スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

新型PC買いました!

不具合等でなかなかアップに戸惑ってましたが、
新型のルーターとパソコンで復活しました

今夜からアップ再開します
  

飛騨高山美味しい店 VOL297 政かつ パートⅡ

VOL297 は、

   名代とんかつ  政かつ
 パートⅡ


完全禁煙の店です*


飛騨フレッシュポークを味噌だれで・・・旨し @ 名代とんかつ 政かつ

パートⅡは、定食を2種類お届けします


まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e702173.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


晴れてるけど肌寒い今日はどこ行こう!
あまり遠くはと思いつつ
豚カツモードになり、
政かつ に着きました!
ランチA☆ロースカツ定食☆1060円
を注文しました
待つこと15分で出てきました!

ここは、何も言わないと味噌がかかってでてきますので味噌派じゃない人は事前に言わないといけません!
でも味噌でよければ問題ありません
カリッと揚がってます!
豚もジューシーですね!
やっぱ、とんカツはロースカツですね
脂の甘み肉のジューシーさが違います
ここの味噌は甘めの濃厚なので、僕としては
今ひとつなんですが、不味いわけではないので
食っちゃいますね!
むろやさん程ではないにしろ美味しい豚カツですね!
ランチで1060円もお得です


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e724819.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


まだまだ観光客が多い高山です!
麺屋力の新作メニューが食べたかったのですが
いっぱいで入れません!
昨日のリベンジに美味しいとんかつでもと
名代とんかつ 政かつ さんです!
ヒレカツ定食A☆1350円
注文はこちらです!
10分くらいで出てきました

厚みがあってサクッと揚がったヒレカツです!
ここは、飛騨フレッシュポークを使ってますね
美味しい豚肉です!
まっ僕はロースの方が好きなのですが・・
自家製の味噌ダレが付いてきます
味噌ダレは土手煮風のが好みなんですが・・・
好み以上にしっかりと仕事された料理は美味しいですね!
 ここのはボリュームも申し分ない!
腹パンになりました


どうもご馳走さまでした(*^^*)





関連ランキング:とんかつ | 高山駅



  

飛騨高山美味しい店 VOL296 吉田製麺所? パート16

VOL296 は、

 手打ちうどん 吉田製麺所?
 パート16


完全禁煙の店です*


本格讃岐うどんをしっかり手打ちで、つゆも無化調で出汁にこだわり、飛騨にあった地元志向のうどん屋さん @ 手打ちうどん 吉田製麺所?

パート16です! 3種類お届けします

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e707456.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


今日は、雨が降ってちょっと肌寒い!
こんな時は、あったかうどんでも!
吉田製麺所? さんです!
5月限定から、
若竹うどんと若鮎と牛蒡の天ぷら☆950円
こちらに決定です!

今が旬の筍と若布の優しいうどん

琵琶湖産の若鮎が2匹、牛蒡が2個
そしてそろそろですね!こごみの天ぷら
どれも旬で美味しいよ!
山菜も地物がでてきましたね!
こごみ、たらの芽、こしあぶら・・・
カリッと揚がった天ぷらと
あっさりとした出汁に香る筍!
旨い!旨すぎるよ〜!
至福とはこういうこと?


どうもご馳走さまでした(*^^*)
ラストは、辛味うどん!
暑い日に!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

つづいて、
http://hotter2.hida-ch.com/e708364.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

5月限定最後を食べに
吉田製麺所? さんです!
辛味うどん☆830円
辛味大根のぶっかけうどんですね!
暑い日にぴったりです!
夏は家でも良くやります!

