hotterの飛騨高山美味しい店ガイド › ランチ
飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL7 台湾料理 香甲苑 パートⅡ
飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL7 は、
台湾料理 香甲苑
パートⅡ
*分煙の店です*

中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑
第二弾は、日替わりAランチを4種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e664885.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日こそと吉田製麺所?へ…
(T^T)満員でした!
ヤバいと思い、仕事の早いここへ
今日のAランチ☆650円を注文!

チンジャオロース定食でした
内容は
半ラーメン(醤油ラーメン)
チンジャオロース
サラダ(ごまドレ)
中華もやし
ご飯、漬け物
杏仁豆腐
以上です!
チンジャオロース以外は、
今ひとつでしたかね!
チンジャオロースも、もう少し肉が入っていると…
650円ですもんね!
文句は言いません!美味しかったです!
今日も、期待どうりで満足です!

ご馳走さま(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e668468.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、仕事が推しました!
15分! ミナヴィータだぁ~
カウンターが、埋まってる!
台湾料理だぁ~!
駐車場から、右折できず、海鮮館を断念し、左折して、香甲苑に向かいました!
この時点で、20分!
香甲苑に着いて、25分
今日は、Aランチ☆650円でいきます!
Aランチは、回鍋肉です!
椅子に座る前に注文して待ちます

32分に登場しました!
さすがに早いです!
味の方は、
ピリ辛で、濃いめです!
ちょっと油ギッシュでしたかね!
ラーメンは醤油ラーメンなのです
この店は選択肢がないのです
心なしか、ご飯とラーメンの量が減ったような・・・
ということで、本日のランチ終了
650円のお得なランチでした!

ご馳走さまでした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e686738.html
↑ くわしくはこちら! ↑
ゴールデンウィークも後半戦です
相変わらずの昼休み推しなんです
20分推しなら、今日は中華だな!
駐車場からすぐに出られる方向は左!
なので、香甲苑に決定です
今日の日替わりA定食は、
みそ鶏肉と書いてあります
興味もあったので、これに決定!
席に座る前に注文しました。

鶏肉の味噌炒めですね
回鍋肉の味噌っぽいです!
ただ、野菜が少ないので味が濃厚です
パプリカ、玉ねぎ、キャベツをもっと!って感じですかね
鶏肉が細かいのは手早く調理できるからですかね
味が濃厚だとご飯が進みますね
半ラーメンもあっさり醤油ラーメンで良いですね
その他にも、キャベツサラダ、台湾風茶碗蒸、漬物、ご飯、杏仁豆腐とついてますよ
これで、650円! 増税後も値段は据え置きですね

ご馳走様でした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は、
http://hotter2.hida-ch.com/e688036.html
↑ くわしくはこちら! ↑
得意のお昼休み時間推し!
駐車場から車を出す右左は左に軍配!
ということで、香甲苑に決定です!
車の中でメニューを考えます
日替わりAを見て気がのらなかったら、
中華飯と塩ラーメンにしよう!
時間がない時はこれが大事です
入口で日替わりAを確認!
木くらげ炒めです!これに決めました
座る前には、注文完了!
5分位で出てきました。

ふわっとやわらかで、木くらげの食感が良いですね
優しい味です
日替わりAランチの半ラーメンは、醤油ラーメンに決まってます。
海鮮館のように選択制だといいな!
サラダは、いつもの千切りキャベツにごまドレです
今日は、台湾風冷や奴がありますね
そうか!茶碗蒸しの代わりだ
何せ、消費税が上がってからも650円のランチは健在です
杏仁豆腐まで
美味しいくいただきました

ご馳走様でした(*^^)v
香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×台湾料理
情報掲載日:2015年9月7日
台湾料理 香甲苑
パートⅡ
*分煙の店です*

中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑
第二弾は、日替わりAランチを4種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e664885.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日こそと吉田製麺所?へ…
(T^T)満員でした!
ヤバいと思い、仕事の早いここへ
今日のAランチ☆650円を注文!

チンジャオロース定食でした
内容は
半ラーメン(醤油ラーメン)
チンジャオロース
サラダ(ごまドレ)
中華もやし
ご飯、漬け物
杏仁豆腐
以上です!
チンジャオロース以外は、
今ひとつでしたかね!
チンジャオロースも、もう少し肉が入っていると…
650円ですもんね!
文句は言いません!美味しかったです!
今日も、期待どうりで満足です!

ご馳走さま(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e668468.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、仕事が推しました!
15分! ミナヴィータだぁ~
カウンターが、埋まってる!
台湾料理だぁ~!
駐車場から、右折できず、海鮮館を断念し、左折して、香甲苑に向かいました!
この時点で、20分!
香甲苑に着いて、25分
今日は、Aランチ☆650円でいきます!
Aランチは、回鍋肉です!
椅子に座る前に注文して待ちます

32分に登場しました!
さすがに早いです!
味の方は、
ピリ辛で、濃いめです!
ちょっと油ギッシュでしたかね!
ラーメンは醤油ラーメンなのです
この店は選択肢がないのです
心なしか、ご飯とラーメンの量が減ったような・・・
ということで、本日のランチ終了
650円のお得なランチでした!

