スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

飛騨高山美味しい店ガイド VOL157 喫茶・軽食 ランド

VOL157 は、
          喫茶・軽食 ランド
全面喫煙可の店です*

奥まっていて入りにくい感じだが、入ってみれば、広く落ちついた居心地のいい喫茶店 @ 喫茶・軽食 ランド

かねてから気になってた喫茶店。
かなり奥まってて入りずらさを感じる喫茶店だ。

最近、入口に日替わりランチのボードが出るようになった。 
たまに見るとこれはお値打ちみたいだ。

お店の中に入ると、外のイメージとは違う、
昭和の高級喫茶とでもいおうか落ち着いた感じの良い広い空間があった
窓からは、宮川も望める!
こんなところに・・・・これが率直な感想

場所は、本町1丁目。ちょうど天狗精肉と平野屋の間にある。

カウンターのはじに座ってランチをオーダー

まずは、サラダ&フルーツ・・・まずまずですね! バナナも甘くておいしい!

味噌汁・・・具も豆腐がぎっしり入っていい感じ

オムライス・・・ポークときのこのあんが思った以上にボリュームがある。美味しい餡だ

オムライスの中は、醤油で味付けされた炒飯みたいな感じ。
ケチャップライスではなかった(笑) 
ケチャップライスだったら、この餡は全く合わないよなぁ~
まぁ、餡かけチャーハンに薄焼き卵がのったとでも言おうかな・・・おいしいよ!

コーヒー・・・まぁ、喫茶店のコーヒーだから、それはくつろげる味ですね

ここまでで、650円!  なんて高コスパなんでしょ!

そして、メニューがなくて調べられなかったが、
この雰囲気、鉄板ナポリタンがありそうな匂いがぷんぷんする。

次回は聞いてみようと思います。
日替わりランチの魅力に負けるかも・・・(笑)

ごちそうさまでした



関連ランキング:喫茶店 | 高山駅


  

飛騨高山美味しい店ガイド VOL156 Curry Cafe 59(ごくう) パートⅡ

VOL156 は、
      Curry Cafe 59(ごくう) パートⅡ
全面喫煙可の店です*


パートⅡです!
今回は2種類と59せっとを紹介しましょう

まずはこれです!

飛騨軍鶏のドライカレーをいただきに来ました!

これに、59セットをつけます!

59セットは、スープ、ケーキ、飲み物です!

ケーキは、今日は、紅茶のシフォン、ガトーショコラ
もうひとつ忘れました(笑)(^O^)v

飲み物は、珈琲、紅茶
後は忘れました(笑)(^O^)v

ということで、

ガトーショコラ

珈琲をえらびました!

スープは、何のスープでしょう? 人参か?
あっさりとしたクリーム系!


サラダは、新鮮野菜に酸味の効いたドレッシング!
小屋垣内農園の新鮮野菜なんですね

カレーは、飛騨軍鶏の粗挽き肉がたっぷりでとても美味しいですね!
甘口、中辛、辛口から選べます!

おっと、

前菜は、
マカロニサラダと胡瓜、小豆、トマトが……なんともわかりませんが美味しいですね!

また伺います!

ご馳走さま(*^^)v

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さぁ、あるでしょうか?
食 で、女将さんから仕入れた
飛騨牛すじカレー……
中に入り、ボードを見ると、

書いてありました!
限定10皿と書いてあります!
「 ありますか? 」と聞くと
ありますとのこと
ということで、注文です!

気になるお値段はリーズナブルですね!
このカレーは、スープカレーやドライカレーの飛騨牛からでるすじをためて作るので、
レアアイテムなんです!(笑)(^O^)v
さて、味は……

飛騨牛の良い味が生きてますね!
すじもトロッとろで美味しいです
辛さは中辛のみだそうです!
これは良い感じです!