辛味大根とかつお節、菜花がのった冷たいうどん!
つゆは別にきますが、そのままぶっかけです!
まぜまぜして、一口すすると、大根の辛みが心地よいです!
それほど辛くはありません!
でもたべ進めるとなんとも良いです!
あまり辛くすると文句を言う人が多いので・・
とのことです
今回は、天かす、山葵、胡麻が付いてるので
味に変化を加えたり、香ばしさをだしたり、
辛みが足りない分は、山葵でガツンと!
結構最後まで楽しめました!
夏の定番にしてくだせぃ〜!
てなことで


どうもご馳走さまでした(*^^*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後は、
http://hotter2.hida-ch.com/e708797.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


6月に入りましたね!
6月限定がまた色々でますね!
というわけで・・・
吉田製麺所? さんです!
1年ぶりに来ましたね!
冷製和風ヴィシソワーズのつけ麺☆850円
暑い日に最高のひと品です

この冷たいスープが、冷たいうどんに
絡んで滑らかな口当たりが良いんです!
ズルズルやるとスープが飛ぶので、そっと食べなければならないですがね!
その辺が女性にうけて男性にはうけなかった要因ですかね!
よっさんとも話しましたが
広く浅い丼にぶっかけるタイプも、男子には良いのかもね!
夏限定な洋風うどん!
今度はぶっかけでいただいてみます!(笑)


どうもご馳走さまでした(*^^*)



吉田製麺所?
ジャンル:うどん
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-609-12(地図
周辺のお店のプラン予約:
飛騨高山 京や のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×うどん
情報掲載日:2015年9月10日
  

飛騨高山美味しい店 VOL295 タイ料理 タニャポーン パートⅡ

 VOL295  は、

   タイ料理 タニャポーン
   ( Thai restaurant Thanyaporn )
 パートⅡ


完全禁煙の店です*



高山初の本格タイ料理店ができました @ タイ料理 タニャポーン

パートⅡは、ランチセットを2種類紹介します

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e722163.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

またまたやってきました!
タイ料理 タニャポーン さんです!
今日は、何を?
気になるものから片付けていきますかね!
パットガパオ(ポーク)☆950円
ガパオライスのことですよね!
タイの屋台料理みたいですね

肉はなんでも良いみたいですが、タイバジル炒めのことなんですね!
イタリアンバジルとは違いますね!
でも美味しいですよ!
ぶたの焼肉丼的な感じです
胡瓜も良いアクセントになりますね!
ご飯との相性は言うまでもないですね
色々と惹かれるものがあります!
次は、トムヤムラーメンなんか食べてみますかね


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e722797.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


またまた来ちゃいました(笑)
なんて本当は、ちとせチャーシュー麺狙いだったのですが・・・
駐車場が空いてませんでした
ということで、
タイ料理 タニャポーン さんです!
今日は、トムヤムクンラーメン☆950円

ラーメンとは言っても、麺は米粉の平打ち麺
フォーですね!
酸っぱ辛くて美味しいですよ!
思ったよりもマイルド仕立てでした!
海老やらきのこやら野菜やら・・
生姜?やらレモングラスやらなんか葉っぱやら
色々入ってました!
調味料試してみました!
酢生唐辛子、ナンプラー、唐辛子を味を確かめながら試してると辛くなってきて、汗がタラタラと(笑)
美味しくスープまて飲み干せました
こちらは、スープは付きませんがご飯が付きます
あと、ドリンクも!
次はパッタイかカオマンガイかと期待は高まりますね


どうもご馳走さまでした(*^^*)





関連ランキング:タイ料理 | 高山駅




  

飛騨高山美味しい店 VOL294 とんかつ ひだどんたく パートⅡ

 VOL294  は、

  とんかつ ひだどんたく
 パートⅡ


完全禁煙の店です*


女性だけでやっている、リーズナブルなとんかつ屋さん @ ひだどんたく

パートⅡは、定食を2種類お届けします

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e697141.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

今日は久しぶりのどんたくです!
食べてないのは・・・
肩ロース定食☆800円
注文してから、カレーや丼攻めときゃ良かったと後悔しました!
15分弱で登場です

カリッと揚がってますが、ちと固い!
そうです!この店揚げ過ぎなところがあるから・・・・
キャベツは相変わらず山盛!胡麻ドレかけて、食べて、和風ドレでまた食べてです
お代わりもできますね!
少々かたいが味はよく完食です!
今度はカレーで!