ご馳走さまでした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e686738.html
↑ くわしくはこちら! ↑
ゴールデンウィークも後半戦です
相変わらずの昼休み推しなんです
20分推しなら、今日は中華だな!
駐車場からすぐに出られる方向は左!
なので、香甲苑に決定です
今日の日替わりA定食は、
みそ鶏肉と書いてあります
興味もあったので、これに決定!
席に座る前に注文しました。

鶏肉の味噌炒めですね
回鍋肉の味噌っぽいです!
ただ、野菜が少ないので味が濃厚です
パプリカ、玉ねぎ、キャベツをもっと!って感じですかね
鶏肉が細かいのは手早く調理できるからですかね
味が濃厚だとご飯が進みますね
半ラーメンもあっさり醤油ラーメンで良いですね
その他にも、キャベツサラダ、台湾風茶碗蒸、漬物、ご飯、杏仁豆腐とついてますよ
これで、650円! 増税後も値段は据え置きですね

ご馳走様でした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は、
http://hotter2.hida-ch.com/e688036.html
↑ くわしくはこちら! ↑
得意のお昼休み時間推し!
駐車場から車を出す右左は左に軍配!
ということで、香甲苑に決定です!
車の中でメニューを考えます
日替わりAを見て気がのらなかったら、
中華飯と塩ラーメンにしよう!
時間がない時はこれが大事です
入口で日替わりAを確認!
木くらげ炒めです!これに決めました
座る前には、注文完了!
5分位で出てきました。

ふわっとやわらかで、木くらげの食感が良いですね
優しい味です
日替わりAランチの半ラーメンは、醤油ラーメンに決まってます。
海鮮館のように選択制だといいな!
サラダは、いつもの千切りキャベツにごまドレです
今日は、台湾風冷や奴がありますね
そうか!茶碗蒸しの代わりだ
何せ、消費税が上がってからも650円のランチは健在です
杏仁豆腐まで
美味しいくいただきました

ご馳走様でした(*^^)v
香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年9月7日
飛騨高山美味しい店 VOL293 Cha-mame cafe パートⅣ
VOL293 は、
Cha-mame cafe
( 茶痲芽 カフェ )
パートⅣ
*11:30~15:00は禁煙タイム*

カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe
パートⅣは、パスタランチを2種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706614.html
↑ くわしくはこちら! ↑
最近お気に入りのこの店!
今日はパスタを食べてみようかと・・・
Cha-mame cafe さんです!
本日の日替わりパスタは、
トマトボロネーゼパスタ☆880円
これに珈琲セット☆+100円
これに決定です
先ずは、スープとサラダから
今日はトマトベースのスープです!
中身は大根かな?
サラダはいつものやつですね!
ごま油の香りが良いです
飽きない味は良いよね!
ここでしか食べられない味なんですよ
さてメインのパスタは、

ボロネーゼといえば、濃厚なソースに
タリアテッレやフェットチーネなんかの太めの手打ちパスタが王道ですが・・・
あっさりトマトのひき肉パスタとでもいいましょうかね!
あまり食べたことのないパスタに感じました
結論から言うと、美味しいです!
このあっさり感がなんともよいです!
このソースをバケットにきっちり吸わせていただきます!
もう少しバケットを欲しいところでしたが
まぁ満足です!
これで他のパスタにも興味津々ですね!

最後ば、珈琲とデザートです!
美味しい珈琲ですよ!
デザートは、シフォンとアイスです!
これを100円で付けられるのは最高です

今日もご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e717698.html
↑ くわしくはこちら! ↑
本格的なパスタもよいのですが
もっと家庭料理寄りのパスタも良いものなんですよね!
Cha-mame cafe さんです!
日替わりランチは、
牛肉と夏野菜のスパイスハーブ炒め☆980円
たっぷり夏野菜のパスタ☆880円
迷いましたが、今日はパスタ気分なので・・・

トマトベースのスープスバのようなパスタです!
夏野菜もたっぷりです!
ささげ、トマト、茄子、パプリカ、茗荷、ピーマン、ズッキーニなど・・・
おっと、アボカドも入ってましたね!
ランチは、スープからです!
サラダは、乱切り胡瓜のドレッシング和えですかね? シャッキリ美味しいです!
パスタには、バケットでスープも吸わせていただきました!
バケットは、お代わり自由ですからね〜!

最後は、珈琲&デザートいただいて

どうもご馳走さまでした(*^^*)
Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×カフェ
情報掲載日:2015年9月6日
Cha-mame cafe
( 茶痲芽 カフェ )
パートⅣ
*11:30~15:00は禁煙タイム*
カフェ&バル的な料理が美味しいカフェ @ Cha-mame cafe
パートⅣは、パスタランチを2種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706614.html
↑ くわしくはこちら! ↑
最近お気に入りのこの店!
今日はパスタを食べてみようかと・・・
Cha-mame cafe さんです!
本日の日替わりパスタは、
トマトボロネーゼパスタ☆880円
これに珈琲セット☆+100円
これに決定です
先ずは、スープとサラダから
今日はトマトベースのスープです!
中身は大根かな?
サラダはいつものやつですね!
ごま油の香りが良いです
飽きない味は良いよね!
ここでしか食べられない味なんですよ
さてメインのパスタは、
ボロネーゼといえば、濃厚なソースに
タリアテッレやフェットチーネなんかの太めの手打ちパスタが王道ですが・・・
あっさりトマトのひき肉パスタとでもいいましょうかね!
あまり食べたことのないパスタに感じました
結論から言うと、美味しいです!
このあっさり感がなんともよいです!
このソースをバケットにきっちり吸わせていただきます!
もう少しバケットを欲しいところでしたが
まぁ満足です!
これで他のパスタにも興味津々ですね!
最後ば、珈琲とデザートです!
美味しい珈琲ですよ!
デザートは、シフォンとアイスです!
これを100円で付けられるのは最高です