サラダ

前菜2品も付きますよ!
結構順調で今後は夜の営業も考えてみえるみたいですよ!
また、スィーツやら、食べてないメニューやらでお邪魔したいと思います!
美香さん頑張って!
ご馳走さまでした!(*^^)v




関連ランキング:スープカレー | 高山駅


  

飛騨高山美味しい店ガイド VOL143 カフェテラス 樹苑

VOL143 は、
          カフェテラス 樹苑
*全面喫煙可の店です*

昭和な感じのボックスだらけの喫茶レスト @ カフェテラス 樹苑

鉄板ナポリタンがある店だと聞いて飛騨古川まで遠征してきたよ。

杉崎駅近くの旧国道41号線沿いにある駐車場の広いカフェテラスでした。  
昭和のムードたっぷり期待できそうだ。
駐車場には、十数台。
混んでるかなと思いながら中に入ると、カウンターがない。
ボックスばかり、しかも相席しないと座れない。

そうすると、テラス席もありますよと案内された。 
ナポリタンを探すと、ここはイタリアンだったというか、
これが僕が探してる鉄板スパだろうと思い、注文した。

注文して10分ぐらいで出てきた。  

ステーキ皿かと思いきや、
フライパン型鉄板で、
美味しそうだが・・・・おしい! ほぼ完璧。

なのに・・・  赤ウインナーがないぃ~~ぃ!  
ハムだ。  ハムかぁ~
ビジュアルは、残念だったけど・・・ 味は良い!  

昭和なナポリだ!  旨し!  
懐かしい味にかんぱ~~い!
なんてのも昭和っぽいね。
ついでに、粉チーズとタバスコも昭和だね(笑)

メニューも豊富。 
値段もリーズナブル。 
味は懐かしい昭和味!  
こんな店まだあったんだね。
頑張ってほしい店だね。  

またちょくちょく遠征しよ~~っと

ご馳走さまでした!

樹苑
ジャンル:喫茶・軽食
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)杉崎駅 徒歩14分
住所:〒509-4213 岐阜県飛騨市古川町下気多68-7(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび このエリア周辺のグルメ情報
情報掲載日:2014年4月27日


  

飛騨高山美味しい店ガイド VOL140 富士屋 花筏

VOL140 は、
          富士屋 花筏
*完全禁煙の店です*

落ち着いて休める和の空間でいただく和菓子とお茶 @ 富士屋 花筏

今日はランチが、早々に終わり余裕があったので、前から気になってたカフェで食後の一服です。

和菓子の店です。そこに、カフェスペースもあります。古民家を改築したのでしょうか。
とっても和の空間を醸し出しています。

中に入ると、これはもうモダンで洗練された和空間が広がります。
お客さんはいませんでした。

お水とおしぼりを持ってきてくれました。 おっとおしぼりは、手ぬぐいですね。
なんとも良い感じです。

抹茶と和菓子のセットを注文しました。

本日の和菓子は、さくら餅だそうです。
ほどなく出てきました。

さくら餅を上手く切って中を見てもらいたかったのですが・・・・失敗しました(笑)

甘さ控えめ、さくらの香りが心地よいです。

お抹茶は、あっさり系ですね。美味しいです。

もうひとつ、あったのは和三盆糖でしょうか?  
優しい甘さの口どけがなめらかな感じです。

琴の音の中、ゆっくりとした時間を過ごしました。

オーガニックコーヒーなんかもありますので、普通に喫茶スペースとしての利用にも良いでしょう

なんか優雅な気分になれますよ・・・

和菓子の販売もされてます

ちょっと優雅なひと時をありがとう!

ご馳走様でした



関連ランキング:和菓子 | 高山駅


  

飛騨高山美味しい店 VOL83 Cafe Soeur

VOL83 は、
     Cafe Soeur
        ( カフェ スール )
*完全禁煙の店です*

11月某日   前を通るたびに入ってしまいたい衝動に駆られたカフェでした。

宮川縁に大きな解放感たっぷりのガラス張り。

引き込まれますよねぇ~

でも見えすぎて一人じゃなんて思ってたんですよ。
でも思い切って、入ってみました。

注文は、

カプチーノ
カプチーノのきめ細やかな泡。ほんのり甘く美味しい。 
エスプレッソが美味しいからなのかな。

洋梨のタルトバニラアイス添えキャラメルソース
タルトは、温かく甘さも控えめでい美味しい。
キャラメルソースも思ったよりも甘くはなく香ばしい。

次は、焼菓子もいっぱいあるし、それを食べながらのエスプレッソかな。

心地よい空間でした。

ごちそうさまでした



関連ランキング:カフェ | 高山駅


  