ご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e690646.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


今日は、先日とんかつが揚げすぎで
ちょっと残念だった、ひだどんたくさんで、
リベンジとその他の味見もかねて再訪です!
今度は、

ミックスフライ(B)☆1000円
唐揚、メンチ、串カツ、ヒレカツですよ!
今回も、串カツはちょっとでしたが・・(笑)
メンチ、唐揚はジューシーでしたね!
揚げ物は、こうでなくちゃ!
美味しいご飯
お味噌汁
お値打ちで人気の店ですね!
また、お邪魔します!


どうもご馳走さまでした!



ひだどんたく
ジャンル:とんかつ
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩11分
住所:〒506-0054 岐阜県高山市岡本町2-96-4 田中ビル1F(地図
周辺のお店のプラン予約:
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
千年の宴 高山駅前店のプラン一覧
魚民 高山駅前店のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×とんかつ(トンカツ)
情報掲載日:2015年9月8日

  

飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL7 台湾料理 香甲苑 パートⅡ 

飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL7 は、

    台湾料理 香甲苑
 パートⅡ


分煙の店です*


中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑

第二弾は、日替わりAランチを4種類お届けします

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e664885.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

今日こそと吉田製麺所?へ…
(T^T)満員でした!
ヤバいと思い、仕事の早いここへ
今日のAランチ☆650円を注文!

チンジャオロース定食でした
内容は
半ラーメン(醤油ラーメン)
チンジャオロース
サラダ(ごまドレ)
中華もやし
ご飯、漬け物
杏仁豆腐

以上です!
チンジャオロース以外は、
今ひとつでしたかね!
チンジャオロースも、もう少し肉が入っていると…
650円ですもんね!
文句は言いません!美味しかったです!
今日も、期待どうりで満足です!


ご馳走さま(*^^)v

~~~~~~~~~~~~~~~~~

つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e668468.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

今日は、仕事が推しました!
15分! ミナヴィータだぁ~
カウンターが、埋まってる!
台湾料理だぁ~!
駐車場から、右折できず、海鮮館を断念し、左折して、香甲苑に向かいました!
この時点で、20分!
香甲苑に着いて、25分
今日は、Aランチ☆650円でいきます!
Aランチは、回鍋肉です!
椅子に座る前に注文して待ちます

32分に登場しました!
さすがに早いです!
味の方は、
ピリ辛で、濃いめです!
ちょっと油ギッシュでしたかね!
ラーメンは醤油ラーメンなのです
この店は選択肢がないのです
心なしか、ご飯とラーメンの量が減ったような・・・
ということで、本日のランチ終了
650円のお得なランチでした!


ご馳走さまでした(*^^)v

~~~~~~~~~~~~~~~~

つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e686738.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

ゴールデンウィークも後半戦です
相変わらずの昼休み推しなんです
20分推しなら、今日は中華だな!
駐車場からすぐに出られる方向は左!
なので、香甲苑に決定です
今日の日替わりA定食は、
みそ鶏肉と書いてあります
興味もあったので、これに決定!
席に座る前に注文しました。

鶏肉の味噌炒めですね
回鍋肉の味噌っぽいです!
ただ、野菜が少ないので味が濃厚です
パプリカ、玉ねぎ、キャベツをもっと!って感じですかね
鶏肉が細かいのは手早く調理できるからですかね
味が濃厚だとご飯が進みますね
半ラーメンもあっさり醤油ラーメンで良いですね
その他にも、キャベツサラダ、台湾風茶碗蒸、漬物、ご飯、杏仁豆腐とついてますよ
これで、650円! 増税後も値段は据え置きですね


ご馳走様でした(*^^)v

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後は、
http://hotter2.hida-ch.com/e688036.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