今日もご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e717698.html
↑ くわしくはこちら! ↑
本格的なパスタもよいのですが
もっと家庭料理寄りのパスタも良いものなんですよね!
Cha-mame cafe さんです!
日替わりランチは、
牛肉と夏野菜のスパイスハーブ炒め☆980円
たっぷり夏野菜のパスタ☆880円
迷いましたが、今日はパスタ気分なので・・・
トマトベースのスープスバのようなパスタです!
夏野菜もたっぷりです!
ささげ、トマト、茄子、パプリカ、茗荷、ピーマン、ズッキーニなど・・・
おっと、アボカドも入ってましたね!
ランチは、スープからです!
サラダは、乱切り胡瓜のドレッシング和えですかね? シャッキリ美味しいです!
パスタには、バケットでスープも吸わせていただきました!
バケットは、お代わり自由ですからね〜!
最後は、珈琲&デザートいただいて
どうもご馳走さまでした(*^^*)
Cha‐Mame Cafe
ジャンル:カフェ
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町4-38(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年9月6日
飛騨高山美味しい店 VOL290 シェフの惣菜食堂 C A L M A R(カルマール) パートⅢ
VOL290 は、
シェフの惣菜食堂
CALMAR(カルマール)
パートⅢ
*禁煙だと思います(未確認)*

パートⅢは、デリプレートを2種類紹介します
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e714716.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は最近お気に入りのここです!
シェフの惣菜食堂
カルマールさんです!
デリプレート☆1000円
で本日は、いしもちの煮付けを選びました
あとは、焼ホッケ、焼さば、鮭の塩麹焼が有ります
今日はとてもよく混んでいて満席です!
お昼休みまにあうか?(笑)
やはり時間かかりましたね

いしもちの煮付けは、とても煮汁が染み込んでいました!
煮汁にはやはりイカ風味です!
これがカルマール味なんでしょうね!
煮魚もキレイに煮上げてるなぁとおもったら、
真空調理をしてました!
これで良くしみ込むのがわかりました!
本日の惣菜は、獅子唐とポテサラ、
選べる惣菜は、にんじんサラダ
雑穀米とお味噌汁
たっぷり野菜のサラダはうれしいですよね
しかし時間がないのでさっさと食べて
珈琲も飲む時間なく断念しました
この借りは今度ね(笑)

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e717309.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日はお昼休みしっかりあったので
前回のリベンジに
カルマール さんへ行って来ました!
デリプレート☆1000円
選べるメインは、ホッケの塩焼きに!
もひとつ選べる惣菜は、茄子の煮浸しに!
15分位で出てきました!

ホッケは、身の厚い縞ホッケが半身です
2種類の惣菜は、お浸しと鮪の生姜煮です!
どれもよいあじですね!
雑穀米も味噌汁も旨い!
そしで今日は、珈琲もゆったりいただけました!
デリプレートは、メインが鯖の塩焼きと鮭の塩麹焼が残ってます
次回のお楽しみです!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名 カルマール
TEL 0577-62-9522
住所 岐阜県岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/map.html
シェフの惣菜食堂
CALMAR(カルマール)
パートⅢ
*禁煙だと思います(未確認)*
パートⅢは、デリプレートを2種類紹介します
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e714716.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は最近お気に入りのここです!
シェフの惣菜食堂
カルマールさんです!
デリプレート☆1000円
で本日は、いしもちの煮付けを選びました
あとは、焼ホッケ、焼さば、鮭の塩麹焼が有ります
今日はとてもよく混んでいて満席です!
お昼休みまにあうか?(笑)
やはり時間かかりましたね
いしもちの煮付けは、とても煮汁が染み込んでいました!
煮汁にはやはりイカ風味です!
これがカルマール味なんでしょうね!
煮魚もキレイに煮上げてるなぁとおもったら、
真空調理をしてました!
これで良くしみ込むのがわかりました!
本日の惣菜は、獅子唐とポテサラ、
選べる惣菜は、にんじんサラダ
雑穀米とお味噌汁
たっぷり野菜のサラダはうれしいですよね
しかし時間がないのでさっさと食べて
珈琲も飲む時間なく断念しました
この借りは今度ね(笑)
どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e717309.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日はお昼休みしっかりあったので
前回のリベンジに
カルマール さんへ行って来ました!
デリプレート☆1000円
選べるメインは、ホッケの塩焼きに!
もひとつ選べる惣菜は、茄子の煮浸しに!
15分位で出てきました!
ホッケは、身の厚い縞ホッケが半身です
2種類の惣菜は、お浸しと鮪の生姜煮です!
どれもよいあじですね!
雑穀米も味噌汁も旨い!
そしで今日は、珈琲もゆったりいただけました!
デリプレートは、メインが鯖の塩焼きと鮭の塩麹焼が残ってます
次回のお楽しみです!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名 カルマール
TEL 0577-62-9522
住所 岐阜県岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/map.html
飛騨高山美味しい店 VOL287 京のおばんざい 百井
VOL287 は、
京のおばんざい 百井
*未確認だが灰皿はない*

四季折々の食材をいとおしく< しまつ >して、食材の美味しさを大事に味わう。
淡い京風味のおかずが、おばんざいです @ 京のおばんざい 百井
今日はいつの間にかできていた(笑)
名古屋のお店を閉めて高山で開店された

京のおばんざい 百井 さんです

江名子川のほとり、宝橋から望めます
おばんざいとは
京都の普段のお惣菜・おかずことですね

1100円〜お昼の定食が8種類あります!
夜はお任せ料理3800円〜限定1組の方のみ(要予約・前日までに2名以上で)
ということで、
はんなり定食☆1600円 を注文しました
20分くらいで出てきました
ご飯、天ぷら、湯葉巻の煮物、炊き物、茶碗蒸し、味噌汁、漬物の内容です!