飛騨高山美味しい店 VOL80 Rakuda Cafe

VOL80 は、
       Rakuda Cafe
          ( ラクダ カフェ )
*喫煙可の店だと思います*

 Cafeとは思えぬランチに感動 @ Rakuda Cafe

古い街並みから江名子川を渡り、飛騨高山 京や の前を通ってつきあたりにこの店があります。

景観からか、見落とし気味になるところです。

13時過ぎに入店。お客さんはいませんでした。
以前2~3回前を通った時は、満席だったと思います。

ラッキーと思いながら、メニューを見ると・・・

なんとこれまたラッキー! グリーンカレーがあります。 マイルドとはついてますが・・・・

迷わず注文しました。 
 
実は、マイレビュアーさんのタイ・ヴェトナムなどの東南アジア料理のレビューを見て、カレー好きな僕は、
なんとしてもグリーンカレーを食べたいと思っていたところだったんです。


エスニックな味わいと辛さのタイのグリーンカレーを少しミルク感多めにマイルドにアレンジしましたとありますね

彩り野菜が食欲を誘います! シャキシャキ感が良い!
白くマイルド感たっぷりのカレースープ!  
ココナッツミルク感はあるが・・・・意外とワイルドだぁ~!

これ! 旨うぃ~!  はまりそう!


野菜サラダも美味しい! 野菜にはこだわってみえる感じです。
一人でやってみえるので、少々時間はかかりましたが、他のも食べてみたい! 
期待たっぷりの店ですね。

珈琲も美味しくいただきました

再訪が楽しみな店ができました。

ごちそう様でした



関連ランキング:喫茶店 | 高山駅




  

飛騨高山美味しい店 VOL7  CENTER 4 HAMBURGERS

飛騨高山美味しい店は、個人的主観で書いております。お店の価値を評価しているものではなく、一つの参考として読み流してください!


VOL・7 は、
CENTER 4 HAMBURGERSさんです!





期待にたがわぬハンバーガーがそこにはあった @ CENTER 4 HAMBURGERS


この店には来たかったのです。その時がついに来た。連れと待ち合わせて16時頃にお店に!

おぉ~ちょっとわかりにくい この扉を開けて、
雑貨屋さん を通り抜け、



もう一つ扉を開けると、そこにありました。



ドアノブは、確かにアイロンでした。
その白い扉を開けると、アメリカンなすごく感じの良い空間が広がります。

でも、消して広くはありません。



テーブル席に着き、注文は、メニューを見るまでもなく、

   ブルーチーズバーガー
   クラムチャウダー

まっ 夕飯前だからこんなところですかね。この二つはどうしても食べたかったのです。

出てくる前に、この店のこの雰囲気の中、ビールを飲まずにはいられないでしょう!・・・なんですが、車で来ちゃったので・・・
ノンアル、あったぁ~! ドイツのやつや! ビールは世界のビールがそろってます。



そして、クラムチャウダー(^_-)-☆ あさり味が濃いよ! 
うめぇ~(^O^)v 
僕の友達も一押しです(^_-) 
この旨さ他では味わったことなし!ですよぉ~



さて、メインの ブルーチーズバーガーは、
これもうめぇ~(^O^)v 



ブルーチーズ好きの僕ですが、これ! 本当にうめぇ~! ブルーチーズたっぷりです!  



バンズも美味しい。 牛肉パテもトマトもレタスもボリュームありあり!



この店、その他にも気になるものがいっぱい! 

メニュー制覇決定!

次回は、友達と昼飲み会を開催しますよ~(^O^)v

この店は、僕の期待以上のものをすでに見せてくれました。

次が楽しみです!

ご馳走さま\(^o^)/



関連ランキング:ハンバーガー | 高山駅