得意のお昼休み時間推し!
駐車場から車を出す右左は左に軍配!
ということで、香甲苑に決定です!
車の中でメニューを考えます
日替わりAを見て気がのらなかったら、
中華飯塩ラーメンにしよう!
時間がない時はこれが大事です
入口で日替わりAを確認!
木くらげ炒めです!これに決めました
座る前には、注文完了!
5分位で出てきました。

ふわっとやわらかで、木くらげの食感が良いですね
優しい味です
日替わりAランチの半ラーメンは、醤油ラーメンに決まってます。
海鮮館のように選択制だといいな!
サラダは、いつもの千切りキャベツにごまドレです
今日は、台湾風冷や奴がありますね
そうか!茶碗蒸しの代わりだ
何せ、消費税が上がってからも650円のランチは健在です
杏仁豆腐まで
美味しいくいただきました


ご馳走様でした(*^^)v



香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図
周辺のお店のプラン予約:
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
飛騨高山 京や のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×台湾料理
情報掲載日:2015年9月7日
  

飛騨高山美味しい店 VOL293 Cha-mame cafe パートⅣ

 VOL293  は、

     Cha-mame cafe
         ( 茶痲芽 カフェ )
 パートⅣ


11:30~15:00は禁煙タイム


カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe

パートⅣは、パスタランチを2種類お届けします

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706614.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

最近お気に入りのこの店!
今日はパスタを食べてみようかと・・・
Cha-mame cafe さんです!
本日の日替わりパスタは、
トマトボロネーゼパスタ☆880円
これに珈琲セット☆+100円
これに決定です
先ずは、スープサラダから
今日はトマトベースのスープです!
中身は大根かな?
サラダはいつものやつですね!
ごま油の香りが良いです
飽きない味は良いよね!
ここでしか食べられない味なんですよ
さてメインのパスタは、

ボロネーゼといえば、濃厚なソースに
タリアテッレやフェットチーネなんかの太めの手打ちパスタが王道ですが・・・
あっさりトマトのひき肉パスタとでもいいましょうかね!
あまり食べたことのないパスタに感じました
結論から言うと、美味しいです!
このあっさり感がなんともよいです!
このソースをバケットにきっちり吸わせていただきます!
もう少しバケットを欲しいところでしたが
まぁ満足です!
これで他のパスタにも興味津々ですね!

最後ば、珈琲とデザートです!
美味しい珈琲ですよ!
デザートは、シフォンとアイスです!
これを100円で付けられるのは最高です


今日もご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e717698.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


本格的なパスタもよいのですが
もっと家庭料理寄りのパスタも良いものなんですよね!
Cha-mame cafe さんです!
日替わりランチは、
牛肉と夏野菜のスパイスハーブ炒め☆980円
たっぷり夏野菜のパスタ☆880円

迷いましたが、今日はパスタ気分なので・・・

トマトベースのスープスバのようなパスタです!
夏野菜もたっぷりです!
ささげ、トマト、茄子、パプリカ、茗荷、ピーマン、ズッキーニなど・・・
おっと、アボカドも入ってましたね!
ランチは、スープからです!
サラダは、乱切り胡瓜のドレッシング和えですかね? シャッキリ美味しいです!
パスタには、バケットでスープも吸わせていただきました!
バケットは、お代わり自由ですからね〜!

最後は、珈琲&デザートいただいて


どうもご馳走さまでした(*^^*)



Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図
周辺のお店のプラン予約:
焼肉 ろくべえ のプラン一覧
飛騨高山 京や のプラン一覧
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×カフェ
情報掲載日:2015年9月6日

  

飛騨高山美味しい店 VOL292 蔵食房 龍々

 VOL292  は、

   蔵食房 龍々


完全禁煙の店です*


中華料理 龍々 が安川通りに移転した!

その名は、蔵食房 龍々 です!

飛騨ご馳走らーめん鶏トマから揚げの二本立てみたいでね!
飛騨ご馳走らーめんは、
ごっつおミンチごっつおトマトの2種類( ごっつお は、飛騨弁でご馳走のことです )
さぁ何を食べましょう!ってことで
ごっつおミンチを松☆1280円
は、らーめん、麦ご飯、漬物、鶏トマから揚げ3個のセットです!