ご飯は、ふっくらと美味しいです

天ぷらは、フワッと揚がっています!
海老が2本、獅子唐、海苔、南瓜、椎茸の内容です! 素材の良さがわかります

湯葉に巻いてあったのは、がんもどきでした、
お出汁が浸みて美味しいです

炊き物は、蓮根、高野豆腐、椎茸、オクラ、人参です! ほんのりお出汁が浸みてます!

茶碗蒸しもほんのりとお出汁が効いて良い味ですね!

ただ、味噌汁がちょっとしょっぱかったかな!

最後に、豆乳プリン・きな粉黒蜜掛けがデザートにでました! 甘さ控えめで美味しいです
普通に美味しくいただきました!
ただ、僕の選択が悪かったのか
この値段出せばもっと美味しい京料理の店がありますね!
和風ハンバーグやちらし寿司なんかも気にはなるのでまた行ってみます!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
京のおばんざい 百井
住所 高山市若達町1-31-5
電話 0577-62-9785
営業時間 11:00~14:00 (ランチタイム)
17:00~20:00
(要予約:一日一組2名以上で、3800円~ お任せ料理)
定休日 水曜日
京のおばんざい 百井
*未確認だが灰皿はない*
四季折々の食材をいとおしく< しまつ >して、食材の美味しさを大事に味わう。
淡い京風味のおかずが、おばんざいです @ 京のおばんざい 百井
今日はいつの間にかできていた(笑)
名古屋のお店を閉めて高山で開店された
京のおばんざい 百井 さんです
江名子川のほとり、宝橋から望めます
おばんざいとは
京都の普段のお惣菜・おかずことですね
1100円〜お昼の定食が8種類あります!
夜はお任せ料理3800円〜限定1組の方のみ(要予約・前日までに2名以上で)
ということで、
はんなり定食☆1600円 を注文しました
20分くらいで出てきました
ご飯、天ぷら、湯葉巻の煮物、炊き物、茶碗蒸し、味噌汁、漬物の内容です!
ご飯は、ふっくらと美味しいです
天ぷらは、フワッと揚がっています!
海老が2本、獅子唐、海苔、南瓜、椎茸の内容です! 素材の良さがわかります
湯葉に巻いてあったのは、がんもどきでした、
お出汁が浸みて美味しいです
炊き物は、蓮根、高野豆腐、椎茸、オクラ、人参です! ほんのりお出汁が浸みてます!
茶碗蒸しもほんのりとお出汁が効いて良い味ですね!
ただ、味噌汁がちょっとしょっぱかったかな!
最後に、豆乳プリン・きな粉黒蜜掛けがデザートにでました! 甘さ控えめで美味しいです
普通に美味しくいただきました!
ただ、僕の選択が悪かったのか
この値段出せばもっと美味しい京料理の店がありますね!
和風ハンバーグやちらし寿司なんかも気にはなるのでまた行ってみます!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
京のおばんざい 百井
住所 高山市若達町1-31-5
電話 0577-62-9785
営業時間 11:00~14:00 (ランチタイム)
17:00~20:00
(要予約:一日一組2名以上で、3800円~ お任せ料理)
定休日 水曜日
飛騨高山美味しい店 VOL286 タイ料理 タニャポーン
VOL286 は、
タイ料理 タニャポーン
( Thai restaurant Thanyaporn )
*完全禁煙の店です*

8月8日に花岡町1-15-3にオープンされた
タイ料理 タニャポーン さんに行ってきました

焼きそば ちとせ さんの向いの奥
以前、居酒屋 横綱さんがあったとこです
居抜きなのでちょっと狭めです

本格的なタイ料理は高山には初めてです!
いま話題のタイ料理といえば・・・
マッサマンカレー☆1250円
これに決定! ランチセットにはありませんが
出してくれました!

タイには、有名なグリーンカレーとレッドカレー! これは、タイ中部で、

マッサマンカレーは南部のカレーで、じゃがいもと鶏肉が中心で、ココナッツの香りとコク、ほどよい辛さと酸味そしてスパイスのカレーだということらしいです! 諸説はあるみたいですが・・・

辛さは調節してくれるので注文時に・・・
タイ人の奥さんがシェフで作ってくれます
ということで美味しくいただきました!

スープが忘れてたみたいで後から・・・
超あっさりです!

あとアイスコーヒーかオレンジジュースがつきます!

トムヤムラーメンやらグリーンカレーやらいろいろ試してみたいです!
本格的タイ料理というよりは、タイの家庭料理という感じかな!
奥さん片言なのでタイ語がとびかう面白空間です!
では、また!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
タイ料理 タニャポーン
( Thai restaurant Thanyaporn )
*完全禁煙の店です*
8月8日に花岡町1-15-3にオープンされた
タイ料理 タニャポーン さんに行ってきました
焼きそば ちとせ さんの向いの奥
以前、居酒屋 横綱さんがあったとこです
居抜きなのでちょっと狭めです
本格的なタイ料理は高山には初めてです!
いま話題のタイ料理といえば・・・
マッサマンカレー☆1250円
これに決定! ランチセットにはありませんが
出してくれました!
タイには、有名なグリーンカレーとレッドカレー! これは、タイ中部で、
マッサマンカレーは南部のカレーで、じゃがいもと鶏肉が中心で、ココナッツの香りとコク、ほどよい辛さと酸味そしてスパイスのカレーだということらしいです! 諸説はあるみたいですが・・・
辛さは調節してくれるので注文時に・・・
タイ人の奥さんがシェフで作ってくれます
ということで美味しくいただきました!
スープが忘れてたみたいで後から・・・
超あっさりです!
あとアイスコーヒーかオレンジジュースがつきます!
トムヤムラーメンやらグリーンカレーやらいろいろ試してみたいです!
本格的タイ料理というよりは、タイの家庭料理という感じかな!
奥さん片言なのでタイ語がとびかう面白空間です!
では、また!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
飛騨高山美味しい店 VOL283 中国料理 桃園 パートⅣ
VOL283 は、
中国料理 桃園 パートⅣ
*全面喫煙可の店です*

