油揚げ、蒟蒻、竹輪なんかが入っています!
そして、ここのいのちの出汁に椎茸出汁を絶妙にブレンドしてあります
なんとも言えない一体感です!
さすが本場の逸品です!
定番に入れて欲しい一品なんですよねぇ〜!
今月は、何度か食べにきますよ!
しっぽく鍋焼きもあるし、
もう一つの限定!
鶏卵とかに身の餡掛けうどん☆900円
白魚の天ぷら付きです!
これも去年美味しかったやつです!
って外れのうどんがないけどね(笑)
近日中にまた!

ご馳走さまでした(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月限定第2弾を食べにやって来ました

鶏卵とかに身の餡掛けうどん!白魚の天ぷら☆950円
美味しい出汁の玉子とじうどんですね!
餡になってるのでうどんにまとわりついてきます!
これも昨年大好評のやつです!
色も良いですね!
黄色の中に花が咲いたようにかに身のピンクがアクセントになってね!
そしてもう一つのメイン!

白魚の天ぷら・・・カリッと揚がってます
これから美味しい時期です
食べ物で四季を感じられるなんて・・・

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月限定は最後になりました!

そう!しっぽく鍋焼きうどん☆950円
今月の限定 根菜しっぽくうどんの鍋焼きタイプだね!
味はわかってるが、今年こそ月別限定うどんを制覇するのた!
のでかふっていようが食べるのだ
まぁ しっぽくうどんはとっても美味しい
香川の郷土料理なので何杯食っても飽きませんし、僕のリクエストでもあるんですね!
なんとも味わい深いこのうどん
鍋焼きで食べるとどんなでしょう?
味は変わりませんね(笑)
鍋焼きなんで熱々です!
猫な僕には、ノーマルが正解ですね!
しかし、取り皿に取ってふぅ〜ふぅ〜しながら
完食です!
椎茸が効いた出汁が良いんです!
1月2月と制覇しました
3月も楽しみです

どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×うどん
情報掲載日:2015年4月12日
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅫ
*完全禁煙の店です*
本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅫ を始めましょう
今回は3種類お届けします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月限定巡りの旅(笑)!
今日は大好きなうどん屋さん
吉田製麺所?さんです!
まずは、僕のリクエストうどんです
根菜のしっぽくうどん☆880円
香川県の郷土料理ですね!
根菜は、牛蒡、大根、人参、里芋が入り、
その他は、鶏肉、油揚げ、蒟蒻、竹輪なんかが入っています!
そして、ここのいのちの出汁に椎茸出汁を絶妙にブレンドしてあります
なんとも言えない一体感です!
さすが本場の逸品です!
定番に入れて欲しい一品なんですよねぇ〜!
今月は、何度か食べにきますよ!
しっぽく鍋焼きもあるし、
もう一つの限定!
鶏卵とかに身の餡掛けうどん☆900円
白魚の天ぷら付きです!
これも去年美味しかったやつです!
って外れのうどんがないけどね(笑)
近日中にまた!

ご馳走さまでした(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月限定第2弾を食べにやって来ました
鶏卵とかに身の餡掛けうどん!白魚の天ぷら☆950円
美味しい出汁の玉子とじうどんですね!
餡になってるのでうどんにまとわりついてきます!
これも昨年大好評のやつです!
色も良いですね!
黄色の中に花が咲いたようにかに身のピンクがアクセントになってね!
そしてもう一つのメイン!
白魚の天ぷら・・・カリッと揚がってます
これから美味しい時期です
食べ物で四季を感じられるなんて・・・
ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月限定は最後になりました!
そう!しっぽく鍋焼きうどん☆950円
今月の限定 根菜しっぽくうどんの鍋焼きタイプだね!
味はわかってるが、今年こそ月別限定うどんを制覇するのた!
のでかふっていようが食べるのだ
まぁ しっぽくうどんはとっても美味しい
香川の郷土料理なので何杯食っても飽きませんし、僕のリクエストでもあるんですね!
なんとも味わい深いこのうどん
鍋焼きで食べるとどんなでしょう?
味は変わりませんね(笑)
鍋焼きなんで熱々です!
猫な僕には、ノーマルが正解ですね!
しかし、取り皿に取ってふぅ〜ふぅ〜しながら
完食です!
椎茸が効いた出汁が良いんです!
1月2月と制覇しました
3月も楽しみです
どうもご馳走さまでした(*^^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年4月12日
飛騨高山美味しい店 VOL233 吉田製麺所? パートⅪ
VOL233 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅪ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅪ を始めましょう
今回も4種類お届けします
年末は、残業になるから、お昼はきっちりはじまるのだ!
もう一回、吉田製麺所?だぁ〜!
今年の〆うどんは、

