hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › 洋菓子 › 飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店

飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店

VOL・45 は、

       LE MIDI
  宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店
 パートⅠ


 
飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店


2013年 7月18日   LE MIDI さんの大人気スィーツ 宿儺かぼちゃの三つ星プリンの専門店がオープンしました。

明日は、RESTAURANT LE MiDi(i) のオープンの日です。 
当初同時オープンと言われていた、プリンの専門店がすでにオープンしてました。

お店の前にベンチも置かれ、観光客の皆さんが食べてみえます。
仕事終わりに買って帰ろうと思い、売り切れ閉店などで2回ほど振られ今回の購入となりました。

実際には何度か食べています。 美味しいです! 
楽天販売でも1位をとったほどの実力と知名度なので、どんどん売れてますね。


さて、プリンには、黒蜜がついてます。

名前にもついている「 宿儺かぼちゃ 」とは、高山市丹生川町の伝統野菜です。

丹生川町にある「 千光寺 」を開山したとされる両面宿儺そしてこの寺は円空仏のお寺としても有名です。

重要文化財の円空仏の中にも、両面宿儺像が有ります。

その「 宿儺 」を名につけたかぼちゃです。

長い大きなかぼちゃである基準を超えないと宿儺かぼちゃの名前は使えません

飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店
宿儺かぼちゃの三つ星プリン・・・350円
飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店

黒蜜かける前
南瓜の味が口の中に広がります。
ざらつくようなこともなく滑らかです。

生クリームや牛乳も地元の「 飛騨牛乳 」を使用しています。

飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店

黒蜜をかけるとこれがまた甘く美味しい!

飛騨高山美味しい店 VOL45 LE MIDI 宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店


食べ進めると、瓶の底に宿儺かぼちゃのピューレが出てくる。

これが塩と胡椒味のピューレでちょっとびっくりするが、意外と一体感がある

さすが、MIDIさんのプリンや、とっても美味しい!

専門店になったことで気軽に買えとてもいいです。

また、これから新たなスィーツも開発するとのことです。 
楽しみですね

ごちそうさま



関連ランキング:スイーツ(その他) | 高山駅


スポンサーリンク

同じカテゴリー(洋菓子)の記事画像
飛騨高山美味しい店 VOL329 Patisserie CHEZ GOU( シェ ゴウ)
飛騨高山美味しい店 VOL302 LE MIDI  宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店 パートⅢ
飛騨高山美味しい店 VOL270 茶房 卯さぎ
飛騨高山美味しい店 VOL267 ANTICA TRATTORIA 布久庵
飛騨高山美味しい店 VOL263 広重 Sweets Magic パートⅢ
飛騨高山美味しい店 VOL218 広重 Sweets Magic パートⅡ
同じカテゴリー(洋菓子)の記事
 飛騨高山美味しい店 VOL329 Patisserie CHEZ GOU( シェ ゴウ) (2015-12-11 11:02)
 飛騨高山美味しい店 VOL302 LE MIDI  宿儺かぼちゃの三ツ星プリン専門店 パートⅢ (2015-10-01 11:31)
 飛騨高山美味しい店 VOL270 茶房 卯さぎ (2015-05-30 18:28)
 飛騨高山美味しい店 VOL267 ANTICA TRATTORIA 布久庵 (2015-05-24 19:51)
 飛騨高山美味しい店 VOL263 広重 Sweets Magic パートⅢ (2015-05-10 19:23)
 飛騨高山美味しい店 VOL218 広重 Sweets Magic パートⅡ (2014-12-20 12:38)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。