夜の宴会コースとランチが大好評の老舗中国料理店 @ 中国料理 桃園
パートⅣは2種類冷し中華の紹介をしましょう!
まずは
http://hotter2.hida-ch.com/e713943.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、久しぶりの桃園ランチ!
やっと車が停められました
でも中は結構一杯です!
新登場の飲茶ランチ☆1000円は限定なのでもうありません!
それならばと冷やし麺から

豚肉とたっぷりもやしの冷やし辛麺☆900円
ピリ辛の冷やし中華です!
唐辛子入りの特製スープは、まずまず辛く
もやしが緩和してくれます!
冷たくて旨し!豚肉も冷しゃぶ的でスープに合いますね!
思わず替え玉といってしまいそうな旨さです
(注・替え玉はありません!)
今度は、こだわり野菜のサラダ麺かオーソドックスな冷やし中華か
飲茶ランチが優先ですけどね!
また近々ですね!
おっと!ランチ時なので珈琲がついてました!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e715604.html
↑ くわしくはこちら! ↑
またまた駐車場1台分空いてました!
中国料理 桃園 さんです!
飲茶ランチ☆1000円をたのみたかったのですが
只今時間がかかるそうで・・・
たっぶり野菜のサラダ麺☆900円
を頼みました!
地物の野菜たっぷりとありますね!

トマト、サニーレタス、ベビーリーフなどが麺の上にたっぷりです!
味は、オーソドックスな酢醤油タイプです!
皿に盛られた辛子!別皿出来たマヨネーズ!
僕にはどちらも必要です!
まぜませ作業の後ピリッとパンチのある冷やし中華を楽しみました!
ランチタイム時は、珈琲もつきます!
これが嬉しいですよね!

どうもご馳走さまでした(*^^*)
桃園
ジャンル:中華料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩8分
住所:〒506-0053 岐阜県高山市昭和町2-103(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×中華料理
情報掲載日:2015年8月3日
中国料理 桃園 パートⅣ
*全面喫煙可の店です*
夜の宴会コースとランチが大好評の老舗中国料理店 @ 中国料理 桃園
パートⅣは2種類冷し中華の紹介をしましょう!
まずは
http://hotter2.hida-ch.com/e713943.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、久しぶりの桃園ランチ!
やっと車が停められました
でも中は結構一杯です!
新登場の飲茶ランチ☆1000円は限定なのでもうありません!
それならばと冷やし麺から
豚肉とたっぷりもやしの冷やし辛麺☆900円
ピリ辛の冷やし中華です!
唐辛子入りの特製スープは、まずまず辛く
もやしが緩和してくれます!
冷たくて旨し!豚肉も冷しゃぶ的でスープに合いますね!
思わず替え玉といってしまいそうな旨さです
(注・替え玉はありません!)
今度は、こだわり野菜のサラダ麺かオーソドックスな冷やし中華か
飲茶ランチが優先ですけどね!
また近々ですね!
おっと!ランチ時なので珈琲がついてました!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては
http://hotter2.hida-ch.com/e715604.html
↑ くわしくはこちら! ↑
またまた駐車場1台分空いてました!
中国料理 桃園 さんです!
飲茶ランチ☆1000円をたのみたかったのですが
只今時間がかかるそうで・・・
たっぶり野菜のサラダ麺☆900円
を頼みました!
地物の野菜たっぷりとありますね!
トマト、サニーレタス、ベビーリーフなどが麺の上にたっぷりです!
味は、オーソドックスな酢醤油タイプです!
皿に盛られた辛子!別皿出来たマヨネーズ!
僕にはどちらも必要です!
まぜませ作業の後ピリッとパンチのある冷やし中華を楽しみました!
ランチタイム時は、珈琲もつきます!
これが嬉しいですよね!
どうもご馳走さまでした(*^^*)
桃園
ジャンル:中華料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩8分
住所:〒506-0053 岐阜県高山市昭和町2-103(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・焼肉 ろくべえ のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年8月3日
飛騨高山美味しい店 VOL281 うまいもん と魚家
VOL281 は、
うまいもん と魚家
*全面喫煙可の店です*

街はずれお魚自慢の和食居酒屋 @ うまいもん と魚家
今日は、
うまいもん と魚家 さんがランチもやられてると聞いたので行ってみました
この店旧しげるさんです!
その後、かつ善さんがやられましたよね
ほぼその当時のままですかね

カウンターに座り本日のランチをみると
サメフライ定食☆780円
いわし蒲焼定食☆810円
海老フライ定食☆1380円
海鮮丼☆1380円
の4種類でした!
海鮮丼を即決で注文しました!
結構早めの提供です!