カレーうどん☆650円

ちくわ天☆100円
スパイシーなんだけど優しく、コクがあるけどくどくない
旨ぁ〜いうどんです
ちくわ天は、一口カリッと食べたら
一口大にきったのをカレースープに潜らせてたべると、旨ぁうぃ〜!
あっという間にスープまで完食です!
旨い!旨すぎるよ!よっさん!
ご馳走さまでした
来年もよろしく!

新年早々に年明けうどんたべに行きま〜す!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年の初めはやはりこれ!
吉田製麺所?に来ました!
1月限定から、
年明けうどん☆950円

こちらは、天ぷらうどんです!

美味しいかけうどんがまずきます
天ぷらは、縁起をかついでいますよ!
長いうどんで長命を願い、
蟹の朱色で晴やかに、
牛蒡の様に根を張り、
田作りで五穀豊穣を祈り、
海老のように腰の曲がるまで丈夫で元気で暮らせますように祈願したと書いてあります!
海老は普段のやつより美味しい車海老です
田作りと牛蒡も香ばしく、蟹は甘く、三つ葉も美味しいです!
うどんは言うまでもありませんね!(笑)
次は、
味噌カレー煮込みうどん☆900円
をいただきにきます!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ!1月限定のもう一つを食べに
吉田製麺所?です!

味噌カレー煮込みうどん☆900円
土鍋でグツグツやるやつです
寒い日にはぴったりですよね!
しかもカレーですもの!
グツグツと出て来ました
思ったほどカレーは効いてません
味噌なんだけど後からカレーが少しな感じの絶妙なバランスの煮込みうどんです!
良い意味外されましたね!
カレーが効いた隠し味的な味噌を想像していたので・・・
旨いですよ!
体もぽっかぽかになりましたよ!
いつもながらに旨いうどんを
ありがとう! よっさん!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱ、週に一度は食いたくなる
吉田製麺所?のうどん!
今日は久々、汁なしを!

アルプス釜玉☆650円

ちくわ天☆100円
アルプスとは、飛騨牛乳のアルプスバターのことだ!
バターがのることでこの釜玉はグレードアップするんです!
熱々のうどんをかき混ぜると卵にはキッチリ火が入り、たれをまとったうどんは、小麦の旨さを実感させる!
後口に残るバターの香りが更に旨さを強調するんです!
旨い!旨いよぉ〜!
大好きなちくわ天をおかずに
今日も大満足だ!

ご馳走さまでした(*^^*)
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅪ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅪ を始めましょう
今回も4種類お届けします
年末は、残業になるから、お昼はきっちりはじまるのだ!
もう一回、吉田製麺所?だぁ〜!
今年の〆うどんは、

カレーうどん☆650円

ちくわ天☆100円
スパイシーなんだけど優しく、コクがあるけどくどくない
旨ぁ〜いうどんです
ちくわ天は、一口カリッと食べたら
一口大にきったのをカレースープに潜らせてたべると、旨ぁうぃ〜!
あっという間にスープまで完食です!
旨い!旨すぎるよ!よっさん!
ご馳走さまでした
来年もよろしく!