これを券売機で買って出すとブザー端末を持たされ、出来上がると知らされ取りに行くセルフサービスのお店ですね!
ショッピングモールのフードコートでもないのにこれは引きますね(笑)
結局空いてたので持って来てくれましたけど・・

龍々担々麺を想像してたんですが、違いますね
飛騨の肉、醤油、味噌、野菜、お米を使った
龍々特製 ごま風味のご馳走らーめんです!


ごま風味が強いです!旨いです!

トッピングも良く、良い感じですが、

中太縮れの麺が今ひとつ合ってないと思いました

鶏トマから揚げは、ちょっとトマトの酸味があり爽やかなかんじです!
ムネ肉なんで、まずまずジューシーに揚がっているとはいってもソースが欲しいかな!
次回は期間限定ソースのフレッシュトマトソースでたべてみたいてすね!
もう一つのらーめんも気になるし、高山ラーメンも始めたみたいなのてまた行ってみます


どうもご馳走さまでした(*^^*)



 蔵食房 龍々
住所  高山市上三之町55
電話  0577-35-2358
営業時間  10:30~19:00(季節・催事により変更あり)
休み  無休(臨時休業有)  

飛騨高山美味しい店 VOL291 名代焼そば ちとせ パートⅢ

 VOL291  は、

 名代焼そば 中華そば ちとせ 
 パートⅢ


完全禁煙の店です*


高山市民のソウルフード!焼そば 侮れない中華そば @ 名代焼そば 中華そば ちとせ

パートⅢは、らーめん2種類お届けします

まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e717532.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑

最近は、焼きそばを封印して
今まで見向きもしなかったラーメンを
制覇しようとお邪魔してます!
暑い日が、多少でもお客さんの足を鈍らせる
焼きそば ちとせ さんです!
それでもカウンターとテーブル2つしか空いてません!
今日は、塩らーめん定食☆740円
定食は、ご飯と漬物がついてます!☆+100円
塩らーめん単品は、640円になります!

超あっさりのスープです!
そこにキャベツ、人参、もやし、コーンがたっぷりです!
自家製細縮れ麺にスープが絡みます
タンメンと呼んでも良いのでは?
この味はだいすきです!
メニューを見ると、これにバターやチャーシュートッピングできますね!
次回はそんなやつもやってみましょう
最後はこれですよね!ラーメン雑炊
こんな美味しいスープ残すわけにはいきません(笑)


どうもご馳走さまでした(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


続いては、
http://hotter2.hida-ch.com/e723023.html
   ↑ くわしくはこちら! ↑


ここんとこ観光客絡みもあって混み混みで
駐車場も満車が続いてたんですが、
今日は1台分空いているのが見えました!
焼きそば ちとせ さんです!
そうなんです!
チャーシュー麺☆900円を食べにきました!
ちとせにしては、割高感のあるこのメニューがとても気になってたんです!
今日も満席の店内!座るなりに注文です

出てくると大振りのチャーシューが6枚

厚みもあります!食いごたえあり!
確かに中華そばのチャーシューとは違いますね
チャーシュー麺特製なんでしょう
トロッとやわらかです!バラ肉ではなしにこのやわらかさなかなかですね!
ただ、バラ肉の郷里のチャーシューの方が旨いですね
これは趣味の問題ですが・・・
これが、900円で食えるんですから、コスパはやはり、ちとせですね!
メンマや細縮れの麺は自家製でよいですよね


どうもご馳走さまでした(*^^*)



ちとせ
ちとせ
ジャンル:焼きそば・ラーメン
アクセス:高山本線高山駅 徒歩3分
住所:〒506-0000 岐阜県高山市花里町6-19(地図
周辺のお店のプラン予約:
大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
飛騨高山 京や のプラン一覧
和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 飛騨・高山×ラーメン
情報掲載日:2015年9月4日