鮪、鮃、間八、かに身、サーモンの内容です
鮮度はとても良いですね!
タレは丼に直接かけてとのことで・・・

海鮮丼の他には、味噌汁、


サラダ、小鉢、漬物が付いてます
う〜ん!微妙ですね!
このくらいの内容なら高山にはもっとお値打ちなお店がたくさんありますよ!
でも味と鮮度は良かったので何回かは行ってみないとね!
夜が本業なのでそちらもね

どうもご馳走さまでした(*^^*)
うまいもん と魚家
住所 岐阜県 高山市桐生町2丁目228
電話 0577-77-9525
営業 11:30~14:00
17:00~23:00
定休日 日曜日
駐車場 あり
https://www.facebook.com/umaimon.totoya
http://totoya.hida-ch.com/
うまいもん と魚家
*全面喫煙可の店です*
街はずれお魚自慢の和食居酒屋 @ うまいもん と魚家
今日は、
うまいもん と魚家 さんがランチもやられてると聞いたので行ってみました
この店旧しげるさんです!
その後、かつ善さんがやられましたよね
ほぼその当時のままですかね
カウンターに座り本日のランチをみると
サメフライ定食☆780円
いわし蒲焼定食☆810円
海老フライ定食☆1380円
海鮮丼☆1380円
の4種類でした!
海鮮丼を即決で注文しました!
結構早めの提供です!
鮪、鮃、間八、かに身、サーモンの内容です
鮮度はとても良いですね!
タレは丼に直接かけてとのことで・・・
海鮮丼の他には、味噌汁、
サラダ、小鉢、漬物が付いてます
う〜ん!微妙ですね!
このくらいの内容なら高山にはもっとお値打ちなお店がたくさんありますよ!
でも味と鮮度は良かったので何回かは行ってみないとね!
夜が本業なのでそちらもね
どうもご馳走さまでした(*^^*)
うまいもん と魚家
住所 岐阜県 高山市桐生町2丁目228
電話 0577-77-9525
営業 11:30~14:00
17:00~23:00
定休日 日曜日
駐車場 あり
https://www.facebook.com/umaimon.totoya
http://totoya.hida-ch.com/
飛騨高山美味しい店 VOL279 restaurant le midi-i- パートⅩ
VOL279 は、
restaurant le midi-i- パートⅩ
( リストランテ ル・ミディ・アイ )
*完全禁煙の店です*

パスタ屋さんミディから進化した赤のミディ登場 @ restaurant le midi-i-
パートⅩは、スペシャルリゾットを2種類お送りします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e689927.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は久しぶりにここにお邪魔しました。
新メニューは有るかな?
おっと僕の好きなリゾットが・・・
フレッシュ桜海老のスペシャルリゾット☆+400円
ランチ B☆1500円
っと即決で決めました。
さてさて、美味しいパンから
そしていつもの甘~いミネストローネ

前菜は、茄子とモッツアレラのサラダ
水ナスなのか?食感が良くみずみずしい!
ほんのりチーズ香が良いなぁ~

メインのフレッシュ桜海老のスペシャルリゾット
こいつは最高でしたね
生の桜エビは甘みがたっぷりそして香ばしい!
お米は最高級米 龍の瞳だから味も最高だ
デザートは宿儺南瓜のアイス黒蜜がけ
そして美味しい珈琲
今日も満足のランチでした

ご馳走様でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e684036.html
↑ くわしくはこちら! ↑
日曜日なんですが、覗いて見るとなんとカウンターが空いてます!
迷いはありません!
たぶん、4月~5月の限定メニューもでてるだろうし……
座ってメニューを見ると、やっぱりメニュー替わってました!
まずは、一番気になるやつを…
奥飛騨産天然クレソン・筍・ホタテのスペシャルリゾット(+400円)
これです!
旬がいっぱいですね!
それでは、始めましょう!
美味しいパンが出てきて
甘いミネストローネからです!

今日の前菜は、カプレーゼです!
トマトとモッツァレラが美味しいですよね!
バジルソースも良し!
メインは、スペシャルリゾットです!たのしみだぁ~!

奥飛騨産天然クレソンは、川上シェフが山で摘んで来たみたいです!
たっぷりのってます!
筍は、シャキシャキで甘味があり、良いアクセントになってます
貝柱は半生で軟らかく、良い味だしてます!
ほんのり香るチーズがよいですね
春を感じる美味しいリゾットです!
バジルのアイスと
美味しい珈琲で〆て……

ご馳走さまでした!(*^^)v
restaurant le midi-i- パートⅩ
( リストランテ ル・ミディ・アイ )
*完全禁煙の店です*

パスタ屋さんミディから進化した赤のミディ登場 @ restaurant le midi-i-
パートⅩは、スペシャルリゾットを2種類お送りします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e689927.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は久しぶりにここにお邪魔しました。
新メニューは有るかな?
おっと僕の好きなリゾットが・・・
フレッシュ桜海老のスペシャルリゾット☆+400円
ランチ B☆1500円
っと即決で決めました。
さてさて、美味しいパンから
そしていつもの甘~いミネストローネ

前菜は、茄子とモッツアレラのサラダ
水ナスなのか?食感が良くみずみずしい!
ほんのりチーズ香が良いなぁ~

メインのフレッシュ桜海老のスペシャルリゾット
こいつは最高でしたね
生の桜エビは甘みがたっぷりそして香ばしい!
お米は最高級米 龍の瞳だから味も最高だ
デザートは宿儺南瓜のアイス黒蜜がけ
そして美味しい珈琲
今日も満足のランチでした

ご馳走様でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e684036.html
↑ くわしくはこちら! ↑
日曜日なんですが、覗いて見るとなんとカウンターが空いてます!
迷いはありません!
たぶん、4月~5月の限定メニューもでてるだろうし……
座ってメニューを見ると、やっぱりメニュー替わってました!
まずは、一番気になるやつを…
奥飛騨産天然クレソン・筍・ホタテのスペシャルリゾット(+400円)
これです!
旬がいっぱいですね!
それでは、始めましょう!
美味しいパンが出てきて
甘いミネストローネからです!