新年早々に年明けうどんたべに行きま〜す!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年の初めはやはりこれ!
吉田製麺所?に来ました!
1月限定から、
年明けうどん☆950円
こちらは、天ぷらうどんです!
美味しいかけうどんがまずきます
天ぷらは、縁起をかついでいますよ!
長いうどんで長命を願い、
蟹の朱色で晴やかに、
牛蒡の様に根を張り、
田作りで五穀豊穣を祈り、
海老のように腰の曲がるまで丈夫で元気で暮らせますように祈願したと書いてあります!
海老は普段のやつより美味しい車海老です
田作りと牛蒡も香ばしく、蟹は甘く、三つ葉も美味しいです!
うどんは言うまでもありませんね!(笑)
次は、
味噌カレー煮込みうどん☆900円
をいただきにきます!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ!1月限定のもう一つを食べに
吉田製麺所?です!
味噌カレー煮込みうどん☆900円
土鍋でグツグツやるやつです
寒い日にはぴったりですよね!
しかもカレーですもの!
グツグツと出て来ました
思ったほどカレーは効いてません
味噌なんだけど後からカレーが少しな感じの絶妙なバランスの煮込みうどんです!
良い意味外されましたね!
カレーが効いた隠し味的な味噌を想像していたので・・・
旨いですよ!
体もぽっかぽかになりましたよ!
いつもながらに旨いうどんを
ありがとう! よっさん!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱ、週に一度は食いたくなる
吉田製麺所?のうどん!
今日は久々、汁なしを!
アルプス釜玉☆650円

ちくわ天☆100円
アルプスとは、飛騨牛乳のアルプスバターのことだ!
バターがのることでこの釜玉はグレードアップするんです!
熱々のうどんをかき混ぜると卵にはキッチリ火が入り、たれをまとったうどんは、小麦の旨さを実感させる!
後口に残るバターの香りが更に旨さを強調するんです!
旨い!旨いよぉ〜!
大好きなちくわ天をおかずに
今日も大満足だ!

ご馳走さまでした(*^^*)
飛騨高山美味しい店 VOL227 吉田製麺所? パートⅩ
VOL227 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅩ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅩ を始めましょう
今回も4種類お届けします
連日の吉田製麺所?です!
そりゃ〜! 鴨汁つけうどんを前にして
食べたくない訳ないですよね!
そうです!
鴨はとっても好きな僕なのです!
この時期は鴨ですよね(笑)

釜揚げスタイルででてきました!
つけ汁は、濃いめの味にしてありますよ
少し辛めです!
ねぎの甘さとうどんの甘さが引き立ちます

鴨肉も入ってますね!
いい出汁が出ています!
こんなの食ってると、
みやび庵の鴨せいろ・・・
恵比寿本店の鴨南蛮・・・
ミディの鴨のコンフィ・・・
鴨は美味しくて良いですね!
この時期ならではの限定を今月中にどうぞ!
鴨の脂は女性に良いとも・・・
旨いのが一番!
小麦粉へのこだわりが、この旨さを生むんです!

ご馳走さまでした(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月は、
森和尚と雅代ちゃんに出し抜かれました!
本来なら、鴨汁つけうどん!
にいくところですが・・・
ここは、飛騨ねぎのクラムチャウダーうどんで限定を紹介しましょう!
とは言うものの、クラムチャウダーは大好物なのでよいのです!
具沢山です!

あさり、ベーコン、ジャガイモ、マッシュルーム、玉ねぎなどが沢山入って味も良いです!
こんな、寒い日にはぴったりですね!
うどんにも絡みます!
これで大正解でした!

蓮華をもらい最後までいただきました
ぽぉ〜っかぽかになりましたよ

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は念願のものが食べられました!
それは、吉田製麺所?の
土鍋麻婆豆腐うどん☆900円
寒くなってきて、味噌煮込みなんかが良く出ているみたいです!

熱々で、よっさんが持ってきてくれました
土鍋から湯気が噴いてるのを撮りたかったのですが、蓋はよっさんがあけて持ってゆきました!
グツグツとしています!
一見味噌煮込みですが、麻婆豆腐うどんですよ!
ピリッと中辛ですかね!
熱々なんでからだも温まります!

中華のようできっちり和風な麻婆豆腐うどん!
最後まてしっかりいただきました!
伊予製麺も流行ってるみたいですが、
粉の差がうどんの旨さに出てきますね
やっぱ、よっさんのうどんは旨い!
今日も満足です!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日こその土鍋麻婆豆腐うどん!
時間推しながらもかけてみた!
やったぁ〜! 空いている!
注文すると品切れ(。-_-。)
前回美味かった、のどは黒いが腹は白いようどんにしました!


するとFB仲間のみなさんが初吉田してましたo(^_-)O
また、カレーやらぶっかけやら釜玉なんかも試してみてください!
ということで今日も美味しくいただきました!

ふぐの濃厚クリ~ミ~さ! のどぐろのふわっと感
こいつは、2度目でも旨いのです!
また土鍋麻婆豆腐うどんは狙ってきます!
相変わらず、カリッと揚がった天ぷらと、
無化調のゴックン出汁、そして弾力のある美味しいうどん!

ご馳走さまでした(^ー^)ノ
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅩ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅩ を始めましょう
今回も4種類お届けします
連日の吉田製麺所?です!
そりゃ〜! 鴨汁つけうどんを前にして
食べたくない訳ないですよね!
そうです!
鴨はとっても好きな僕なのです!
この時期は鴨ですよね(笑)

釜揚げスタイルででてきました!
つけ汁は、濃いめの味にしてありますよ
少し辛めです!
ねぎの甘さとうどんの甘さが引き立ちます

鴨肉も入ってますね!
いい出汁が出ています!
こんなの食ってると、
みやび庵の鴨せいろ・・・
恵比寿本店の鴨南蛮・・・
ミディの鴨のコンフィ・・・
鴨は美味しくて良いですね!
この時期ならではの限定を今月中にどうぞ!
鴨の脂は女性に良いとも・・・
旨いのが一番!
小麦粉へのこだわりが、この旨さを生むんです!

ご馳走さまでした(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月は、
森和尚と雅代ちゃんに出し抜かれました!
本来なら、鴨汁つけうどん!
にいくところですが・・・
ここは、飛騨ねぎのクラムチャウダーうどんで限定を紹介しましょう!
とは言うものの、クラムチャウダーは大好物なのでよいのです!
具沢山です!

あさり、ベーコン、ジャガイモ、マッシュルーム、玉ねぎなどが沢山入って味も良いです!
こんな、寒い日にはぴったりですね!
うどんにも絡みます!
これで大正解でした!

蓮華をもらい最後までいただきました
ぽぉ〜っかぽかになりましたよ

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は念願のものが食べられました!
それは、吉田製麺所?の
土鍋麻婆豆腐うどん☆900円
寒くなってきて、味噌煮込みなんかが良く出ているみたいです!

熱々で、よっさんが持ってきてくれました
土鍋から湯気が噴いてるのを撮りたかったのですが、蓋はよっさんがあけて持ってゆきました!
グツグツとしています!
一見味噌煮込みですが、麻婆豆腐うどんですよ!
ピリッと中辛ですかね!
熱々なんでからだも温まります!
中華のようできっちり和風な麻婆豆腐うどん!
最後まてしっかりいただきました!
伊予製麺も流行ってるみたいですが、
粉の差がうどんの旨さに出てきますね
やっぱ、よっさんのうどんは旨い!
今日も満足です!

ご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日こその土鍋麻婆豆腐うどん!
時間推しながらもかけてみた!
やったぁ〜! 空いている!
注文すると品切れ(。-_-。)
前回美味かった、のどは黒いが腹は白いようどんにしました!


するとFB仲間のみなさんが初吉田してましたo(^_-)O
また、カレーやらぶっかけやら釜玉なんかも試してみてください!
ということで今日も美味しくいただきました!

ふぐの濃厚クリ~ミ~さ! のどぐろのふわっと感
こいつは、2度目でも旨いのです!
また土鍋麻婆豆腐うどんは狙ってきます!
相変わらず、カリッと揚がった天ぷらと、
無化調のゴックン出汁、そして弾力のある美味しいうどん!