今日の前菜は、カプレーゼです!
トマトとモッツァレラが美味しいですよね!
バジルソースも良し!
メインは、スペシャルリゾットです!たのしみだぁ~!

奥飛騨産天然クレソンは、川上シェフが山で摘んで来たみたいです!
たっぷりのってます!
筍は、シャキシャキで甘味があり、良いアクセントになってます
貝柱は半生で軟らかく、良い味だしてます!
ほんのり香るチーズがよいですね
春を感じる美味しいリゾットです!
バジルのアイスと
美味しい珈琲で〆て……

ご馳走さまでした!(*^^)v
飛騨高山美味しい店 VOL278 シェフの惣菜食堂 C A L M A R(カルマール) パートⅡ
VOL278 は、
シェフの惣菜食堂
CALMAR(カルマール)
パートⅡ
*未確認だが灰皿はない*

パートⅡは、洋風丼を2種類お送りします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706826.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お休み!嫁とランチ!
カルマール 第2弾!
この日嫁は、
タコライス☆900円

タコライスには、惣菜2品、汁物、ドリンクが付きます!
惣菜2品は、キノコのマリネとポテサラ
汁物は、ヴィシソワーズ
ドリンクは、ホット珈琲
を選択です!

タコライスは、ご覧の通り野菜とアボカドがたっぷりです!
ご飯の上にたっぷり盛られた味付けされたひき肉!
その上にたっぷり野菜とアボカドなんです
スパイシーなひき肉にサルサソースも使ってるのかな?
とにかく、美味し〜〜❗️
アボカド大好きなのてたっぷりなのは超嬉しい!
惣菜の、キノコのマリネもいけますよ!
ポテサラは、言うまでもない!
ヴィシソワーズも暑い日に良いですな
最後に珈琲で〆まして
メニュー制覇目指して

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e708413.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日のランチは、時間もあるし、
カルマールにしよ!
裏の駐車場を利用して!
今日は決めてました!
ロコモコ丼☆900円
最近カフェを中心によくメニューの中に入ってるのを見かけるので・・・

こちらには、惣菜2品付きます!
南蛮漬けとれんこんキンピラにしました!
それとお味噌汁も付きます!
ロコモコ丼は、野菜がたっぷりです

パプリカ、レタス、ヤングコーン、カリフラワーなど・・
ハンバーグは、ここの煮込みハンバーグを使ってありました!そして温玉ですね!
ハンバーグは、出来立てではないにせよ
まずまず美味しくいけますよ!
珈琲もついてますしね
他の店のも色々食べてみよう!
またきます!ローストビーフ丼なんかもきになるしね

どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名カルマール
TEL0577-62-9522
最寄り駅JR線 高山駅
住所岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/
シェフの惣菜食堂
CALMAR(カルマール)
パートⅡ
*未確認だが灰皿はない*
パートⅡは、洋風丼を2種類お送りします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e706826.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お休み!嫁とランチ!
カルマール 第2弾!
この日嫁は、
タコライス☆900円
タコライスには、惣菜2品、汁物、ドリンクが付きます!
惣菜2品は、キノコのマリネとポテサラ
汁物は、ヴィシソワーズ
ドリンクは、ホット珈琲
を選択です!
タコライスは、ご覧の通り野菜とアボカドがたっぷりです!
ご飯の上にたっぷり盛られた味付けされたひき肉!
その上にたっぷり野菜とアボカドなんです
スパイシーなひき肉にサルサソースも使ってるのかな?
とにかく、美味し〜〜❗️
アボカド大好きなのてたっぷりなのは超嬉しい!
惣菜の、キノコのマリネもいけますよ!
ポテサラは、言うまでもない!
ヴィシソワーズも暑い日に良いですな
最後に珈琲で〆まして
メニュー制覇目指して

どうもご馳走さまでした(*^^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいては、
http://hotter2.hida-ch.com/e708413.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日のランチは、時間もあるし、
カルマールにしよ!
裏の駐車場を利用して!
今日は決めてました!
ロコモコ丼☆900円
最近カフェを中心によくメニューの中に入ってるのを見かけるので・・・
こちらには、惣菜2品付きます!
南蛮漬けとれんこんキンピラにしました!
それとお味噌汁も付きます!
ロコモコ丼は、野菜がたっぷりです
パプリカ、レタス、ヤングコーン、カリフラワーなど・・
ハンバーグは、ここの煮込みハンバーグを使ってありました!そして温玉ですね!
ハンバーグは、出来立てではないにせよ
まずまず美味しくいけますよ!
珈琲もついてますしね
他の店のも色々食べてみよう!
またきます!ローストビーフ丼なんかもきになるしね
どうもご馳走さまでした(*^^*)
店名カルマール
TEL0577-62-9522
最寄り駅JR線 高山駅
住所岐阜県高山市桐生町8-537
営業時間11:00~14:00 16:00~21:00
定休日火曜日
http://hitosara.com/fe_431489/
飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL6 台湾料理 香甲苑
飛騨高山CP高のお値打ち店 VOL6 は、
台湾料理 香甲苑
*分煙の店です*

中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑
第一弾は、ラーメンセットランチを4種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e660967.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、ラーメンセットで
天津飯+台湾担々麺を注文しました!

天津飯は、ふわふわ玉子に、上品なあっさり中華餡とベストマッチ! 旨し!

台湾担々麺は、まぁこんなもんでしょう!
そんなに辛くもなく麺もスープもまずまずです!
唐揚は小さめで不味くはないが、
ジューシー感がないかな!
でも、これで650円! 安い!
値段以上には、満足!
とくに天津飯は、好みの味で美味しかった

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e663207.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は時間もないので、香甲苑にしました。
ランチのラーメンセットから・・・
台湾担々麺
中華飯
今日は、これ!