ご馳走さまでした(^ー^)ノ
飛騨高山美味しい店ガイド VOL197 吉田製麺所? パートⅧ
VOL197 は、
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅧ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅧ を始めましょう
今回も4種類お届けします
今日は、オムライスを食おうと向かうも
駐車場一杯で、
それならばと、吉田製麺所?
本日は決まってます!

女の肉盛デトックスうどん…830円
まさかの連ちゃんですがこれは旨いんです!
男の肉盛とは違い、
椎茸、えのき、ごぼう、こんにゃくがはいってます!
ヘルシーなわけですね!
かけ出汁温でいただきました!
旨ぁ~い!
美味しい出汁もいただけ最高!
女ではありませんが、十分楽しめました(笑)
男の肉盛うどんは汁なし温でいただきました
女の肉盛うどんは、かけ出汁温で・・・
どちらも美味しいですが、肉がたっぷりで出汁も味わえる
良いとこどりがお薦めかな(笑)
でも自分の信じる道をお進みください

ご馳走さまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ! 9月も始まりました!
となれば、ここにいかないと!(笑)
吉田製麺所?
9月限定のうどんはこれだ!

男の肉盛うどん…830円
汁なし温、汁なし冷、汁あり温
の3種類で登場!
一発目は、汁なし温でいきましょう!
柔らかく味のある豚ですね!
瑞浪ボーノポークです!
味付けは最高なんで
豚の旨さとうどんの旨さが際立ちます!
最高の一杯をありがとう!

ご馳走さまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
晴れてるけど夏のようなことのない今日は、
温かい優しいうどんが食べたい!
吉田製麺所?だなぁ~!
今日は、珍しく空いてました!
僕の居た間だけかも!

天ぷらうどん大盛…880円
しばし待って出てきました!
海老天、エリンギ、獅子唐、大葉、南瓜、三葉、茄子などカリッと揚がって
うどんの上に!
カリッとした天ぷらと少しつゆにひたって出汁をまとった天ぷら!
どちらもうまいねぇ~!
うどんとスープは言うまでも……
今日も満足です!

ご馳走さまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月限定たべましたかぁ~!
8月限定は、

バラ天おろしころうどん…780円です!
海老や夏野菜のバラバラ天ぷらに、
大根おろし、山葵、胡麻、青ねぎ、花かつお、きざみ海苔をのせたうどんです!
そば汁仕立てのころ出汁になってます!
蕎麦と山葵の好きな僕には
どストライクなうどんでしたよ!
暑い中の冷たいころうどんは最高ですね!
今月は、1種類!なんかもの足りず(笑)
今度はまた、定番食べにきます!

ご馳走さまでした!
手打ちうどん 吉田製麺所?パートⅧ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?
それでは、吉田製麺所? パートⅧ を始めましょう
今回も4種類お届けします
今日は、オムライスを食おうと向かうも
駐車場一杯で、
それならばと、吉田製麺所?
本日は決まってます!

女の肉盛デトックスうどん…830円
まさかの連ちゃんですがこれは旨いんです!
男の肉盛とは違い、
椎茸、えのき、ごぼう、こんにゃくがはいってます!
ヘルシーなわけですね!
かけ出汁温でいただきました!
旨ぁ~い!
美味しい出汁もいただけ最高!
女ではありませんが、十分楽しめました(笑)
男の肉盛うどんは汁なし温でいただきました
女の肉盛うどんは、かけ出汁温で・・・
どちらも美味しいですが、肉がたっぷりで出汁も味わえる
良いとこどりがお薦めかな(笑)
でも自分の信じる道をお進みください

ご馳走さまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ! 9月も始まりました!
となれば、ここにいかないと!(笑)
吉田製麺所?
9月限定のうどんはこれだ!

男の肉盛うどん…830円
汁なし温、汁なし冷、汁あり温
の3種類で登場!
一発目は、汁なし温でいきましょう!
柔らかく味のある豚ですね!
瑞浪ボーノポークです!
味付けは最高なんで
豚の旨さとうどんの旨さが際立ちます!
最高の一杯をありがとう!

ご馳走さまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
晴れてるけど夏のようなことのない今日は、
温かい優しいうどんが食べたい!
吉田製麺所?だなぁ~!
今日は、珍しく空いてました!
僕の居た間だけかも!

天ぷらうどん大盛…880円
しばし待って出てきました!
海老天、エリンギ、獅子唐、大葉、南瓜、三葉、茄子などカリッと揚がって
うどんの上に!
カリッとした天ぷらと少しつゆにひたって出汁をまとった天ぷら!
どちらもうまいねぇ~!
うどんとスープは言うまでも……
今日も満足です!

ご馳走さまでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月限定たべましたかぁ~!
8月限定は、

バラ天おろしころうどん…780円です!
海老や夏野菜のバラバラ天ぷらに、
大根おろし、山葵、胡麻、青ねぎ、花かつお、きざみ海苔をのせたうどんです!
そば汁仕立てのころ出汁になってます!
蕎麦と山葵の好きな僕には
どストライクなうどんでしたよ!
暑い中の冷たいころうどんは最高ですね!
今月は、1種類!なんかもの足りず(笑)
今度はまた、定番食べにきます!

ご馳走さまでした!
飛騨高山美味しい店ガイド VOL187 手打ちそば処 蕎麦正 本店 パートⅡ

参加しています!ポチっと押して応援を!
http://tabelog.com/rvwr/001129361/ (こちらは僕のページです)
VOL187 は、
手打ちそば処 蕎麦正 本店 パートⅡ
*完全禁煙の店です*

8月1日から、荘川町の4店舗で、
夏新蕎麦が始まりました!

日本一早い新蕎麦なんです!
これを聞いて出掛けないわけがありません!
出掛けた先は、蕎麦正 本店です!
やはり、まずはここで!
メニューのどの蕎麦にも新蕎麦が使われてるようです!

まずは、これが・・・蕎麦茶と荘川名物どぶ汁
しばし待って!

源流蕎麦もり(並)…1000円
天ぷら…600円にしました!

ひさびさの新蕎麦です

お塩で香りと甘みを感じて

山葵をのせて爽やかさを感じます
歯応え、喉越し、香り、甘味… 良かったですよ!
お客様も次から次で流石です!
他府県ナンバーが多く、人気のほどがわかります!

天ぷらも、カラッと揚がり旨いです!
夏野菜が満載でした!
秋の新蕎麦の前の夏新蕎麦美味しかったです!
ご馳走さまでした!
こちらの食べログページは
http://tabelog.com/rvwr/001129361/rvwdtl/5637339/
関連ランキング:そば(蕎麦) | 高山市その他
飛騨高山美味しい店ガイド VOL175 吉田製麺所? パートⅥ

参加しています!ポチっと押して応援を!
VOL175 は、
吉田製麺所? パートⅥ
*完全禁煙の店です*

本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 吉田製麺所?
吉田さんも人気です! 僕にも! 読者の人にも!
ということで、パート Ⅵ です
4種類お届けします
先ずは、
4月限定だった
春野菜と桜海老のかき揚げ饂飩です!
日中温度も上がってきたので
春野菜と桜海老のかき揚げ饂飩を
ぶっかけで頼みました!
その外にも、かけやざるでも注文できますよ!

桜海老のかき揚げは、とても香ばしく揚がっていて、一般のかき揚げとは、ちょっと違いますが美味しいんです!
春野菜は、あずき菜ですかね!
こちらも、旨い!
そして、菜の花の茹でたものと桜の花がなかなか良かったですね!
そして、ぶっかけうどんは、つるつるでこしがあって最高ですね!
こういうぶっかけは、市内では、どこでも食べられないです!
次は、健康さらさらうどんなんですが、納豆に難のある僕は抜いてもらわないと、無理!
ということでまたいきます!

ご馳走さまでした!(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎは、
4月限定がもう一つあるのですが、本日は定番から……
気になってました! 生醤油うどんです!
麺の方は温盛りで頼みました!
そして勿論大盛300gですよぉ~!
それから、これも……
特大のちくわ天…うまうまの100円
半熟玉子天…とろ~りたまらん80円
さぁ出てきました!