台湾坦々麺は、豚骨ラーメンの台湾ラーメンスタイルな担々麺です!
これはこんなものでしょう!

中華飯は、これ意外と美味しい!
これは、海鮮館より美味しいかな!
おっと、大きめの唐揚1個ついてます
安くてボリュームいっぱいの中華料理は、財布に優しいね!
ラーメンセット☆650円で
今日も満足です!

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎは、
http://hotter2.hida-ch.com/e667379.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お昼休みが15分推しました!
早い、安いの台湾料理だぁ~!
今日は、香甲苑だな!
炒飯と坦々麺に即決!

パラパラ炒飯! 旨い!

ピリ辛坦々麺! 旨い!
ラーメンセット650円 安い!
出てくるのに5分少々 早い!
ということで今日もランチは、満足です!
炒飯は、海鮮館の方が旨いかな!
でも、此処のも旨い!
坦々麺は、海鮮館にはないので・・・・
唐揚と漬け物も付くしね!
サービスのコーヒーはないよなぁ
まぁ、早い、安いランチは、
台湾料理だね!

ご馳走さまでした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は
http://hotter2.hida-ch.com/e670970.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日も時間推しだぁ~
ミナヴィータは、だめでした!
頼みの台湾料理! どっちだ!
駐車場から、右に出れないので、
左に行くとある、香甲苑です!
20分回ってたので、ラーメンセットの担々麺とまだ食べてない麻婆飯だな!と思い、座るなり注文!
30分には登場です!

担々麺は、ここのラーメンのなかでは、まずまずなほうです!
まっ、豚骨ラーメンに粗挽肉の唐辛子炒めをのせたものですが…

麻婆飯は、まずまずのピリ辛です!
絹ごし豆腐もたっぷりですごくボリューミーです!
なかなかの満足度がありますよ!
ピリ辛同士で相乗効果が僕の口の中を襲います!
あまり唐辛子辛いのは得意ではないので……
それでも美味しいと食べてしまえる辛さです!
結構な満足です!

ご馳走さまでした!(^-^*)
香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 飛騨・高山×台湾料理
情報掲載日:2015年6月28日
台湾料理 香甲苑
*分煙の店です*

中国人がやってる 早い!安い!ボリューミー!の中華料理店 @ 台湾料理 香甲苑
第一弾は、ラーメンセットランチを4種類お届けします
まずは、
http://hotter2.hida-ch.com/e660967.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は、ラーメンセットで
天津飯+台湾担々麺を注文しました!

天津飯は、ふわふわ玉子に、上品なあっさり中華餡とベストマッチ! 旨し!

台湾担々麺は、まぁこんなもんでしょう!
そんなに辛くもなく麺もスープもまずまずです!
唐揚は小さめで不味くはないが、
ジューシー感がないかな!
でも、これで650円! 安い!
値段以上には、満足!
とくに天津飯は、好みの味で美味しかった

ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづいて
http://hotter2.hida-ch.com/e663207.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日は時間もないので、香甲苑にしました。
ランチのラーメンセットから・・・
台湾担々麺
中華飯
今日は、これ!

台湾坦々麺は、豚骨ラーメンの台湾ラーメンスタイルな担々麺です!
これはこんなものでしょう!

中華飯は、これ意外と美味しい!
これは、海鮮館より美味しいかな!
おっと、大きめの唐揚1個ついてます
安くてボリュームいっぱいの中華料理は、財布に優しいね!
ラーメンセット☆650円で
今日も満足です!
ご馳走さまでした\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎは、
http://hotter2.hida-ch.com/e667379.html
↑ くわしくはこちら! ↑
お昼休みが15分推しました!
早い、安いの台湾料理だぁ~!
今日は、香甲苑だな!
炒飯と坦々麺に即決!

パラパラ炒飯! 旨い!

ピリ辛坦々麺! 旨い!
ラーメンセット650円 安い!
出てくるのに5分少々 早い!
ということで今日もランチは、満足です!
炒飯は、海鮮館の方が旨いかな!
でも、此処のも旨い!
坦々麺は、海鮮館にはないので・・・・
唐揚と漬け物も付くしね!
サービスのコーヒーはないよなぁ
まぁ、早い、安いランチは、
台湾料理だね!

ご馳走さまでした(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は
http://hotter2.hida-ch.com/e670970.html
↑ くわしくはこちら! ↑
今日も時間推しだぁ~
ミナヴィータは、だめでした!
頼みの台湾料理! どっちだ!
駐車場から、右に出れないので、
左に行くとある、香甲苑です!
20分回ってたので、ラーメンセットの担々麺とまだ食べてない麻婆飯だな!と思い、座るなり注文!
30分には登場です!

担々麺は、ここのラーメンのなかでは、まずまずなほうです!
まっ、豚骨ラーメンに粗挽肉の唐辛子炒めをのせたものですが…

麻婆飯は、まずまずのピリ辛です!
絹ごし豆腐もたっぷりですごくボリューミーです!
なかなかの満足度がありますよ!
ピリ辛同士で相乗効果が僕の口の中を襲います!
あまり唐辛子辛いのは得意ではないので……
それでも美味しいと食べてしまえる辛さです!
結構な満足です!

ご馳走さまでした!(^-^*)
香甲苑
ジャンル:台湾料理
アクセス:JR高山本線(岐阜-猪谷)高山駅 徒歩25分
住所:〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1784(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・大衆焼肉 キリン屋 のプラン一覧
・飛騨高山 京や のプラン一覧
・和風民芸 お食事処 脇陣 のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月28日