アツアツのうどん!
生醤油、天かす、ねぎ!
生醤油ぶっかけてズルズルと…
うめぇ~! シンプルなうどんの旨さ! たまら~ん!
天かす、ねぎを入れても…旨!( ^-^)

ちくわ天、玉子天も…旨、旨!
どんどんお腹に入ってくるつるつるのうどん!
今度は冷たいやつかな?
すだちころも良いな!
今日も満足です!

ご馳走さまでした!(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎは、
5月限定のメニューを見て即決です!
飛騨牛すじうどん・・・850円
久々なんで・・・
ちくわ天・・・100円
とり天・・・200円 つけました

お肉がいっぱい付いたすじ肉がたっぷりのってます
やわらかいです! 旨し!
もちもちのうどんも久々に、旨し!

ちくわ天サクッと、旨し!
とり天ももちろん旨し!
天ぷら汁に浸してまた、旨し!
もうひとつもかなり気になりますね
筍とわかめのうどんです
出汁香る春の味ですよね
近日中に食べに来ますよ
温と冷がありますので2回楽しめます

ご馳走様でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は、
筍と若布のおうどん・・・780円
すかさず注文も・・・
ちくわ天・・・100円プラス
5分少々で出てきました

出汁香るあったかうどん良いですね
お楽しみの筍は、良い香りと食感です。 旨いよぉ~!
鳴門産の旬の若布は良い歯ごたえと香り これも旨いなぁ~!
期待をはずさない美味しいうどんに

揚げたてのちくわ天! サクッと一口、更に出汁に浸して・・・
一度やってみてください! 旨いですよ!
大盛300gのうどんは、あっという間になくなりました。
すると、吉田さんから、次回の試作品を・・・

暑い日に最高なひと品でしたよ
毎月美味しいうどんを考えて、楽しませてくれますねぇ~!
次は、今日のうどんの冷製タイプか、
久々の酢橘ころですかね!

今日も満足
ご馳走様でした
飛騨高山美味しい店ガイド VOL160 吉田製麺所? パートⅤ
VOL160 は、
吉田製麺所? パートⅤ
*完全禁煙の店です*

美味しいこのうどん屋さんも、パート Ⅴ になりました
麺が旨い! 出汁が旨い! 天ぷらが旨い!
ということなしです
今日も3種類お届けしましょう
1月限定があったからには、
もしかして2月限定も?
てなことで、行ってみました!
じゃ~ん! 有りました!
3種類!
見た瞬間に即決ですよ!

しっぽくうどん…850円
香川県の冬の郷土料理だそうです!
数種類の季節の野菜を汁と共に煮込み、ゆでたうどんの上からかけたものです!

里芋、人参、牛蒡、椎茸、蒟蒻、鶏肉、蓮根、油揚げなどが入った、けんちん汁風味とでも言いましょうか!
この汁が、それぞれが出す出汁で自然の甘味で優しい汁なんです!

たっぷりの野菜たちとつるつるで弾力ある手打ちうどん!
ここに、生姜が入るとまた、一味変わる!
美味し~ぃ!

汁まで飲んで完食!
これは、限定ではなく、定番にして下さい!
今日も超満足です!
ご馳走さま(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、吉田さん僕の回りで大人気!
この旨さが皆に伝わっていい気分です(笑)!
今日は、2月限定の一品

鶏卵と蟹身の餡掛けうどん…850円 を選択!
勿論!大盛!300g!
鶏卵餡掛けの優しくそれでいて力強い出汁が心地よい!

弾力があり、つるつるのうどんの喉ごし……おぉ~最高!

蟹身は、思った以上に大きく、この優しい出汁にぴったり!

そして今日は、天ぷら追加!

ちくわ天…100円

半熟玉子天…80円
ちくわ天は、外はカリカリ!中はしっとり軟らかく…うま~い!
半熟玉子天のとろとろ具合わかるでしょう?
旨くないわけがない!
欲を言うなら、味玉にしてくんないかな?
とかいいながら、今日も、大満足です!
ご馳走さま(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月7日
3月限定が出ているだろう此処が気になっていました!
3月限定は、3種類です!
本日は、パッと見た瞬間に決まりました!

雛饂飩…850円

蛤、アオサノリ、

菜の花と春を感じさせる内容です!

蛤から良い出汁でてるやろなぁ~
迷いもなく、大盛300gで頼みました!
ここのうどんつゆは、無化調の出汁が澄み渡り大好きなんです!
そこに、蛤ですよ!
貝類の中でも屈指の出汁の旨さです!
合わされば……(笑)(^O^)v
旨~~い! 最高!
次は、久々に冷たいのいってみるかな!
あおさ天ぷらのぶっかけ…850円
冷たいのは、うどんの旨さがストレートに伝わってくるよね!
それとも、アルプスたらこのまぜ饂飩…800円
釜玉系で気になるなぁ~!
さすが大将悩ませるのが上手いわ!
そして、また全部食べてしまうんやろなぁ~!
ご馳走さまでした!(^-^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 高山
情報掲載日:2014年5月18日
吉田製麺所? パートⅤ
*完全禁煙の店です*

美味しいこのうどん屋さんも、パート Ⅴ になりました
麺が旨い! 出汁が旨い! 天ぷらが旨い!
ということなしです
今日も3種類お届けしましょう
1月限定があったからには、
もしかして2月限定も?
てなことで、行ってみました!
じゃ~ん! 有りました!
3種類!
見た瞬間に即決ですよ!

しっぽくうどん…850円
香川県の冬の郷土料理だそうです!
数種類の季節の野菜を汁と共に煮込み、ゆでたうどんの上からかけたものです!

里芋、人参、牛蒡、椎茸、蒟蒻、鶏肉、蓮根、油揚げなどが入った、けんちん汁風味とでも言いましょうか!
この汁が、それぞれが出す出汁で自然の甘味で優しい汁なんです!

たっぷりの野菜たちとつるつるで弾力ある手打ちうどん!
ここに、生姜が入るとまた、一味変わる!
美味し~ぃ!

汁まで飲んで完食!
これは、限定ではなく、定番にして下さい!
今日も超満足です!
ご馳走さま(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、吉田さん僕の回りで大人気!
この旨さが皆に伝わっていい気分です(笑)!
今日は、2月限定の一品

鶏卵と蟹身の餡掛けうどん…850円 を選択!
勿論!大盛!300g!
鶏卵餡掛けの優しくそれでいて力強い出汁が心地よい!

弾力があり、つるつるのうどんの喉ごし……おぉ~最高!

蟹身は、思った以上に大きく、この優しい出汁にぴったり!

そして今日は、天ぷら追加!

ちくわ天…100円

半熟玉子天…80円
ちくわ天は、外はカリカリ!中はしっとり軟らかく…うま~い!
半熟玉子天のとろとろ具合わかるでしょう?
旨くないわけがない!
欲を言うなら、味玉にしてくんないかな?
とかいいながら、今日も、大満足です!
ご馳走さま(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月7日
3月限定が出ているだろう此処が気になっていました!
3月限定は、3種類です!
本日は、パッと見た瞬間に決まりました!

雛饂飩…850円

蛤、アオサノリ、

菜の花と春を感じさせる内容です!

蛤から良い出汁でてるやろなぁ~
迷いもなく、大盛300gで頼みました!
ここのうどんつゆは、無化調の出汁が澄み渡り大好きなんです!
そこに、蛤ですよ!
貝類の中でも屈指の出汁の旨さです!
合わされば……(笑)(^O^)v
旨~~い! 最高!
次は、久々に冷たいのいってみるかな!
あおさ天ぷらのぶっかけ…850円
冷たいのは、うどんの旨さがストレートに伝わってくるよね!
それとも、アルプスたらこのまぜ饂飩…800円
釜玉系で気になるなぁ~!
さすが大将悩ませるのが上手いわ!
そして、また全部食べてしまうんやろなぁ~!
ご馳走さまでした!(^-^*)
吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年5月18日